2/15 スポーツの面白さって |
その最たるものが、高校野球。
日本人は特に、ああした「必死」を楽しむのが好きな国民なので、
逆にお祭りもの、「オールスター」が大の苦手。
どうやって楽しんでいいのか、選手もプロデュース側もそして観客もわからない。
ただ、だらっだらだらっだらして。
いや、本気だ!って?
本気でやるなら本気でやるで、なんか動機付けがいるでしょう?
100万やそこいらの金、要りもしないクルマなんかで、
年俸1億2億の選手がフルパワープレーなんかするはずないですよね。
サッカーはまだ、代表監督の視察とかあるからマシだけど、
もう、野球となると……
で、祭りってことで楽しんでもらおうとイチローをマウンドに送ると、
また怒る監督とか出てくるでしょ?
誰とは言いませんが野村監督とか。
その辺、業界として少なくとも意思統一ぐらいはした方がええかな、と。
NBAオールスター見てそう思いました。
真剣みはまるでなく、(フィル・ジャクソンヘッドコーチぐらいかな、必死だったの)
みんなヘラヘラプレーしてるんですけど、
その分普段見られないような超絶バカプレーのオンパレードで、
お祭りとして楽しかったです。
シャック、一回転ダンクなんかせんでエエって(笑)
衛星回線が不調になったのかと思ったよ。
2/15 当て字 |
というのはどうでしょうか。意味的にも絵柄的にも結構エエ線いってると思うんですが。
え?
発音がダメ?
2/15 MLにて |
……ML管理人のやらなあかんこと第四条。
「ディスク容量の管理」
記事のスプールは、自分で消さなきゃダメだって。
容量一杯になったら古いのから消えてくとか、そんなことないんだって。
「なお、ディスクがいっぱいになると、続き番号の発行ができんくなったりして
困るので充分注意してねん☆」
してねん☆
て。
しかもまとめ消しはできないので(これはフェイルセーフか)一個一個、
「# admin remove/xx」
なんて書いたコントロール文をメールで送る必要が。
そして一回に消せるのは200個まで。
仕方ないので1000個、こういう文を書いて、10通のメールでおくった。
ついでに大本の管理部門にメールを送って、
「記事番号をこれこれにしてくれませんか。」
と、お願いしる。
ごめんねみんな、迷惑をかけて。
なにもわかってない管理者で。
でも、自分のミスを棚上げして文句言うと、
97年3月時点から一歩も進歩してないようでは、タダでMLサービスしてくれるとこに負けちゃうよ?
BIGLOBEさん。
もう、3年も経ってるんだよ?
今やWeb上からGUIで楽々コントロールできるんだから。
いちいちコントロールメールなんか出さなくてもいいんだから。
直感的やし!
記事を勝手に消さないのはそれは一つの見識としても、
スプール限界に近づいたらメールで警告出すとか、やりようはいくらでもあると思います。
ということで毎月払ってるHP容量の追加金額を別のプロバイダさんに
振り向けよう、と決心しました。
NECという会社には、ちょっと日産臭があって。技術はいいし誠実なのはわかるけど、
ダサいそして気が利かない
んですよ。ほんでノートPCのなまえが
「らう゛ぃー」
とか言われてもネ。無理はやめましょう、無理は。
「日の丸電気の鋼鉄覇王」
とかの方がいいと思いますよ。
「四五甲型」がモバイルPentium3-450MHzで、
「三○乙型」がモバイルCeleron-300MHz。
スペックシートは「兵装表」で、
「主記憶半導体 一億二千八百万予備的使役
高速回転記憶装置 百億予備的使役
最大兵装時自重 一貫目
体格寸法 縦七寸横九寸高一寸」
とか。(「予備的使役」というのは「バイト」……)
立ち上げると軍艦マーチが高らかに鳴り響き、白地を背景に真っ赤な日の出に
後光が四方に飛び出す壁紙、菊の御紋の「私之計算機」……
たまりまへんな。
どう?関本さん、防衛庁用に。
え、辞めた?
どうして!?
2/14 小渕内閣支持率と不支持率が拮抗!? |
もうちょっと真面目に考えませんか。自分の生活がかかってることを。
あのおっさんになって、何かエエことがありましたか?
昨日今日、総理大臣始めたわけじゃないですよね。
なってから、景気上向きましたか。
あなたの会社の業績はあがってますか。黒字額は拡大してますか。
家計は楽になりましたか。小遣いは増えましたか。
新しいモノを買おうっていう意欲は湧きましたか。
旅行でも行こうか、って余裕が出てきましたか。
そんなこと、ひとっつもないでしょう!?
内閣発足して3ヶ月とか、前の内閣がズタズタにして1年しか経ってないとか、
そうじゃないじゃないですか。
やったことといえば。
借金。
これだけです。
いいんですか。年間予算の8倍を超える借金をしているんですよ、この国は。
太平洋戦争まっただ中、ミッドウェーで負けて敗色が徐々に見え始めてきた、
昭和18年よりもまだ悪いんですよ、財務状況が。
でね、借金してもぐんぐん景気がよくなって、みんな上向きで、
ハッピーモードだったらいいですよ。
劇薬は副作用大きいけど、とにかく治すのが先決だ、っていうのなら。
でもね。
そんな話どこにも聞かないじゃないですか。
麻薬、使っても、それでラリッてる間に治す/治るから使うのであって、
今の使い方じゃ、麻薬を使うために麻薬使ってるのと同じじゃないですか。
ラリるためにラリッてる。
破滅しますよ、ホンマ。
宮沢のETも出が官僚やから。
「そんなことおっしゃいますが日本の社会基盤の整備はまだまだです。」
おう!
そりゃそうや!
そやけど、あんたの目標地点っちゅーたら、どこやねん。
整備新幹線が全て開通するような事態?
ETCまでやりだして、「タダにする」約束、完全に反故にする気の
高速道路網が、日本中で赤字垂れ流し続けるような事態?
1300億借金してる関空が、1兆かけて二期工事、
次は何よ、3兆ぐらいかけて、ヒースロー並の規模にでもする!?
いつまでケインズの亡霊に取り憑かれてるんや。
金がないときは辛抱する。
基本やろう。
博打打つときは、勝てる博打でないと。
で、今、「負けてる」んだから、やり方変えないと。
人間というものは、スロー・デスにホントに弱いですね。
マジでやばいですよ。
G7とかご覧なさいな。
今までだったら叩かれにいってたのに、今や慰めまくられて、元気出してよって励まされまくってるんだよ?
そのぐらい、もう、ボロボロなんよ。
思考とめないで、もうちょっと考えましょうよ。
次がどうなるかわからないとか、不安になるのもわかるけど、今は最悪だってことを。
あれじゃあ、ダメだってことを。
2/14 なんて色気のない話ばかりでもアレなので今日はソレの日やし |
刺激する脳の部位をいろいろ変えていかないと、ボケるって「特命リサーチ」で……
え?
毎日書け?
ふっふっふ、それはアタシに対する挑戦と見なしてい〜のね〜ん!?
2/14 本日の挑戦 |
効きません!
僕みたいな万年鼻炎青年には、効きません!
このぐらいでは、効きませんッ!
姉妹品により強力そうな「鼻シュッシュ」があるので、
いずれ試してみようと思います。
2/13 ジョニー黒木って |
「着てるスタジャン(ユニフォーム/グランドコート)欲しくなる」
これって、スーパースターの証明ですよね。
ああ僕もああなりたい。
「ながたさん『が』使ってるからVAIOC1XFが欲しいよう!」
言われてみたいですな!そんなこと!
(泣)。
黒木さんはあの「まっすぐ」なところが、すごくカッコイイデス。
ぐにょんぐにょんにゆがみきってる私の憧れ。
今年は、パは千葉ロッテ、セはヤクルトが台風の目かな。
特にヤクルトは、実は優勝も充分に狙える戦力があると思いますよ。
2/13 アジアカップ予選・対シンガポール・3-0。 |
採点。
良かったの……3バック特に中澤、高原、明神。
いまひとつ……小野、伊東、澤登、中山。
ま、あんな悲惨な出来でもセットからねじ勝てるってのが進歩といえば進歩……かも。
次、水曜日。頑張って。
2/13 今日のまま上のひとこと |
なんですかそりゃ。
2/13 「ピーナッツ」の作者が |
大川橋蔵さんが「銭形平次」が終わった瞬間、お亡くなりになったのを思い出しました。
病気が進行してるから、連載を終了されたそうですが、
それでパッタリ、糸が切れたのかな。
全神経打ち込めるような作品がある、っていうのは……素晴らしいですね。
僕の場合は……あれかな、やっぱ……
……
ええといえばええんです。
でもちょっとだけ、
恥ずかしい、かな(照)
2/12 新企画嘘 |
天才少女エンジニア、「柔厨こころ」(にゅーくりあこころ)ちゃん。
専門は量子力学、16才でMITを卒業。ただ今17才、
おじいちゃんが創設メンバーの一人である
「MORIKIYO」
という零細だが超技術力で世界に名を馳せる総合電器機械情報メーカーの、ぴっかぴかの新入社員。
所属は総合技術創造企画情報研究センター、略してSSS。(SogoSozoSenta-)
その天才的頭脳とは裏腹に、普段はドジばっかりの甘えん坊(基本)。
でも暖かい周囲の人々に支えられ、
恋に科学に新製品に、いつもまっつぐ全力投球!
そんな彼女が大活躍する、青春と情熱の特異点、それが!
「どり〜むメ〜カ〜」
ああ明日はデートか納品か!
……(泣)。
や、冗談抜きにして、夏コミで
メーカー(中心に)サラリーマンの悲哀を深く濃く(酷)えぐり倒して笑い倒す本
が出ると思いますので、原稿・アイデア、
「俺が死んでもこれだけは訴えてくれ、頼むぞ!」
などありましたら遠慮なくおっしゃってください。
たぶん真面目につくるとむっちゃむちゃオモロイ本になると思います。
……天王寺ありすとどこが違うねんって?
髪型!
(ぴらきなおり)
あのなあ!そんなこというけどなあ!
手塚治虫神様だって、ヒゲオヤジ何作品に出してんねや!ええっ!?
(さらにぴらきなおり)
あ、でもエクスクラメーションマークがネジとドライバーってのはちょっとお気に入り。
(業務連絡)
M澤先輩、こんな感じでいきますので、お含みおきください。
2/11 今日の一言 |
byサークル2次キャッシュ
意味わかりますわかります。
だいたいの状況はわかります。
ファイル、いじるときは一番最初にやりましょう。
でないと『上書き保存』しちゃいます。
ええ、たとえ30MBのファイルで、お茶が飲めるぐらいセーブに時間がかかるとしても。
2/11 「HEY BULLDOG」にて評価いただきました。 |
PowerNetwork!!
二次創作物とか、色々なカキモノが散らばっています。テキスト系という以外には、あまり言いようがないようなページです。ちょっとPCの話題が多いかな。
だって。
内容評価以前。
ここまで「読んでもらえない」もんなんですね。
二次創作物って……BeLeafだけやん……
-----
むかつかないガックリこないといえば嘘になりますが、
初見の人だとどこから読んでいいかわからないだろう、
いうのは以前から自分でも思ってたことなので、こう切られても仕方ない。
まさか「ほえなが」全部読んでくれとは言えないし。
書き直しやまとめも「やらな」とは思いますが、
苦手なんです、過去を振り返るの。
昔のに手を入れるぐらいなら、同じネタでもう一度書いた方がいい。
だってそうでしょう?
進化(少なくとも変化)してるわけだから。
固有名詞を匿名にするとか、間違ってるところ直すとか、そういうフィジカルな
チューニングはできますけど、中身に手を入れるのは、ちょっと……
事実、古いほえながを読み返すの、どれだけ苦痛か。
「ああ俺下手くそ」
「なんて中身のない……」
中身ないことを把握しながらアホ書いてるときはいいんですが、大上段振りかぶって中身ないのとか
あるともう、自己嫌悪の極致。
イラストレータ(といっていいのかな)の水無月徹さんが
「古い自分のキャラ見て描くの嫌!」
と言ってましたが、そのとおりだと思います。ちょっとでも自分の持ってるイメージに近づけたいんですよ。
イメージ自体も変化するし、それを具現化する手段も、いろんなトライがある。
だから新しいトライをしたい。自分のイメージをより鮮明に「モノ」に表現したい。
僕は昔からそうで、よく勉強なんかでも「復習が大切」と言われますが、ロクにしたことない。
でも予習ならする。
間違いは見直しますが、それは「終わったこと」なんです。
そこから得られるものを骨の髄まですするのも大切でしょうけれど、
前に向かって、新しい領域にチャレンジする方が、得るものがずっと多い
と、僕はそう思うし、少なくとも今まではそうでした。
だから、書き散らかし。
古いの見てる、そんな時間あるのなら、新しいの書きたい。
今やってるのをチューンしたい。
てことで古いののセレクションとかは遅々としてすすまないでしょうがご容赦下され……
-----
ま、そんなこんなで、自分は自分なりにできることを頑張ろうと思います。
世の中いろんな人がいて、応援してくれる人も、わざわざ時間さいてBBSにいろいろ書き込んでくれる人も、
コミケに来てくれる人まで居てくれはるわけで。
コミケで隣のブースだった方からは年賀状までいただきましたし。
そして何より、毎日30-40、カウンタが回ってる=ほえなが読んでもらってる、という事実があるし。
先見の明の無さを思い知るがいいわ(笑)
けったくそ悪いからリンクも張ったれへん(笑)
2/11 とは言うものの |
いや、「逃げてる」というのは正確ではなくて、
楽しいからいくらでもやっちゃうんですけど。
楽しいことやるのに何も後ろ暗いことはないでしょう?
う〜ん、それもそうなんですけどねえ。
なんとなく進歩がない、ような気がして……
「ほえなが」が進歩していけばいいんじゃないの?
楽なのと楽してるのは違うよ?
う〜ん……それもそうだなあ……でもミラクルズのとか現実に描く時間
なくなってるし……気がつけば寝る時間だし……そういう具体面物理面に
目を向けると、抽象的な論議いつまでもやってるわけにもいかないと思いませんか?
それは……そうですね。「あれあれ」もこの頃描いてないしね。
CGといえば年始CG以来一月描いてない。
あうぅ、痛いところをぉ
あれじゃないの、「AnyKey」とかでたまにミラクルズネタとかやって、
それでごまかしてるんじゃないの?自分を。
あああううう……
やっぱり。
「新しい表現を模索する」という錦の御旗ふりかざして、色鉛筆だしさ。
ああああうううう……
それにそれに、「ほえなが」って自己中毒性があるから、
やってると他の楽しみを忘れて没入してやっちゃうんだよね。だからますます
他のことやるののハードルが上がってく。「あの時の楽しさ」とか、忘れるからさ。
いや、イラストやCG描くのならまだしも、CD聴くのもTV見るのも忘れて
やってるでしょう、あれはビョーキですよ、中毒どころか依存症。
あああああううううう……お、おっしゃるとおりです……
さすが自分……
…
……よし決めた!
明日から「ほえながタイム」は毎日1時間!それ以上はネタ帳に元ネタを書くだけ!
…
……
あ、やっぱり一日2時間にしようかな……
や、やっぱり4時間……
ダメ?
自分で決めなさい自分で。
-----
ま、上記のは1/3ぐらい冗談としても、そろそろ次のフェーズへ。
第一段階は「とにかく書いてみよう」
第二段階は「たくさん書いてみよう」
ここまではクリアや!
そして次の第三段階は
「ちゃんと書いてみよう」
これで行こうと思います。量は減ると思いますが、その分こころにぐっとくる一品を。
……でも一二週間では量は減らない。
まだいっぱいバッファに溜まってるし(泣)
えーいくそ、頑張るしかないんや〜!
2/11 霜 |
本来、霜は白菜の葉を腐らせてしまうので、ネットかぶせたりして
防ぐものらしいですが、逆転の発想、霜をわざと放置する。
白菜は霜に負けじと頑張る。
そこで養分がどんどん葉に蓄えられ、甘みがぐんと増す。
トマトの緑健農法と同じ。
厳しい環境だからこそ、それに負けまいと、力強く育つ。
結果生まれる、栄養豊富で味の濃ゆーい果実。
でも。
あんまりほったらかしにするとやっぱダメになっちゃうから、
毎朝4時に出かけて霜チェック。
人間とおんなじ。
苦境は人を育てるけど、あんまりにも苦境だとそのまま腐る。
人間が白菜と違うのは、人によってその環境を苦境ととらえるか
幸せととらえるかのボーダーがあまりにもバラバラなところ。
強制収容所でも人間の尊厳を失わない人もいれば、
ほんのちょっとしたことで自分の欲望を思うままに剥き出しにする人もいる。
だから難しい。
しかし、痛めつけると超回復、という現象は、筋肉みたいな組織レベルでも起きてることですし、
ホメオスタシスとからんで、自然が備えている物理法則なのかも。
もう少し、頑張れば、
もっと良くなれる。
だからもう少し、粘ってみましょう。
ええ、もう少し、頑張ってみましょう。
今、甘くなってる最中なんだから。
このまま腐っちゃ、損ですよ。
2/10 コミケの掟 |
ところで
「Miracles!」をメインに据えると、ジャンル「創作(少年)」になる、というのは
以前お届けしたとおり。
実は「スポーツ」というジャンルもある。
「ミラクルズはサッカーやってるから、こっちじゃないの?」
とお思いのあなた!
ちょっと違う。
「スポーツ」の「サッカー」は、実物をベースにした本がメイン。だから、
「中田×城」
とか
「小野×本山」
とか
「ナナ×モリシ」
とか
そーゆーサークルさんばっかりなのだッ!
こんな修羅場の中にウチの娘達を持っていけようかいやいけまい。(大反語)
あ、えーっと「A×B」というのは、
「Aが攻めでBが受け」
という表現です。
ナニを攻めてナニを受けるかは想像して下さい。
もう子供ぢゃないんだから、うふ。
ま要はナニなんですけど(恥)
2/10 M澤先輩と。 |
ばれてますか。
ていうかそれは、本人も認識してなかった本人の本当の気持ちです。
やですねえ(笑)
持つべきものは、原田友よ。
-----
「あ、VAIO買ったんですよ。」
「お、なになに?」
「えっとね、C1XFっていう一番小さいの。」
「……B5の?」
「うん、それの半分のやつ。」
「ああ!あの『そろばん型』の!」
「……」
「…あ、いや、えーっと『ポケコン型』かな……」
どっちかというと『そろばん型』の方がずっと嬉しいです。
なんとなく。
あのね、日本語、漢字、もっと使ったらいいと思うんです。
「A4ファイルサイズ」
なんてわからんでしょ、なんだか。だったら、
「半紙大」
とか。
あと、ソニーはまだわかりやすいんですよ、Sバッテリ・Lバッテリ・LLLバッテリ。
でももう一歩進めて、
「バッテリ並」!「バッテリ大」!「バッテリ超特大」!
ただでさえPCって初めて聞くような英単語の羅列だから、この辺の、できるところから
どんどん日本語チューンしてったらいいと思うな。
だからってあまり凝ると、
「『韋駄天』と『阿修羅』って、どっちの方が速いCPUやったっけ?」
ちゅーよーなことになるんですけどね。
ああ、そう考えると
「バッテリ超特大」と「バッテリ特大ジャンボ」とどっちが大きいの?
とかそういうことになるか……やたら言語センスを要求されるな。
この辺の味わいも何もないが簡便さと正確性だけはやたらあるところが
英語が世界中を席巻してる理由なんでしょうね。
英語か、それ?
-----
「あのねえ、ストレス解消にホームページ作ったら?これはねえ、助かりますよう(笑)」
「ああ、やってもええかなと思うわ、ほんま。
『キレる!Mさわさん』」
「『PowerNetwork!! Dash』ですね。面白そう……
どう?夏コミ、本ださない?
『キレる!エンジニア』
って題で……半導体、船舶、情報、宇宙開発のエンジニアがキレまくるっていうの。」
「あかんあかん、愚痴オンパレードになってまうだけやって。」
でも面白いと思います。
「硝酸とフッ酸でウェハー溶けてバスクリン!いえあ!」
「足をひっかけるとすぐ抜けるケーブルのナゾ!おかげでおうちに帰れない!」
「赤字だやばいぞ!午後は○○思いっきり重工!」
「新型無人契約機の後ろに人影!そう、現金は手渡し!」
などなど。時間がなかったら、覆面座談会かなんかやって、それを僕が書き起こしてもいいですが。
あ、身内ばっかりでやったら覆面じゃないか。
-----
「最近はちょっと饒舌すぎるかなあ、と悩んでいるんですが……」
「そうやね。
一言で言うと『水っぽい』。」
「ああ、やっぱり薄まってますか。」
「うん、無駄があるわけじゃないし、いうてる内容もまあまあまあなんだけど……
キレが足りないのかな。」
「うーん……おっしゃるとおりデスゥ……説明過多ですぅ……」
「やっぱ君はウィルスのように、後で効いてくる奴……火種式というか……
そーゆーのをバンバンやるべきやな。
ついてこれる奴だけついてこいという。
ていうか君に求められてるのはそういう『濃い』味わいやから……」
「がんばりますぅ……」
全くおっしゃるとおりです。
やですね、ほんま。嫁さんより長い付き合いになるであろう人間ってのは(笑)
「ほら、でもそういうのは敏感やからな、読んでる方は。」
「だろうねえ。ウチの読者はみな厳しい眼持ってはるから……」
「そうそう。あのな、アイドル写真集やねん。
『お前なんやねんこれ、こんな芸術かぶれみたいな写真撮ってええと思ってんのか、ええ!?』」
「あっはっは!そうそう、
『見えそうで見えない、あーくそ、もうちょっとで乳が……もうちょっと、もうちょっとぉおおお!』
っていう写真でないと許せない。
ああわかりますその気持ち。」
「あれってほら、『心眼』で見てるからさ……」
「いいわけなしの真剣勝負だよね、あれこそ。感じ方がピュア。」
「ピュアて。ええようにゆうたらな。悪いようにゆうと……」
「欲望のおもむくままに。うーん……
でもその純粋な『いいわるい』って、実はめっちゃ正確なんだよな……」
バシッと相手の心に楔を打てるよう、初心に立ち返ってもう少しよく考え、よく感じて
書きましょう。
「あなたのこころにウィルスを。」
も一つや……
2/10 もしも、もしもですよ。 |
府知事選の結果を見てみましょうか。
おおた 138万
あじさか 102万
ひらおか 57万
秀吉 26,781
平岡票すべて、とは言いませんが、10:47で流れれば、
鰺坂逆転もあり得たわけです。
ノック支持無党派層がどう流れるかは、読めないわけですよね。
鰺坂へどっと流れる怖れもある。
前回、共産オンリーの推薦で90万獲ってる候補だし。
それなら、もう一枚、無党派層吸い取り紙、これがあれば……
と考えませんかね。
要するに、無党派層票の行方を分散させて、
「読めない票を減らしたい。」
そう考えると、結果の形式上は接戦に見えるが、
実は平岡が立った時点で勝利の可能性がドンと増えていた。
もし、自民党党本部がこのタクティクスで府連の推す候補を突っぱねたとするなら、
いい面の皮というかオモチャにされてるのは
自民党大阪府連と、龍人ぼっちゃまなんですよね。
結果的には、太田候補の「全国初の女性知事」という、
いかにも大阪人がコロッといきそうなキャッチ、そして雨による
無党派層の投票行動減、これが重なって、割りに余裕のある勝利でしたが。
……ま、まず中馬、だめなら平岡、あの程度の
「地元ですら評判の悪いカード」
しか切れない大阪府連の実力の無さ、これがクローズアップされたに過ぎないような気がします。
本部にしてみても、「中馬クラスなら三つ巴にもならない、大丈夫。」
という確信があるからこそ「分裂辞さず」の強気の姿勢を崩さなかったのかも。
ほんま情けない。
今回の選挙ばかりは、
「ああ、大阪といえども、なんら自主独立して何かを決める、
そんな能力を失ってるんだ……」
という、得体の知れない無力感に覆われてしまいました。
ならみんなで鰺坂に入れてみるのも……というのは理屈で、
結果としては
「楽に死ぬか」「苦しんで死ぬか」
のような気がバリバリします。
どうせ死ぬなら何したって一緒やろう……
そう、ほんでそれはよく考えると今に始まったこっちゃなくって、もう5年も前から
同じ気分だったんですよ。
ノックさんが当選したときから。
笑って自爆ボタン押すか、泣きながら自爆カウンタが減っていくのを見つめるか、
だけの違いです。
期待してないから、だからどうぞ思う存分、頑張ってください。新知事。
2/9 今日は大阪では |
それって、みぞれっていうんじゃないの?
うーん、そうなのかな……でも、あんな感じじゃないんですよ。
スピードのとても速い雪。
そんな感じ。
雪って、体に当たっても感じないじゃないですか、あれで、でも、
視界に入る粒は、速い。
初めての感触にちょっとウキウキしました。
雪国の人は、こういう雨と雪との中間って、いろいろ知ってるのかな……
2/9 WOWOWが |
見ました。
あきませんな!
いつもの話ですけど、両WBが機能しないから……
しかも本来その二人をサポートすべき3バック右・左が大岩と中澤では……
うにゅう。
いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも同じパターンやんけ……
とりあえずいつもの話から言うと
望月の右アウトサイドはもうほんまええでしょう。
一つとして「ああこれは!」というプレーを見たことないんですけど。
明神も外よりワンボランチで潰しやってる方があってると思いますけど、
それでも望月よりはいい。
どうしても望月に惚れ込んで使いたいっていうのなら、本来のボランチで
テストするべきだと思いますが。
今日は特に3バックが絶望的で、ひょっとしたらこっちの方が問題。
真ん中のバックアップ欲しいのはわかるけど、これももういいでしょう。
森岡・宮本で、いざとなったら井原兄さんだって居るわけだし!
松田はフラット3の真ん中ってタイプじゃないと思うけど。
マリノスでやってるときは下がってるでしょう、確か。
若いし、のびしろを期待してるんでしょうけど、そんなことやってる暇、もう
ないと思うんですけどねえ……
もう次は優勝以外は失敗と見なされるアジア杯ですよ?
DF陣、左は服部、中田浩二っていう芸達者がいるからいいとして、
右に芸人が必要だと思うのもいつもおなじみ。
中澤、大岩っていうパワータイプばかりというのは。
秋田、戸田っていうパワー派も左が得意なんですよね。
以前からゆーてる稲本の右DFコンバートっていうのは博打でしょうか。
ただ中澤、芸はないですが、どうも精神的に盛り上げ役らしい(てなことを俊輔がゆってた)
ので、ピッチに一枚必要なのかな。
名波、奥を従えての攻撃的MF、まあまあ。
このフォーメーションでやるなら、あの人はここしかない。
奥が涙ぐましい献身で名波を活かしてました。自分のプレーも捨てて。
左アウトサイドに俊輔、右FWに平野、というパターンにしてからは
縦横無尽にイキイキ動いてた様子。
さすが、ボールの配球能力はかなり高いので、両WBが機能するなら、
彼を2.5列目(というわがまま極まりないポジション)で使うのは悪くないと思いました。
ただ、それは中田小野抜きに限るんですけどね。
でも攻撃はコンビネーションが悪い。
だから、ボールの動きが悪い。
スペースでいいのに足元で行くから攻めが遅い。
ぽつん、ぽつんと選手が孤立して、一つずつのプレーがプレス受けながら
しんどい思いして繋がざるを得ない。
だからどこかでボール獲られる。
ううーん……
ただ、香港選抜も思ったよりずっと強かったですよ。
香港代表、じゃないのがミソで、香港リーグの選抜やから、日本で言うと
Jリーグオールスター。だからブラジル人やカメルーン人もいる。
ミス多くて助かりましたけど、
プレス速いし厳しいし、フィジカル強くて日本の選手をゴロゴロ転がして。
まあ、PKでもなんでも、よかったですね勝って。
とりあえずどんな形でも。
やれやれ。
その後、チェコ対メキシコの決勝戦を見ました。
チェコ、聞いたことない名前ばっかり!ユーロ見据えてのテストマッチかあ。
ネメツ、ネドヴェド、ポボルスキ……誰もおらん。
メキシコも、いつも奇抜なプレーと細かい足技を見せてくれるので、好きです。
こちらも若い。キーパー171cm。好きやなあ、こういうネタ……
それでもやっぱ、日本対香港よりずっと面白かったです。
メキシコはメキシコらしく、チェコはチェコらしく。
小技オンパレードのメヒコ、守って守って巨大ターゲットに合わせろ、のチェコ。
日本も、ユースや五輪が魅せてくれた、
「回して回して殴り続ける」
サッカーが出れば、同じスコアレスドローでも、満足感全然違うのに……
ユーロ2000のCMバンバン入って、ちょっとだけWOWOWも見たくなったり。
あああダメだ……WOWOWの策にはまっとる……
2/9 いつも泥縄 |
いや、あのね、絵って進化……退化かもしれん……
とにかく「変化」するので、今!Now!な絵を描きたいわけですよ。
サークルカットには。
だからギリギリに描きたい。
で、のたうち回る。
あああああどうしようって。
どうせ美咲さんなんだけど(泣)
ジャンル「創作」でミラクルズ一本……ということも考えましたが、
やっぱリーフものも好きなので、次回C58の申し込みはジャンル
「ギャルゲー(初出がPC)」
という前回と同じパターン。
スケジュール的には
3月 懸賞もの応募作
4月 「こみっくパーティ」向け原稿
5月 未定
6月 「コミックマーケット58」向け原稿
7月 「コミックマーケット58」向け原稿
というような感じでしょうか。
次回C58は待望の
誰が?
自分がッ!
「文章もの」予定してますのでほえながファンも楽しみにしてて下さい(笑)
おそらくはその頃にはまとまった数になっているだろう「ThinkHeart」なんかと、
あとMiracles!とリーフものと……
風呂敷ここまでッ!
風邪ひいたくさい!頭痛い!ご飯おいしくない!もう寝る!
2/8 今日ピンときた一言 |
byスタパ斎藤。
この人の文章には、こうしたピンとくる一言がたまに混ざっているので、どうしても
毎週月曜は「Mobaile Central」行ってしまいます。
2/8 パワーアップの日々 |
ソフマップ5号店でチラッとみたけどメモリはどうもないようなので、
2号店3階へおもむき店員に。
「ええ、ございますよ。29,899円です。」
……64MBで!?
DIMMの4倍!?
いまさらながら家電屋のオプション商売の酷さを思い知った。
まあしかし、昨日の夜のWebブラウズで相場はチェック済みである。
なら驚くなよ改めて。
いやソフマップならもうちょい安いかなと。
取り付け工賃も2,000円と、わりに良心的だ。だってソニーサービス経由だと、
6,000円とられるもん。
本体の薄型化に伴って、かなり頑張って薄くしたスペシャルメモリらしく、
採算がとれないのかXE登場後半年以上経った今もサードパーティから出てこない。
C1/R/S用は随分安くなってるんだけど。
待ってても仕方ない、今、とにかく、速くしたいんだもん。
20-30分で完了するとのことで、本体を預けて立ち去る。
壁紙、千紗の水着のまま行こうかどうか最後まで悩んだが、
(実は「猪名川」に入ってるデスクトップテーマの、由宇がバリバリしゃべりまくるやつも
入れてたのだが)
そんな壁紙をみて
「こんなやつのPCはこうしてやる、えい。」
とか言ってわからない場所に傷をつけられると嫌なので
そんなことしませんて誰も
普通のVAIO壁紙にしておいた。弱い。反省。
さて、テクノの1階書籍コーナでVAIO本をチェックする。
C1本、XE専用はまだ1冊しかないが、C1シリーズなら5種類ぐらいある。
1冊だけ、「スーパー活用なんとか」っていうのは
かなり使い込んでる人の書物で、HDD換装やCPUクロックアップ(ハンダ作業のいる本格派)
まで写真入りで紹介しててかなり手が込んでいた。
あと、「横長液晶なら縦書きエディタなんかがいい。」と、各種エディタ・ワープロソフトなども紹介してて、
気合いの入ったいい本だと思った。
迷う。
ま、様子見ということでスルー。また欲しくなったら買いに来よう。
他はもう、何をかいわんやのマニュアル本で、
「こんなこと書いて銭が貰えるなら、俺なんぼでも書くけど!」
っていうような魂の入ってない本である。
ターゲットユーザーをひくーい位置に置いてるのはわかるけど、
それにしたって……「スマートキャプチャーの使い方」って。
マニュアルに書いてあるっちゅーねん。
そうそうマニュアルといえば、C1ってPDFにしてマニュアルを本体にプリインストールしてくれてるので、
いつでも参照できる。これはいいアイデアだと思いました。
いつも欲しいときにないAcrobatReaderも当然入ってます。
「「Cyberclip」で英単語も楽々!」!?
ほんまやな。
お前ほんまにわからん英単語をモーションアイの前にかざしてるんやろうな。
ええかげんにしなさい。
2000円とかとるんだから。
素人がWebに載せてる情報の方がずっと役に立つわ。
半分げんなりしてパワーアップドChisaを引き取る。
だからごめんって名前ぐらい好きなようにつけさせてよ。
さて、どうしよう。
切れかけてるCD-RメディアをJOYさんに教えてもらった「たにがわでんき」で仕入れる。
音楽用の700MB入るやつってまだまだ高いですよねえ。
太陽誘電の10枚パックが2600円。
ここは各種メディア専門店で、無いメディアは無い、というぐらいの品揃え。
2インチフロッピー。
「こけし」でおやつ〜。
基本形。
美味しい美味しい美味しい。
ウガンダさんの名言に
「カレーは飲み物」
というのがありますが、ここのカツ丼は「飲むように」食べれます。
カツ・タマネギ・卵・ごはん・ダシが渾然一体となって。
でもちゃんと、カツ食べてるときはカツ味が勝つんですよ。
う〜ん、うまい。
幸せ度数がちょっと上がったところでイヤホンをちょっと見る。
げ、最近イヤホンってホントにソニーのしか売ってなくって、
なんか耳にかけるタイプの、分離型になってたりする、ヘッドホンとイヤホンの
中間タイプみたいなのばっかり。
中途半端な大きさのヘッドホンって、音質的には一番しんどいと思う……のは
最近の情報にうとい僕だけでしょうか。
いっぺん買って使ってみないとわからないけど……
で、今日はスルー。
ゲーマーズの横のちょっと怪しめの中古PCソフト屋で「Multi inside」シールなど
買ってしまう。
昔、JOYさんとアホアホしながら作ったシールの在庫があるのだが、
シルバー地で「U」(←Win以外の方、ローマ数字の2です)
が書いてあるのに負けて買ってしまった。300円やし。
世間には「Ayulon」ステッカーなどというアホものもあるらしい。
Ayulonで自作機を作る機会があったら考えましょう。
今、VIAとかからFSB133のチップセットとか出てきて、かなり盛り上がってるんですよね、
Ayulon、あいやAthlon。
そしてゲーマーズへ行って、Kanonピンバッチが当たるガチャガチャ
にひっかかりそうになったが小銭がないので我慢した。
欲望に忠実に逝きあいや生きすぎるのもどうかと思ったわけではない。
短い人生なんだから、その300円で他に何ができるっちゅーねん!!
逆ギレ。
ザウルスへ寄って、忘れていた懸案をハタ、と思いだした。
そや、大バッテリ忘れてるやんけ。
肝心なものをすぽーんと忘れる。
痴呆の気である。
来週の「特命リサーチ2000X」は痴呆特集らしいから、見なくっちゃ。
あれ、ここんとこ随分気合いが入ってきて、すっごく面白くなってます。
1年近く前にこき下ろした記憶があるんですが、今は毎週見てます、
どころか楽しみにしてます(笑)
ノートPC売場VAIOコーナー。
おお、MusicClip、在庫あるって!?
モックじゃない、実物展示が。横のXRにつないで、さらにそこからスピーカーアウト。
おお、ええねえ!
これですよこれ、この形ですよ、この形。
いやフツーに考えて、今mp3プレーヤーが欲しいなら、機能と値段と考えて、
ダイヤモンドのRIO500ですよ。ええ。
でもね、
「mp3プレーヤー」!
っていう、「ならでは」っぽさじゃ、絶対こっちの方がいい。
だってRIO500なんか、ラジオみたいやもん!
昼間長居公園で将棋打ってるおじいさんが競馬中継聴いてる、ラジオみたいやもん!
ハッキリいうけど、コイツの前じゃメモリースティック・ウォークマンなんかも全然霞んでる。
ほすい。
でも35,000円は……
これってでも、何度も言ってますけど、真面目に
「携帯音楽シーン」
を大改革してしまうような恐ろしい可能性を秘めていますよ。
だって、ファイルフォーマットはmp3でなんの問題もない、
音質の面でね。だって、C1XFでmp3再生させると、安物ヘッドホンで聴いても、
20,000弱クラスのCDウォークマンで生CD再生と区別できないもの。
邪魔してる要素が多すぎて、CDとmp3のフォーマット差なんか完全に埋もれてる。
あとはフラッシュメモリの値段下がれば、128MBでも256MBでも1GBでもいくらでも
載せれるわけじゃないですか。メディア交換の必要なんかない、
お気に入り全部と借りた新譜をUSBでダラダラってぶちこんじまえばいい。
逆に、CD一枚以上は持たない、96MBとかで充分、っていうなら、どんどん低価格化できる。
現にポケデジは本体部分だけなら6,980円やし。
駆動部分ゼロやから、電池の持ちもいくらでも(というのは大げさだけど)延ばせる。
カセットテープなんて面倒なものを駆動しても、40時間とか持つんだもん、今の技術。
デコードチップの低消費電力化とフラッシュメモリのチューニングが進めば、
20時間や30時間は簡単に。
USBは電源供給もできるから、家帰ってきてUSBポートに挿しとけば、
単三型リチウムバッテリに充電完了、ついでに新しい曲も流し込み。
ノート持ってたらなおさらで、
出先で曲の変更とかできるから、行きに聞いた曲と違う曲を帰りに聴いたり。
配信とか店頭でのデータ販売とか、ややこしいことしんどいこと考えなくっても、
メリットは充分すぎるほどたくさんある。
ということで、本体メモリが128MBになって、値段も25,000円ぐらい、
駆動時間も10時間を超える、(と、一週間持つのだ、だいたい)
次の次ぐらいのMusicClipは欲しいです。
筐体はかなり最高です。グラッときました。
大バッテリは27,000円。
高!
で、必殺貯めたルピー攻撃をして、支払いを12,000に抑えた。
……ソフマップにも貢いでるなあ!
というかおとついのXF購入が効いてるんだけどね。
実はモバイル歴12年(最近お気に入り)のながたさんにして、
「増設バッテリを買う」
という所業は初めてである!
いや、あんまりACのないところでは作業しない人だったから……
TPなんかちゃんと3時間近く保ってくれたし……
オンザウェイ、っていうのはほとんどなくって、行った先にはACがあったもので……
結構ドキドキしちゃいました☆
なんでやねん。
わんだーらんどには寄らない。
今日はお金使いすぎ。
-----
帰って早速、大バッテリを取り付ける。
横、はみ出す。
だって505用だもん、すたみなばあってり〜〜うぉうぅうぉおおおお〜〜〜
(泣)。
か、かっちょわる〜〜〜
ええ、C1/R/S筐体用の大バッテリも、ACアダプタの差込口の関係で、
横、足りない。
っていうかっちょわるいバッテリだったんですが。
これもかっこわるいなあ。
でもなんとなく笑っちゃうようなかっこわるさ。ま、ええや。
そして起動。見よ、128MBの威力を!
33,000円(税・サ込み)
の威力を!
……
ああ、速いわ(笑)
やっとこ「P2-400」の看板に偽り無しのスピードに。
NetscapeComposerの立ち上げ、コピー・ペーストなどもかなり高速に。
スクロールなんかも飛ぶように速くなる。
システムリソースもなんでか77%までに復帰。
目に見えてキビキビします、動きが。
ということで、C1な人には
「必須」
とまで言い切ってしまいましょう。
というか最初から128MB積んでくれ頼むから。
商品の使い勝手に直結するところケチっても仕方ないと思うんだけど……
あと15,000高くても販売台数は変わらないよ、きっと。
それでも怖いなら、C1Sを廉価版としてずっと売り続ける。
納得納得。
良かったね、Chisa。
ちょっとメモリのハッチ(そんな大層なもんか)が、きつく締められすぎてて
左右がほんの少し浮いてるのが気になったので、ネジで回してみた。
(結局バラしとる)
なるほど、実に薄っぺらい板に片面実装されている模様、というのは取り外しはさすがに。
で、丁寧にもう一度締め直す。
「Multi inside」ステッカーを貼って、とりあえずハードウェアパワーアップ、これにて終了。
しかし!
弟に借りている「C1を買ってユーザー登録すると貰えるキャリングポーチ」に、大バッテリを
挿したままだと入らない!
うんうん呻りながら4色問題ぐらい難しいトポロジーと格闘した結果、
バッテリを折ったまま(立てたままというべきか)逆向きに入れるとなんとかフタが閉まった。
面倒が無くていいというべきなのかなぁ……やっぱりちょっとスマートじゃない。
え?
2,500円なんだからポーチも買えって!?
そのとおりです☆
というかどうして今日買わなかったんだって?
……だってバイオバイオレットが一番いい色だったんだもん、やっぱり!
赤好きだけどくすんだ赤は好きじゃないんだもん!
弟とかぶるのは嫌だもん!
キャラクター商品の次のターゲットは、
「キャラノートPCポーチB5ファイルサイズ用」
ってのはどうでしょうね。
でじこやあゆあゆが一面に描かれてるんですよ。
泣きそうでしょ?
小学生のお弁当袋じゃないんだから……
ゲーマーズ行く度に思うんですけど、
あれってこう、子供の時に
「コンバトラーVまくら」
が欲しかった男の子の、復讐戦じゃないんでしょうかね。
でじこの抱き枕ってのは。
「おらおら!
今の俺やったらなんぼでもこーたるで〜!
おかあちゃんに泣いて頼んでもこうてもらわれへんかった、
あの時の弱い俺とは違うんやで〜〜〜!」
という。
自分の成長を自分で確かめてるというか。
……成長か!?
という疑問は却下です。
そしていつもの吼えるながたさん。
「なんでや!?
なんでアメリカ製の黒ネズミやったらOKで!
日本製の緑ロボはあかんねや!?
なんでイギリス製の迷子熊やったらOKで!
東北製のペンギン娘やったらあかんねや!?
答えて、み〜〜〜!」
-----
今日の不満点
・音量を上げると(そして安物のイヤホンだと)
ホワイトノイズみたいなのが盛大に乗ることが判明。
音楽聴いてるとわからないですが、無音部になると結構さーさーさーさーうるさい。
・PCカードが左、AC/USB/イヤホンが右、というレイアウト。
つまり、LAN利用者はカード左に挿して10BASE-Tが出て、AC右に挿して電源線が出て。
こうなると、「机の上からちょっとどける」時に不便なんですよ。
左右の移動が面倒になって、前後移動が基本になるから。
(そして大概、机の上というものは前後にスペースのないもの)
つまりはあれか、
俺にUSB接続用のLANアダプタを買えって言ってるのか、エエッ!?
・リチウムイオンバッテリの充電時間が長い。(特に大の方)
そういえば、リチウムイオンって特性上、0-85%と85%-100%が同じぐらい時間がかかると聞きました。
確かに、90%超えたあたりからやたら時間がかかって、いつまでも終わらないような印象。
でもこれでも、ノートPCとしてはマシだそうです。
一体いつまでかかるねん、というぐらい充電に時間かかるモデルもあるらしいです。
特に使用しながらの充電、っていうのが弱いようですね。
・HDDアクセス音がちょっとうるさいぞ、カラカラカラカラ。
どこのや。後で調べたる。
そして
・金がかかりすぎる(泣)
現在までの内訳
本体 249,799
ソフマップぱーへくとわらんてぃ 7,493
おぶちのアホの無駄遣い用 12,489
メモリ64MB増設用 29,799
メモリ増設サービス 2,000
太田さん祝勝パーティ費 1,589
大バッテリ 27,000
貯めたルピー(ポイントなんて言うなよわからへんやないけルピーっていえルピーって
……それとも……恥ずかしいの?私だって恥ずかしいんだよ?)の大放出 -14,897
国債なんか買っちゃダメだよだってもうアラブのお金持ちも日本の国債なんか
買ってないっていうし!というような国債乱発費用 605
Multi insideステッカー 315
ごーけー 316,192。
あはははは
が、画材屋さんにバイトでも行こうかな……彩ちゃんと知り合えるらしいし……
いや!やっぱ俺はマンガ描きまくって由宇と知り合いになって旅館の跡取りを……
それか印刷所の娘とお近づきになって……
全部他力本願。
(泣)。
でも真面目な話さ、元から128MBで、大バッテリ付属なら、あと30,000ぐらいは簡単に安くできる。
285,000。
そういう、強化モデルってありやと思うけどなあ。
「C1XF MAXX!」(重ねてるのはメモリとバッテリで)
で、通常モデルも当然、250,000で売ってるの。
ダメかなあ?
ま、でも、Duo280cを清水舞台でえい、って買ったときは、
36万円しました(笑)
しかもそれに、後からSCSIDockとSCSI関連ケーブルコネクタ、EtherDockしめて
60,000円ぐらい。
キーボードも2回、トラックボールも1回交換したし。
あれもいいマシンでした。
あ、今日のちょっと嬉しかったことといえば、
標準でついてきたバッテリのシリアルナンバーが
「26」
などという小さい数字だったことです。
ちなみに、現在弟カーになっているCR-Vも、発売前から予約して買った車なので、
車台番号が4000番台です。
だからDo!ってわけじゃないんですけど。
なんとなく嬉しい。
「初物買いの銭失い」
とはよく言ったもので……
-----
これからの予定
・残りのいつものソフトのインストール
・携帯電話での通信テスト
・ノートン大先生出動でレジストリのクリーンナップそしてデフラグ
・探してると見つかるもので、「VAIOづくしデスクトップ」に挑戦
・ACアダプタ用短い電源コード製作
(一部ユーザーに評判の悪かったVAIOACアダプタですが、(タップの端にしか挿せないから)
ようやく一般的な3パーツ式に変更されました。同時に小型化。
で、3パーツ式の弱点である、
「コンセント−アダプタ間の電源コードが邪魔」
というのをクリアするべく、短い電源コードを作ります。
Duo280cの時も作ってお気に入りでした。)
あるユーザの方が(C1→C1XF)
「大学時代に使ってた『HiNote Ultra』(DEC)に似てるぅ!」
とのたまってました。
お気持ち、よくわかります。
特にバッテリでチルトなんかされた日にゃ、涙出るでしょうね。
こうして、直接の子孫でなくても、面影見つけた機械を買ったり、
思いだしてもらえたりするマシンこそ、名機でしょうて。
例え実売台数が少なくても。
ええ、お恥ずかしいことにC1XF、かなり気に入ってます。
XEの時点で買っててもよかったかも、と思うほど……
2/7 本日のまま上(2/5) |
さしもの傲岸不遜で鳴らすながたさんも、
「そや!
夏目漱石もWeb日記書いたら良かってん!
そやったらええ日記書けたでえ!」
とはよう言いません。ええ、言えませんとも。
好き嫌いと向き不向きが外れている、っていうのはやっぱりこの母親の遺伝です。
今日も母は好きでない演歌を歌い
僕は好きとか嫌いとか以前の文章を書いてます。
これって、結構辛いことなんすけど(笑)
うまいこといかないものですね、人生って。
2/6.5 セットアップの日々 |
セットアップといえばLANカード、シェイプアップといえばLAN。
おっちゃん、古いなあ。
いなくなると寂しくなる、徳永先生ってそんな感じですよね。
なんのこっちゃ。
さて、以前使ってたI/Oデータのをぶっすり突き刺すと、ちょっと古めのカードやから
Win98SEともなるとドライバが……
入ってないよ(泣)
金沢の周辺機器メーカーなんか、そりゃMicrosoft様からすればゴミみたいなものかもしれないけど、
我々金持ちではないPC好きにとってはメルコとならんで、とても頼りになるメーカーで……
仕方ないので物置をごそごそ漁ってドライバのFDを引っぱり出してインストール。
ちゃんと使えるようになる。
この、LAN使えるようになるまでって何回やっても手順が把握できないですよね。
僕未だに論理的説明できませんもん。
再起動の回数多いし!
だが使ってると突然、ネットワークが見れなくなる。
自分も見れてないってことは……線が物理的に切れてる?
よく見ると割れとる、カードが。
ふぇえええええん、安物〜〜〜
「やっぱり」安物〜
仕方ないので予備の一枚。これは3COMの高級品。えい、ぐざ!
ドライバまで入ってるし(泣)
最初からこれにすれば。さすがは終身保証の高級品!
ええ、3COMのLANカードは永遠に保証してくれるんですよ。
小粋でしょ?
よその倍じゃきかないですけどね、値段。
うっしゃ!Misakiさんも見れるし外も見れる!
完璧や。
LANさえ見れれば後はMisakiさんのCD-ROMからゴリゴリとインストールだ!
なにわともあれATOK12でしょう。ええ、13はまだ買ってませんよ。
ATOKは偶数しか買わないんです。
まるで運のいいスカイラインユーザーみたいですね。
8で虜になって(というMac使いは多いと思うぞ)TP時代は10、今はずっと12。
14が出たら考えます。
というかもう8でかなり不満なかったんですけど……
……CDがあれへん。
良くある話や。
弟が紛失や。
仕方ないのでこれは後回しにして……
でも大物のCommunicaterとかはすでに入ってるのでそんなには……
SCMPX、それからAL-MAIL、ええっとあとは……ブックマークのコピー。
なーんだ、楽勝じゃん。
さて、要らんソフトの削除にかかるか。
で、前述のカメラ系ギミックソフトを抹消する。
ポスペもTinyAIBOも二念なく切る。
プロアトラスとかロボワードってのは悩ましいなあ。
まあいいか、おいとこう。
そしてたぶん使わない。
ふんふんふふふふふん。
よし、では仮想CDヴァーチャルをば。
これでいつでもどこでもリーフのゲームや!
インストール。そして構築。
あれ?
固まるし。何度やっても。
説明書を読む。
「ソニー株式会社さんのVAIO用のCD-ROMドライブなどでは……」
名指し(泣)
音楽とデータがMIXされてるのが弱いらしい。このドライブの吸い込み能力。
仕方ないなあ。
LAN経由で……ちょっと待て〜!
600MBとかあるねんぞ、仮想CDコンテナファイル。
うええ……
結局Misakiさん上で仮想CDを構築し、そいつを10BASE-Tで持ってくるなどという
面倒な真似を。
しかも「こみパ」は2枚組マックスマックスやし!
ダラダラダラダラダラダラ……
く、苦しい……
CD1枚当たり20分ぐらいかかってる……30MB/分?500KB/sec?
そんなものなの?10BASE-Tって!
10Mbit/secでしょ?1.2MB/secじゃないの!?
ま、まあ、ISDNで7KB/sec出れば喜んでるんだから、速いと言えば速いんだけど……
100BASE-Tが欲しいところ。
そんなこんなでゴチャゴチャ仮想CDを入れてるとあっと言う間に3GB。
うーん、ホンマにHDDはいくらあっても足らん……
そしてmp3。リーフコレクション。
「雫」「痕」「To Heart」「WHITE ALBUM」「こみパ」そして「ヴォーコレ」。
プラス!
「ONE」「Kanon」!
その他にも約100曲、お気に入りを……ああ、でっかい(泣)
などというところでお終いかな。
ライセンスの問題もあるけど、画像ものは使わないそして使えないついでに使いたくないから
入れないでおこう。
もちろん「決まり事」というか「決めたこと」やから文句は言いませんけど、
個人で使ってる限り何台にインストールしてもいいと思うんですが。
理由は、結局その人が使ってる時間は全部トータルして1台で使ってるのと同じだから。
で、それを「じゃあハード会社は何台も何台も売れるやんけ。」と比べちゃうと
悔しくなるのはわかるんですが。
え?
起動フロッピープロテクト?
知らんなあ、そんな昔の話は(笑)
このように人間というものは手前勝手なものです。
うーんと、各種ドライバが残ってるか。プリンタとスキャナ。
スキャナはいいか……
-----
ということで日曜。
弟の部屋を家捜しして、
「こいつホンマ優香好きやなあ……あんな義妹ができたらどうしよう……
ウェルカ〜〜〜ム!」
などとアホなことを言いながらATOKのCDを探す。小一時間格闘して、オチは
「音楽CDの棚にひっそりと刺さっていた。」
でった。
ああ、やっぱATOKがええわ。IME98もだいぶマシになってきてるように
感じましたが、やっぱATOKですよ。
お節介焼いてくれるところが、瑞希(瑞佳でも可)みたいでいいでしょ。
がんばれジャストシステム。
というぐらいならATOK13をこーてやれ。
ごもっともです。
よし、だいたい最強に強まった!
日本語めちゃくちゃや……
さっそく弟にもらった、無印C1を買ったら貰えるキャリングケースに入れて
お前は家族がおらんとなんもできんのか!
うん!
デニーズへ初出撃……
雨?
というより投票、行かなきゃ……やっぱり秀吉かな……
あ、最後にHDBENCH。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種
Processor Pentium II 397.2MHz [GenuineIntel family 6 model
6 step D]
解像度 1024x480 65536色(16Bit)
Display NeoMagic MagicMedia256AV
Memory 64,552Kbyte
OS Windows 98 4.10
(Build: 2222) A
Date 2000/ 2/ 6 14:29
HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
CD = GENERIC IDE DISK TYPE40
V = Virtual CD-ROM Drive
ALL 浮 整
矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory
Drive
14304 32067 25443 17581 2806 12024 303
10 12204 12003 20212 C:10MB
お、おっそお……とりあえずビデオが遅いのが
まるで本気で溺れさせようとせんばかりに足を引っ張ってるのがわかりましたね。
ディスクも今の基準で言うと遅いですが、薄型ノート用と考えると頑張ってる、かな?
MisakiさんのG400-32MBだと、ビデオ、
45000/6200/33000/-/41
ぐらい出ます。それも、1600*1200/32bitで。
このチップ以外に選択肢はないのかな。
ATIのなんとか-Pとかは、消費電力とか大きいんでしょうか。
それとも、ノートだとディスクとの絡みもあって、これぐらいで充分?
うん、Crusoeもだけど、周辺チップ(特にビデオ)が速くならないとこれ以上の体感速度向上は無理か。
ディスクが思ったより速かったので見直しました。
あとは、メモリですね。明日にでも日本橋をウロウロして、
「こけし」でカツ丼を食いたいと思います。
……も、目的が違……
2/6 C1XFですよ |
最後は野村監督もまっつあおの情実采配。
「PRODUCEに似てるから。」
あのね、最後はThinkPad240とね、VAIO505のASと。
でもね。
情実采配もあるんだけど、やっぱCrusoeが気になって。
夏過ぎ、秋モデルでこいつが載ったサブノート、絶対出てくるもん。
もう試作機が動いてるって、PCWatchに書いてたもん。
それ、きっと6時間とか8時間とか持つし、
熱設計楽やから軽くて薄いもん。
それが本命だもん。
その時にはなんらかの手段を講じて手に入れるもん、たぶん。
だったら下取りにしろ個人売買にしろリセールいいほうがいいもん。
それ言い出すとC1がいいもん。
って、スケベ心があったもん。
たぶんIBMだと思うもん。……だって、Crusoeの実際のメーカーはIBMやもん。
それも楽しみだもん。
ということで、良くも悪くも知りあいに所有者が多くてしゃくな505ASも振り切り。
(こっちのほうが20,000安くて液晶も広くて変なソフトもハードもついてこなくて……
ああ、どうしてこっちにしなかったんだろう?)
それは冗談として、キーボードもASと変わらないタッチだし
いや、手首がマシンの面ではなく机の面に置かれるので、角度がつく。
その分こっちのほうがいいかも。キーサイズ、ストロークなんかは同じぐらい。
液晶も、Webはデスクトップで見るから、縦は要らないもん、あんまり。
(ひつこいようですが一台目の人はこれ買っちゃダメよ。めっちゃWeb見づらいから。)
約250,000円でした。
税金とワランティ入れて約270,000円です。
-----
てなこってC1XF、買おうと思ってる人にも参考にしていただけるように、
早速行ってみましょう、ぶった切りレビュー!
どんどんどんぱふぱふぱふぱふえあらも〜ど。
「遅いっ!」
とにかく標準状態の64MBじゃお話になりませんわ。
いくらヴィデオやディスクが遅い、っちゅーてもねえ。
いや、これはC1だけじゃなくって、Win98機すべてに言えると思うんですけど、
どう考えてもWin98は128MBあたりがターゲットメモリ容量に思えるんですが……
メモリ足らないといくらCPU高速化したって速くならない。
ひょっとしたらC1XE(P2-266PE)所有者がいじっても違いわからないんじゃないかな?
64MB同士だと。
ほんまねえ、505買う人がいたら、ASなんか要らないですよ。A/BPで十二分。
ていうかスピード差なんか絶対わからへん。P2-400とC366なんか。
しかもモバイルはFSBも66で一緒やし、チップセットは両方ZXやし、
そもそもCPUからして2次キャッシュが128KBか256KBかって違いしかないし……
当てれるやつおったら見てみたいわ。
Photoshopフィルタでも差、体感できるかどうかわからん。
ああ、でもディスクが、多分プラッタ当たりの容量がASの方が大きいので、速いでしょう。
そこで差がつくかも。
で、商売うまいことに、A/BPはHDDが6GB。
ノートこそ、HDD容量は大きいほうがいいんですよ〜。
仮想CDとか、mp3もって歩くとか考えると。
(デスクトップだったら仮想CDなんて必要ないし(辞書とか頻用する人以外は)
mp3だってRに焼くかMOで保管すればいいし。)
そう考えると「A/BPになさい!」とも言いがたく……
しかもちょっとモバイラーやったら、CD-ROMドライブはもっとるっちゅーねん、くそ。
要らんもんつけて価格吊り上げやがってからに。
ま、素のA/BP、オフィスソフトもなしで16万円とかになると、全然利益でないんでしょうけどね。
でも消費者にとってはそれはすごい魅力的な商品だと思います。
それだったら転んでたかも……
話それました。
いや、メモリが足らんことに起因してるってのはわかってるんです。
で、買うとき同時で128MBにしてもらおうと思って、
ソニーから販売応援の店員に言ったんですよ、メモリくれって。
そしたら、
「純正品しかつかないんだけど、まだ入荷してない。」
っていうから!
チップセット変わってたっけ?あれ、ZXのままのはずなのに。
(ZXからBXとかになってると、PC66メモリがPC100メモリになってる可能性がある。)
あとで確認したら!
XE用のと同じやんけ!在庫ないわけないやろが!くそ、
「メーカーの販売応援やから間違いはないやろう。」
などというしょうもない予備知識がマイナスに作用した。
おまえ自分の会社時代の知り合いのことを思い出してみれ、っちゅーねん!
結局、買ったものは本体だけ!
予備バッテリもなし!
標準がいくら持つか試してから!
まあええわ、すっぴんの実力を知ってからチューン、ってのは鉄則ですからね。
とりあえず買ってすぐ液晶チェック。
うわあ……左サイドに赤常時点灯と緑常時点灯が1ドットずつ……
右サイドやったらなんぼあってもよかったのに……
せやからこのへんって僕が一番よく見てるところやのに……
くそ。仕方ない、液晶抜けは宿命やから、諦めるしかないな。
ど真ん中とか、イライラするところにないだけでもマシ。
うーんと、あとはバックライトが結構ムラムラで。
右隅の時計表示してあるところなんか、一目でわかるぐらい暗い。
イレギュラーに横長の液晶やから、これも仕方ないか。
たぶん、旧C1筐体より液晶側が薄くなった分、その辺の設計が苦しいんだと思いますが。
これは弟の無印C1の方がええな。
しかし楽しいギミック(専門用語でいうと、「邪魔」)ソフトが盛りだくさん。
いや、お気持ちはようわかります。
いや、ほんま、すごいのはすごいし、感心します。未来都市ブラジウです。
でも!実用性は!びっくりするぐらい!
ゼロ!
Cybercodeってのがあるんですけど、これが二次元バーコードをカメラにかざしたら、
アプリが起動。
……キーボードからフルパス打ってもまだそっちのほうが10倍速いわ!
確かに、画像解析の進歩に夢を見れます。
「うわあ、人類ってすばらしい!」
ってね。
でも夢は一度で十分。毎日万博に行くわけにもいかないし。
印刷された英単語をカメラにかざすと、それを読み取って
ロボワードと連携して発音して意味教えてくれる、っていうネタもある。
ちょうど昨日来た、リーフファンクラブ会報(の裏表紙の下のほうに書いてる小さな「Leaf」)を
かざしてみる。
「りーふ。」
「……へえ!こんなことできるんやあ!」
……でもロボワードダイレで動かしてる方が20倍速い。
それからそれから、音声認識で、パスワードロック解除するっていうネタ。
やってみましたよ。登録して。
「ウェイクアップ、マイハニー!」
あぁ恥ずかし。
ちゃんと認識するんですよ。結構認識率高くてビックリ!
めっちゃサイバー!
しかしパスワードの用をなしとらん……
「パスワードをハッキリ絶叫」って……確かに個人特定にはなるだろうけど……
パスワード傾向とかバレるきっかけになる思うんですけど。
ともかく、これもキーボードから入力するほうが30倍速いです。
-----
てことでこの辺をさくさくと消して、たぶんこの子が一生
(少なくとも僕の手元にあるうちには)使うことのないであろう
DV関係、IEEE1394をハードごと使用不可にして、と。
やっぱシステムリソースは起動直後に残り63%(泣)
あの満艦飾のMisakiさんでも77%空いてるのに。
うぐぅ。
まあそんなこと言う客は505を買え?
うーん、それはそうなんですけど……
そしてジョグダイアル!
使い物にならん!
ていうか正確にゆーと使い途がない!
だって、輝度調整とかスタンバイへの移行とか、全部
「Fn+なにかキー」
でできるんだもん、そっちのほうが3倍速い。
ジョグダイヤルって初代XRで出てきたときに
「うっとおしい」
という素直な意見がたくさん寄せられたようで、確かに邪魔にはならなくなってますが、
なくても何も困りません。
あれがソニー製携帯電話やCD/MDウォークマンで成功してるのは、
電話帳や曲目など、
「同列の多量の情報を素早く行き来するインターフェイス」
として大変優れててしかも直感的にわかりやすいからです。
PCの操作は一つ一つが実にバラバラなので、このインターフェイスには馴染みにくいと思います。
辞書ソフトやメモソフトなんかをめくるにはピッタリかもしれませんので、今後に期待、ということで。
カメラとコレは、ハード的にOffにできないんですよ。うーん……
ThinkPadみたいに、客にBIOSとか見せていじらせてくれたらいいのに……
そんなこと言う客は240を買え?
うーん、ごもっともデス……
細かいことですが、C1/R/S筐体の時から思ってたんですが、ポインティングデバイスの
センターボタンが大きすぎませんか?
いくらクリックしても動かないなあ、と思ったらセンターボタン押してた、てなことが何度も。
存在自体は否定しません。いや、便利です。スクロールさせるときに。
ああこんなところにもThinkPad育ちの弊害が。
あとは矢印キーが普通のキーにめり込むように配置されてるので、
頻度の高い左矢印キー(←)と、その横にあるコントロールキーを打ち間違うことかな。
コントロールキーはたいてい、単独で打っても何も起こらないのでそんなに実害はないですが。
これもあの辺がやたらごちゃごちゃしてるC1/R/S筐体とどっちがええねん、と言われると
悩む程度の小さなことですが。
キーボードって、HHK使ってわかりましたけど、
使えば馴染むものです(笑)
ほれ、もうASCIIのNaturalとJISのC1とを自由自在に行き来。
えーっと@ってどこやっけ……
うそうそ。
JISの経験もASCIIの経験も長いからやな、きっと。
ええことなんか悪いことなんかわからん……
「靴に足を合わせろ!」てやつ……
-----
難点はこの辺にして、ええとこ行きましょう、ええとこ。
下げてから上げるのは基本ですね☆
ええとこ?
軽くて小さいとこ。
それだけ?
それが大切。何よりも、大切。
ああ、底面積が普通のノートの半分強、っていうのはやっぱいいですよ。
めっちゃ小さい。
机の上にたたんで置いてても、スペースとらない。
液晶部分も小さいから、
広げても高さが高くならない。だから、出先で広げるときもご大層ならない。
これみよがし気味にノートPC広げるの、やっぱちょっと恥ずかしいですしね。
さっきも言いましたがキーボードが……まあまあ。
初代C1よりは少し、よくなってます。でも、535ほどじゃないな。
PowerBookDuo280cはこれよりずっと酷かったので、文句は言いません。
十分です。
ポインティングデバイスは使い慣れたトラックポイント、若干キレが悪いような気がしますが、
これは気のせいかも。問題はありません。
パッドがあまり好きでない僕としては歓迎です。
というかこれも505ASを振り切った理由の一つなんですが。
パッドって、あれだけ使ってるとええかな、とも思うんですけど、マウスつけると
絶対マウスばっかり使っちゃいますよね。でも、トラックポイント(この名称で呼ぶところにこだわりが(泣))は
マウスあっても、文字入力中とかにパッて使っちゃうんですよ。
これとデスクトップとか併用してると、デスクトップ使ってるときに右手親指がトラックポイントを
探してさまよう。
ま、パッド好きはトラックポイントを忌み嫌いますけどね、「キー打ってるときにひっかかる」、とか言って。
でも、食わず嫌いは良くないと思いますよ。どっちも一長一短です。
ああ、音、いいです!
そうそう。
スピーカーはさすがにあのサイズじゃダメで、ちょっと音量上げると割れ割れですが、
イヤホン突っ込んで聴くとね、かなりいい。
535(のMwave)よりはずっとずっといい。
変なデスクトップの、変なスピーカーなんかよりぜんぜんいい。
さすがソニー。(しかも期せずしてYAMAHAとの夢のタッグチームやし)
今もmp3にした「LeafVocalCollection」聴きながら書いてますが、
安物のCDウォークマンなんかよりいいですよ、mp3なのに。
うん、これは手放しで誉めてつかわす。
カメラはあんま使ってません。また、使う機会があって感動したらお伝えします。
バッテリは結局、なんも考えずに設定「スタミナ」、バックライト輝度3番目で、
mp3かけながらNetscapeComposerっていうかなりヘビーめのことさせても、
90分近く持ちました。
ほんとは、この51Aがちょうど倍になっている52Aという立場のバッテリが欲しいところですが、
現在はまだ52は、旧51用と同じセルなので3時間は持たないでしょう。
52つけて、51Aをバックアップで持って、ようやく3時間オーバーというところかな。
うう、思い切って54っていう手もなくはないんだよな……それでもまだ535より軽いし……
3時間、っていうのはひとつの壁だと思います。
これだけあると、帰りの新幹線で報告書があがるんですよ(笑)
ビジネスじゃなくっても、出先で「さあ、やるか!」と思って作業をはじめたら、
2時間とか一区切りじゃないですか。
その区切りがくる前にバッテリが切れると、実に踏ん切りが悪くて。
だから3時間が目安。
次は8時間かな。
これで、朝ACを抜いて、1日使い倒して夜ACを挿す、という
携帯電話みたいな使い方ができる。
こうなるとほんまもののモバイル機器です。
C1、特に無印あたりをお使いの人ならば、各種不満点がすごく解消されていると思うので、
実は買いかも。
ザウルス商売。
マイナーチェンジするたびに一番頼りになる客は旧機種の客。
弟のC1で感じた、不安になるほどの発熱もかなり抑えられています。
もちろん、底面はかなり暖かくなりますが、
さわれる程度だからいいでしょう。
内部の空気の流れが巧く制御されてるようです。
ただ、空気孔から中丸見え、っていうのはちょっと不安。防滴とかの面で。
そのわりにはPCカードの挿入口には中折れ式のフタがついたり。(C1はダミーカード方式)
起動に恐ろしい時間がかかるというのもだいぶ解消されてて、ウチのMisakiさんより
ちょっと速いぐらい。サスペンド復帰も、OK出せる速さで立ち上がります。
64MBってこともあって、ハイバネもかなり実用的。
この辺はかなり練ってきてるようです。(BIOSはPhenix社のようです。)
C1といえば不安定、というぐらい不安定で、ディスプレイドライバとかバンバン
アップデートされてたようですが、まあ2年もやってりゃそれなりにこなれるものです。
現在まで不明な理由によるフリーズ・ブルーアウトなどは経験してません。
-----
全般的に小さくてかわいいですよ。
ほおずりしたくなる。
でもねえ、これ、薦められるかっていうと、薦めませんよ、モバイル暦12年のながたさんとしては。
これ、ほんとにモバイルの酸いも甘いもかみしめてる人間が、
「ええか、ほかにマシンいっぱいあるし、かわいいから一台もっとこうか。」
そんなマシンです。
クルマで言うとロードスターとか。
魅力たっぷりやけど、不魅力が多すぎる。
魅力だけに目を奪われると、すごく後悔する。
でも、普通の人に売れてるんですよね。
おしゃれなお姉さんとか一台目に買っちゃうんですよね。
「間違っている」とはいいません。「大変だから止めた方が」いい、とお節介焼いてるんです。
誰も……聞いちゃくれないんですけど。
まだまだ、PCは趣味性で買う商品には遠い……と思ってる僕が古いのかな。
iMacなんかもそうだし。
ウチの弟も買っちゃうぐらいだし。
でも彼は最近、A4フルサイズノートが欲しいっていいだしてます……
ということで、モバイラー(特にC1ユーザー(笑))にはお楽しみにお勧め、
一般人、特にビギナーそして一台目にはまったくお勧めしないマシンです。
-----
名前、まだ決めてません。
ながた機は伝統的に女性名をつけることになっているんですが
LC475がMaiko
Duo280cがMia
TP535がNana
自作ATがMisaki
さてどうしましょうか。
Mio?
だめですよそれはとっておきなんだから。
Multi?
あ、それはねえ、いつの日にかデュアルCPUの自作機を造ったらつける予定。
ちっちゃくて可愛いから、Chisaとか……
いかん!一時の気の迷いでそういうことをすると!
……ええかも……
というか実はもう壁紙は……海岸でのピンクの水着の千紗になってる
なんてことは内緒です☆
あとはここ一週間、ぶっ壊れないことを期待しておりまする。
大体初期不良はこの一週間が勝負やから……
バキバキにこき使ってやるわ!
メモリも増設や!
大バッテリも買いに行くぞ!
キャリングポーチは何色にしようか!VAIOバイオレットは弟に取られちゃったし。
やっぱ赤黒ツートン!?
結構楽しんでます。
久々にストロークの短いノートキーを叩けて、指も喜んでいるようです(笑)
2/5 カレー |
今日の昼がカレーだったので、祖母(大正14年生まれ、74歳)に訊いてみた。
「おばあちゃん、カレーって初めて食べたのいつ?」
「いや、子供の頃からあったで。」
「ええっ!?ほんま!?」
「うん。」
「具とかも全部同じ?」
「肉は入ってないけどなあ。ジャガイモとかニンジンとか……
あ、ルーはなかったな。粉や。」
「カレー粉か……でも、もう戦争前からあったんやなあ。
一般的な食べ物だったの?普通の家庭で、普通に食べられてたの?」
「うん。
どこでも食べてたで。
おばあちゃんが初めて食べたというと……トマトやな。
あれを初めて食べたときは、『臭い』なあ、って……」
「昔のトマトは青臭かったからね。」
「畑からして青臭かったよ。」
「ふーん。
カレーはトマトより先か……当然バナナの一般化より先やしなあ……
ふーん、ふーん……」
やっぱり国民食や。
国民食アンケートを採るとるすなら、カレーとラーメンとで熾烈なバトルが
繰り広げられるだろう……
みなさんは「強いてあげるとするなら」どっちですか?
これは難しいでしょう。
美味いラーメンと普通のカレーなら美味いラーメン、
美味いカレーと普通のラーメンなら美味いカレーって感じですよね!
学食・社食の類って、まずい(せいぜい普通)のカレー対まずい(せいぜい普通)のラーメンの
バトルやから、いっつも悩むんですよね。
カレーといえばルーをずーっと煮込み続けると、とろとろに溶けて
エエ感じになる。
だからって、土曜日のルーを暑い最中そのまま一日半放っておくと、
月曜日すっぱいカレーにin高校の学食。
「おばちゃん!このカレーおかしい!酸っぱい!」
「嘘ばっかり!」
嘘なんかつかへんって(泣)
で、おばちゃん食べてみて
「ほんまや。」
以上。
おい!取り替える言わんか!(泣)
このおばちゃんだったかどうかまでは忘れましたが、「カツ丼」というメニューが加わった直後。
土曜の昼なんかあんま誰も食べへんから、アホ劇団の打ち合わせin食堂。
「おばちゃん、カツ丼って大盛りできるの?」
「できるよ。定食券で。」
「じゃあ、お願い。」
……
「はいよ。」
「あれ、おばちゃん、これ、ほんまに大盛り?いつもと一緒やで!?」
「大盛りや!(ぶちギレ)
食ってみ!食ってみって!」
「……(だっていつもと同じ丼にいつもと同じ高さまでしか入ってないのに)」
食べてみた。
……めっちゃっくっちゃ大盛りで、
食べても食べても終わらなかった。
「……おばちゃん、やっぱ大盛りやったわ……」
「せやろ!!」
勝ち誇り。
丼は、メシを詰めて密度を極限まで上げれば、みてくれ同じでいくらでも大盛りにできる。
しかし美味くない丼はなんぼ量があっても虚しい。
その事実を思い知った土曜日の昼下がり。
「こけし」のあのクソ美味いカツ丼だって「すーぱー」(大盛り)はちょっとしんどいっちゅーのに……
学食とか社食の業者って、要するに独占企業やから、
ちっとも努力しないじゃないですか。だから美味くない。
もちろん、コスト要求がキツイという側面はあるんでしょうけど……
その分、計算できる売り上げとそれに見あった適切な仕入れ、大量生産および時間限定生産による
人件費の削減とか、いろいろメリットもあるから、そーんなにリスク・コスト面では差がつかないと
思うんだけどなあ……
食べ物屋さんはやったことないので、全然わかりませんが。
二社入れるとかね。
いや、簡単に談合しやがるな。価格カルテルは確実や。
うーん……学食は永遠にまずいものなんでしょうかね。
という具合に、あまりいい思い出のない高校の学食の業者は、
「フィッシュネイション」
とかなんとかいう業者でした。J也さんと一緒に大学入って、
「いやあ、教養の食堂、まずいまずいっていうけど、フィッシュネイションじゃないだけでも
めっけもんだよな!」
「そうそう!」
4年後。
本町の銀行に勤めだしたJ也さん。
「ああ、ながっちゃん、昼飯はどうしてるの?」
「うん、社食か……外も結構おいしいとこたくさんあるんだ、西田辺。」
「ええなあ……本町はビジネス街やからなあ、店あるけど、高いねん……」
「社食は?ないの?
あ、従業員がそんなにいないから、ないのか。」
「いや、あるけど……」
「高いの?」
「いや、安いけど……」
「じゃあ、行ったらええやん。」
「……フィッシュネイションや……」
「……ごめん……」
あるいわ。
僕、会社はいるとき
「いつでも辞めたらあ。」
という気分で入ったので
なら入るなよ(泣)
もう、研修中から「従順なツッパリ」。で、心配してくださった人事の偉いさんが居て。
その方が、2年後かな、定年前花道で研修センター長みたいなのにならはって。
「おう!永田君久しぶり!元気にやってるか!」
「ええ!Hさん、お久しぶりです!
相変わらず上司に迷惑かけてます!」
「そうこなくっちゃな!
わっはっは!」
「Hさんは、センター長、今年の春からですか?」
「せや!
酷かったんやで、ワシが来る前は!ここのメシ、まっずいやろう!」
「はあ、まあ、美味いとはよう言いませんね。」
「せやからや!
今まで一番安い米、ミソ、その他食材やったのを、下から二番目にしたんや!
だいぶマシになったやろ!」
「そ、そう言われればちょっとだけ美味しくなってるような気もしなくはないような気が……」
「わっはっは。
もっと美味いもん食べてもらいたいけどな!
ウチの会社じゃ無理やな!
わっはっはっは!」
1ランクずつ上げるだけで、だいぶ変わるものでした(笑)
Hさん、元気かなあ……
国内だけで32,000だかなんだか居ると、いろんな人がいて、そういうところは凄く面白かったです。
ま、こうして大抵、時が過ぎるといいことしか覚えてないものです。
-----
今日はこの辺で。
明日はいいネタ用意します。
だって〜
今日はお買い物☆
ちょっと高めの〜〜〜うぉ〜〜うぉ〜〜
2/4 表現手段 |
一番上手く伝えることができる手段を、使った方がいい。
最近、特にそう思います。
僕にとってのそれは、やっぱりこうして文など書き連ねることなのでしょう。
これは、向き不向きと好き嫌いが複雑に入り交じってることなので、
誰にとってどう、というのはハッキリとは言えないのですが……
絵とか音楽とか、踊りとか、そういったものの方が伝えやすい人もいるし。
スポーツだったりするかも、編み物だったりするかも、
仕事だったりするかも(笑)
もちろん、しゃべりで伝えられるのならそれが一番早くてわかりやすいんだけど。
僕口下手でねえ!
ホントは普通の会話も筆談でやりたいくらいですよ!
もちろん推敲入りで!
ちょっと怪しいお兄さんになっちゃうけど!
ほんと、いつも楽しい話題が文字通り湯水のごとく湧き出て、
急なギャグにも華麗にステップを踏んできりきり舞いしたりされたりできる
G石アナなんか羨ましくって!
僕のギャグなんか「自爆ボケ」牙突一本ですから……
もうほとんど薩摩示現流ですよ。
最初の一撃をかわせばいい。あとは同じパターン。
うぇーん(泣)
まそれはともかく、僕、やっぱ文章が好きやし書くの好きやし、
自分の言いたいことを一番たくさん、そして巧く……というより
自分の意図したとおりに……とまでは言えないな、
ええっと……自分の意図したのに近いかな、と思えるぐらいには
表現できるので。
Web万歳、メール万歳なんですよ。
-----
文字、を書くときに何を気にしますか?
僕は、常に、「読みやすい文字」であろうとこころがけています。
「最高に読みやすい文字」というものが、僕にとっては最高の文字なんです。
だからワープロが一般化する課程で、もう欲しくて欲しくて。
おばあちゃんに泣きついて(笑)
買ってもらったのが高一ですわ。
うれしくて、ねえ。
ああいかんコレ話し出すとまたPRODUCE100の話になる(笑)
ええっと、いうことで、Webもそうですがこうやって
読める文字
が誰にでも書けるようになったということは、とても素晴らしいことだと思います。
科学万歳。
もちろん、「奇麗な文字」には、ちゃんと価値がありますよ。
それを極限まで押し進めて、文字自体を表現手段としてしまうのが、
「書道」
ですしね。
字のきれいな人、羨ましいですが、自分でああいう文字が書けるように修練しよう、
という気は起こらない。
なぜならアレは、僕が「文字」に求めてるものとは、違うものを求めているからです。
あんなに美麗じゃなくていい!無駄な努力や!コストパフォーマンスが悪い!
なんて思ってしまう。
逆に最近のなんだかわけのわからんぐわっと書いてるやつ
莫山せんせいみたいなの
の方が、ああ、いいなあ、僕も書いてみたいなあ、と思います。
ひつこいようですがみつをはダメ。
文章にも同じことが言えます。
「何かを伝えるための文章」
は、わかりやすければわかりやすい方がいい。
簡潔に、できるだけ短く、主語述語をはっきりさせ、余計な修飾は廃して、
内容ごとに段落を決め、ストレートな展開で。
逆に、
「文章自体が芸」
という文章なら、何をしてもいい。
わかりにくくても、それこそ何言ってるか全然わからなくっても、
リズムと語彙とで「酔わせる」文章、ってあるものです。
後に何も残らないかもしれないけど、いいじゃありませんか、
その瞬間はすごくいい気分なんだから。
ファンの人ごめんなさい、井上陽水さんの歌とかサザンの歌とかそうじゃないですか。
聴いてて気持ちいい。
それは、なかなかできんことです。
いや、こっちの方がよほど才能とひらめきを必要とする。
前者にはビジネス文書、新聞記事、論説などなどがあるでしょう。
後者は詩、小説などなど。
随筆……エッセイって、その中間だと思うんです。
「この人の文章好きやから、内容は別になんでもいいや。」
って文章と、
「うーん、この人の言うてることは珍しい視点やなあ、なるほど。」
って文章と。
理想を言えば両方満たせていればいいんですが、
やっぱり語彙の選択なんかで迷いが生じます。
「コンセプト」なんて単語使っていいのか、リーフキャラの名前出していいのか(笑)
どっちかに偏ってアクセル踏んじゃうと、
それはそれで面白いのは確かですが
読めない・読みにくい文章になってしまいます。
そんなこんなでよく悩むと言うよりは「迷う」んですが、
最近は「ピンときた方」で行くようにしています。
で、ちょっとずつたまったガスは昨日みたいな文章でバスッと抜いて。
両方ともバッキバキにできて、二刀流よろしくブンブン振り回せたら強くなれるんでしょうけどね。
-----
話は変わりますが二刀流ってすごく興味があります。
基本的には搦め手奇襲用ですよね。
なぜかというなら、オフェンス中の攻撃線は、結局一本やから。
一本の攻撃中に、ディフェンス用に持ってる、というのは
オフェンス・ディフェンス共用が特長の、「日本刀」の特性を活かせてない。
それやったら盾もてや、という。
別角度からオフェンス二本?
うーん、それこそ非現実的やと思うけどなあ、人間の体力や体の動き、筋肉の性能から考えて。
よしんばものすごい修練でそれを可能にしたところで、スタミナ消費は単純に二倍になるから、
持久戦に持ち込まれると辛いような気がするし……
剣道やってらして「二刀流にはちょっとうるさいよ」という方は教えてください。
今でもやってる人いることをみると、ある程度以上の有効性はあるようですが……
まあ、中級以下の相手に対して攪乱する効果は絶大でしょうが。
それでは今日はこの辺で。
もうちょいと「こみパ」やります。とっておきの彩ちゃんデス(笑)
2/3 お気に入りのジーンズが |
いつもの閾値の話ですけど、ジーンズがダメになる時って、
「ある日突然」
ですよね。
昨日まで何でもなかったジーンズなのに、はくと突然違和感を感じる。
はげてきてる、薄くなった、破けた、それらが合わさって、よれよれっとしている。
はき心地の、びみょーな変化。
ある日、それが一線を越えて、
「ああ、もうダメだ。」
というレベルになる。そしてそれはあるいは捨てられあるいは天ぷら油の吸い取り布になる。
このとき、ぱち、っとスイッチが入る瞬間、これが何なのか、僕は知りたい。
なぜ、直線的に増加・減少している物事に対して、
人の感覚(や、進化とかそういう自然現象は)
スイッチのような段階的反応をするのか。
部屋の片づけでも、貯めに貯めて一発でやるタイプ(僕もそう)と、
日頃からチリ一つ落ちてないタイプ(S上さんとか)に別れますが、
まあ後「全く片づけない」というタイプも居ますが。
それってどっちが有利で……って、やっぱ環境?
それとも、優劣がないから、並立してる?
うーん、わからん……
最近のテーマです。
今はいてるのは512の33で、家ではくのは楽なので愛用していたのですが、
愛用しすぎて。
いや、恥ずかしいことに股間がはげてきてるんですよー
そ。僕のモノはいつも、ズボンを突き破らんがほどガチガチに……
んなわきゃないでしょ〜?
たぶん、この辺ってひだひだがたくさん集まる構造になってるので、
摩擦する回数が多いからやと思うんですが。
でも、膝より先にこんなところがはげてきたのは初めてなので、
ちょっと驚きました。
あんまり運動しないから、膝が曲がる回数が少ないのかも(笑)
でも気づいて良かったです。
気づかずに破けて街を歩いていたら……
大丈夫!気づかないから!
ノーマル時なんてどこにあるかわからないぐらい!
(泣)。
どうしてそうやってみんなで僕をいぢめるんですかっ!
僕は何もしてないのに!
だから何もしてないのが一番良くない。
すんませんってだからそれはいつも誤ってますやん。
文字通りな。
いや!文字通りというと「過ってる」の方がいいかと!
……ここ2/3日、なにか新しい境地が開けそうで拓けそうでもどかしいなあ(笑)
Webパーソナリティ、ってどうでしょうね。
Webラジオっちゅーか、独りでぺらっぺらぺらっぺら書いてるの。
しかも独りやから自分でボケ、ボケツッコミ、そこへツッコミボケ。最後はボケボケ。
え、それはいつも?
今までと何が違うねん?
……はい、それじゃみなさん、都合が悪くなってきたのでまた金正日〜〜〜〜!
明日って言えよ。
ほれ、今までだとウチの子とか出張してもらって漫才してましたが
まま上シリーズもそうですな
何も二人揃わないと漫才ができないわけじゃない。
そう、漫談というジャンルがある。
どうして落語へ行かないんだろう……
落研やったのに……小学生のとき……
だってめんどくさいもん、落語……
オチつけなあかんし……
関西人が落ちつきがないのは、オチつけなあかんオチつけなあかんと
いつも必死だからです。
皮肉なものですね★
とりあえず、新称号決定。
「Webパーソナリティ」。
もちろんみなさんはWebリスナー。
ああ、ここで見てくれがよけりゃ「Webアイドル」なんですけどね(笑)
いつRealAudioで僕の曲をストリーミングします?
「ほえなが」オフ会は読者集会じゃなくって、リスナー集会。
みなさまのお葉書がBBSと「ここ琴」で、録音モノの企画物が「ミラクルズ」で……
わあ、ピッタリや。
それでは皆さん、お休みなさい。
明日も張り切って、まいりましょう!
……あ……マジでエエ感じや……
シビアなネタはTHでやればエエしな……
3年半にしてようやく自分のWebの方向性が幽かに見えてきたような……
見失ってるような……
2/3 キャラクターづくり |
「はい☆ お兄さんの行きたいところへ、行きたいですぅ☆」
「にゃあああ」
などと言われてはこう、盛り上がるもんも盛り上がら……
いや、居てくれればいいんですけど!
そらもう、現実にあんなんが居るというのならなんぼでもウェルカム!
ああ印刷屋の婿養子でもなんでもなったるわ!
でもそんなもの見たことない!
似非そんなんはいっぱいおるけど(泣)!
まあ、とは言ってもルックスや能力で嘘つくのと何がちゃうねん、と言われればそれはそうです。
「宇宙一のミッドフィルダー」と、「にゃああ☆」が何が違うねんと言われれば!
だから別にこだわることないと言えばないんですが。
その点マルチはよーでけてたなあ!嘘に理由があるっちゅーのが汚いなあ!
ちくしょう、高橋そして水無月め。
悔しいから原稿依頼してやる。
ホレホレ描け、
「パワーネットワーク」の同人誌にゲスト原稿を描け〜〜〜
などということを現実でもゆーてみたいああゆーてみたい。
……こほん。
オールファンタジーだとまた別のジャンルになってまう……というか、感情移入できんやないすか。
で、リアリティ持たすときにどこで持たせるかというと、
やっぱ性格はリアルで、見てくれがファンタジーな方がええんじゃないかと。
ほれ、見てくれがリアルで頭の中がファンタジーな人は現実社会にいっぱい居るから
……なんかいいました?僕。
いいですね、「頭の中がファンタジスタ」。
あるいは「こころも脳もファンタジスタ」とか。
ということで今日は、
「この猪名川由宇、義理人情は忘れても、女の涙は忘れへんで!」
というセリフで由宇に惚れ直しました。千紗ルートなのに。
ええセリフや。
2/2 ええそうです、駸々堂はつぶれました。 |
駸々堂は老舗らしく、店員の質が高く品揃えが良く、利用しやすい書店だっただけに残念です。
大型書店の超大型店が近隣にバンバン立つようになって、
肝心の売り上げがじり貧に陥ったのが建て直しの目算を失った原因らしいです。
たしかに、もう、天王寺でMIO旭屋以外に行ったことって……ちょっと記憶にないです。
ユーゴーすら行かない。
脚のばして阿倍野の福家は行きますけど。
え?
いや、誰がHコミックの在庫が多いからですか!
変な疑い持たないでください!
ええ!
僕はもう近くにアニメイトがあるからって、寄ったりしませんよそんなとこ!
だってゲーマーズへ行ってるから!
はれ?
ということで、これからは書店も、
・超優良立地の超巨大店舗
・専門化が進んだスペシャル書店
以外は、ISBNでインターネット通販やって、コンビニで受け取りかな。
クロネコやったら届けてくれるし。
クロネコはあのフットワークで引っ越しもやってるし、
水とかの物販もやってるんですよ。
そのうち生協商売とかやりだすんちゃうかと。
再販制にもエエ面悪い面あると思いますが、街から小さな書店が消えていくのは
寂しいものです。
コンビニは言わずもがなですが、スーパーやTSUTAYA系みたいな、
「店員」という概念が存在しない
「POS」本屋
では、欲しい本売ってません。
THのコミック3巻、ゲーマーズへ行ったらまさに手から手へ
レジから客へ飛ぶように売れてるんですけど、これ、針中野のTSUTAYAは入れないんですよ。
おかしいでしょう?商売として。
これをおかしいと思わないのなら、商売なんかやるな、と思いますけどね。
面白みもなんもないと思いますけど……
ということでもののわかった店員がいる
ほんものの書店
が、POSに支配されている本のスーパーみたいなところに負けてく姿は
悔しいですねえ……
旭屋も紀伊国屋もジュンクも頑張ってください。
もちろん、街の小さな書店主も。
注文した本を、自転車で届けてくれたりする、あなた達が!
日本の高い教育水準を支えているのですったらいるのです!
2/2 ぐぐぐ…… |
海鮮丼っていっても、ウニ・イクラ・サーモン・いかソーメン・甘えびなどなど……
が、丼の中で覇を競うような、スペシャルものじゃないっすよ。
ごはん、ネギ、マグロ中落ちを叩いたもの、そしてわさび。
……それって『ネギトロ丼』っていうんだよ、和久。
わかってる!
でも!
タレの袋には『海鮮丼のタレ』って書いてあった!
……共用?
でもね、ウニやいかソーメンやイクラや甘えびの舟盛りに、
『海鮮丼のタレ』なんか絶対ついてきませんよね。
なにもなしか、ついてくるならたまり醤油ですよね。
じゃあコレは一体、何!
「ネギトロ丼のタレ」と名乗れない理由は、何!
ひょっとしたら開発者の頭の中には
ネギ丼<ネギトロ丼<海鮮丼<地球丼
などというたわけた集合不等式が成り立ってるのではあるまいな!
地球丼て、何!?
うん、ゾウのお刺身でしょ、コンドルのタタキにぃ、シロナガスクジラの唐揚げぇ、
彩りはぁ、ギアナ高地でしか咲かないってゆー……
もういい……
……すいませんゲームやりすぎで頭沸いてます。
今週末まではこんな感じが続くと思いますが、我慢してくだされ、常連のみなさま。
あと、彩、あさひ、郁美、詠美、千紗が残っているんですぅ……
これねえ、全員が全員同じステップ踏んで一年分やらんといかんから、しんどーてしんどーて……
THみたいに一年の三人は4月前からロードしたらOK、てなことがなくって……
それだけ長く楽しめるといえばそうなんですけど……無理して順位つけるなら
由宇>瑞希>南>玲子かな。
なんでこう盛り上がらないかというと、「どゾーン」っていう人がいないというのも一因だな……
玲子ちゃんは主人公のテキスト回しがあまりにも前三人と違うので、とまどいました。
まるで別のゲームのようです(笑)
THにしろKanonにしろ、2人(複数)で書けば差が出て当然ですが、それでも主人公(自分)の性格が
ガラッと変わるっちゅーよーなことはなかったよーな……
全般に「とても良くできている」ゲームなので、毎日言ってますが
「買ってやって損なし」
です。伊丹チームの臭みがなくって(ただしアレがマニアにはたまらない、くさややなれ鮨と同じ)
万人受けすると思います。
どっこいところがテーマはTHなんかよりずっとマニアックなテーマなんだよな……
ということで、できればコレやる前に「同人誌即売会にサークル参加」することを強くオススメいたしたく……
おお美しきかな大本末転倒。
どんな神様が宿ろうとも、日に45枚ペン入れっていうのはなんぼなんでも不可能や!
15枚だって田キチガイみたいなスピードやっちゅーねん!
あ、モザイクずれてる……
僕がテキスト打ったって原稿用紙45枚/日ってのは……
……こんどいっぺんやってみるか……
あ、そういえばちょっと前に
「24時間耐久ほえなが」
なんてバカ企画練ってましたね。また、あれも考えておきます……
も、もうちょっとネタ貯めなきゃ……でも、
その日書きたいってわけじゃないけど、いつか書きたい、なんてちゅーとはんぱなネタって、
そんなにないんですよ(笑)
そもそもそんなネタのキーワードなんか、書き留めて置いたら何がなんだか。
「の中官房長官?」
たぶん、「の」ってしてあるところに意味がすっごくあったんだと思うんですけど、本人もう忘れてます。
しかも官房長官の頃やし(泣)
2/1 来た!やっぱり正露丸は! |
私は後者だ。とにかく効かない。あまりに前者の人間からの
絶大な支持を受けているので、3度や4度試したことがあるが、
一度として卓効はおろか被害の軽減にすら役だったことはない。
思うに僕の胃腸は正常よりもかなり性能がいいので、
ダメになるときはもはやいかなる薬も手遅れ、だからではないか。
いや!それもあるが、
正露丸・サロンパス・キンカン・イソジン・エレキバン・アリナミン・ファイブミニ最後はヤクルト
に至るまで、
これらの「効き目」はすべて
「プラシーボ効果」
による、「気のせい」にすぎぬッ!
こんなもんで健康になってたまるか!
そんなんで健康になれんねやったら、ありとあらゆる医者と宗教は要らんわ!
などと思っていたところ、
薬害問題を扱う市民団体から、
「(正露丸を初めとする)クレオソート製剤は有効性の根拠がない上、毒性が強すぎる。
販売を止めるべきだ。」
だってさ。
主成分「木クレオソート」は劇薬指定を受けてて、消化管内で高濃度になると、
潰瘍をつくるんだって。
無論大幸薬品は反論してるけど。
ほれほれほれほれ、飲んでも効くような気がしなくなってきたでしょ〜〜〜
あるいは飲んだら胃腸が溶けていくような変なビジュアルが脳裏に焼き付いたでしょ〜〜〜
「プラシーボでもいい!幸せならば!」
という考え方はわかります。
ええ、充分わかります。というか僕普通はその考えを支持します。
ですが、それが毒物だったらどうします?だから、押しつけちゃいけないんです。
効かんとゆー人に正露丸を薦める行為は、
要らんとゆー人に宗教をすすめてるのと同じぢゃないですかッ!
いや、お腹いたくなる度に母親と
「ごちゃごちゃいわんと正露丸飲みーや!」
「だから俺には効かないっていってるだろう!」
とケンカするもので……
2/1 ワーナーという人は |
アリーナフットボール(普通のアメフトの小型版。アメリカではそこそこ人気があり
プロもあるが、もちろんNFLの比ではない。)
3年やって、それからNFL・ヨーロッパでプレーして、
そこをラムズ・スカウトに見初められて、やっと手にした、
地区「最下位」チームの「バックアップ」・QBの座。
それがエースのケガでスターター起用、あれよあれよでチームが勝ち進んで、
辿り着いたはスーパーボウル。
パス攻撃で”神様”を抜いてのスーパーボウル・レコード。
シンデレラ・ラムズのシンデレラ・QB。
5年前まで、スーパーマーケット勤務。
アメリケン・ドリーム!
俺も頑張ろ!
とりあえずフルコンプしてなかった「こみパ」を……
いや!
だから!
俺にとってはこれが頑張ってることなの!
ホントだってば!
シナリオもCGも、これ以上の教材は世界中探したって、ない!
さあ!
「……瑞希……意地張るなよ!俺、お前が好きだっていってるだろう!」
すいませんのめってます。
では少々冷静に。
「あ、ここ『覆い焼きカラー』。
なるほど、ここでレイヤーで効果重ねて、必殺の『逆光』やな。
さすがに上手いなあ、東京開発室の面々は!世界一や!」
……誰か俺をゲーム内容に集中させてくれ……
あのねえ、「こみパ」ねえ、しんどいんですよ、ワンプレーが。
6時間ぐらいかかるし。声ついてたらやっぱ聴きたいし。
いや、よーでけてるんですよ。面白いんですよ。ええ、8800円の価値は十二分にあるんですが。
無駄が……いやその。
やっぱヒロインとのどうこう、っていうのが一番プレーヤーのやりたいことじゃないですか。
それから考えると、同人誌作成部分ってどうでもええし……
しかも一回目やったらまだしも二回目いや二人目以降は……
それはそうと『覆い焼きカラー』でレイヤーを重ねるのは、特に光の表現(天使の輪とか)で
めちゃんこ便利で、最近あらゆるところで濫用されてますがええごめんなさい僕も始終使ってます
あれて描き手にとっては「あ、覆い焼き。」ってばれてしまうので、
よほど適度に、効果的に使わないと。(フツーの人はそんなとこ見ない?)
一時グラフィックデザインでMacの「Chicago」フォントが
街中に溢れかえったように、最近は情報の流通、共用化のスピード速いですから、
「コレや!コレやったら簡単で効果的!」
なんて
「ツールの使い方」
は、すぐみんなやれるようになってしまいます。
そこで問題になるのはやっぱり
「ど基礎」
の素描力とか、デフォルメのセンスとかなんですねえ。
文章もそうで、たくさん打つだけなら誰にでもできて
ほっとけ
そーなってくるとやっぱり内容ですな。
際だった視点でものを見る。
平凡な視点なら、そこから考えた論理の道筋と深さが際だっている。
さらに、それもこれも平凡なら、際だった文章力で大爆笑を狙う。
最後には見てくれやタイミングやページ構成まで活用してだなー
要するに皆様に愉しんでいただければ、
5年後にはスーパーボウル・レコードも樹立できるかと思っているんですよ。
ええ。
ワーナーさん、いっぺんに好きになりました。
パスも、コントロールが鬼のようによくって、針の穴を通すよう。
破壊力も走力もカリスマもありませんが、まさに「司令塔」。
地味なQBって渋くってイイ!
……奥さんがど派手なのはバランスを取るためカナ?
2/1 ぱかせ〜〜〜〜〜 |
>そして、最後に
>1998J也、1999O24、2000わたし
>来年は誰が結婚するのでしょうか。
「「「「「「「「今年はもう打ち止めかい!!!!」」」」」」」」
(byG石・M澤・HERO人・閣下・はまー・MEN・鯖王・ながたさん)
ったく、幸せボケてんだから……まだ1月やっちゅーねん……ブツブツ……
2/1 「決まりました。」 |
ぱかせのお話の続き。
「……ということで、入籍することが決定いたしましたので……」
いや、決めとんねん(笑)
G石アナ。
「『お知らせします。学費の値上げが決まりました。』
ぢゃないんだから……」
そう、人は照れくさいときや恥ずかしいとき、
なーんとなく言いにくいことを頑張って言おうとするとき、
まるでひとごと
のように言ってしまうことも多いです。
「こんど、アメリカへ行くことになって。」
「会社、決まりまして。」
「仕事、辞めることになりまして。」
辞めとんねん(泣)
いや、僕はちゃんと、「辞めます」と言ってますよ。
いつも(泣)
いやまあそれはいいとして、
これというのはよく、
「日本人は自分の意志が薄弱で、まるで外的要因で致し方なく決まってしまったかの
ような言葉遣いをする。責任転嫁だ甘えの構造だだから日本人はクズだカスだ最悪だ……」
って言われますが、はたしてホントにそうでしょうか。
上記のような言い回しは、社会的にちゃんとした責任を全うしている、
立派な大人だって使います。
ほんとのところ言うと、
「(オレがオレ自身の素晴らしい努力によって、
素敵な嫁さんをゲットしたぜもちろん彼女もOKさ
オレにできないことなんかなにもないんだぜHAHAHA!
YES! That's こう言おう)
『入籍することに決めました。』」
なーんて言うのが恥ずかしい。
って、謙虚な気持ち、
「(もちろん僕も努力したけれど、幸運もあるし周囲の協力もあるし、
いろんな要素がうまく行って、みなさまのおかげで、)
『入籍することが決まりました。』」
じゃ、ないんでしょうかね。
いや、もう、言葉尻掴まえて揚げ足とって、鬼の首獲ったように
自分達を自分達で貶めるのは、たくさんです。
ほんまもう、要らん。
アメリカだって絶望的な側面持ってるし、
イギリスだって下劣なヤツいっぱい居るし、
ドイツだってフランスだって中国だってロシアだってタイだってナイジェリアだって。
パラノイアみたいに自分の欠点をカヴァーしようと必死になるのもいいですが、
エエ加減醜いですよ、その姿も。
悪いとこは悪い。いいとこはいい。
そして、悪いところは必ず、いいところと表裏一体。
意志を主張しないところは、まわりの意志を尊重するところ。
それでええやないですか。
あぁ言うてみたいな、
「結婚することに決まりました。」(笑)