5/31 判定機・・・あなたは「何」作家か THANX鯖王さん |
結果。
「恋愛系作家」
日常を描くことに向いているかも。ならば恋愛が近道かもね。18禁だったりして・・
……あんまりそーダイレクトにえぐられますと、二の句が告げないですね。
向いてる!っつって喜んでいいのか
バレバレ!っつって哀しむべきなのか。
ちなみに。
読書感想文を書くのが好きだ。 いいえ
趣味は「読書」と書く。 いいえ
中学・高校で「芸術関係」の部活に所属していた。 もしくは大学は「文学部」だ。 はい
落ち着きがない。 いいえ
言葉で人を傷つけることが多い。 はい
他人を説得することが好き(得意)だ。 いいえ
整理好きだ。 はい
とりあえず、流行は追ってみる。 いいえ
人生はギャンブルだ。 はい
つじつまの合わないことは、気持ち悪い。 はい
勝つためには、何でもする。 いいえ
他人の長所を発見するのがうまい。 はい
騙したことはあっても、騙されたことは無い。 いいえ
文学関係の情報に疎い。 はい
経験より、想像力で書くべきだ。 はい
執筆をしていなかったら、犯罪者になっていたかもしれない。 はい
感性より、技術が勝る。 はい
小説を書いているような者に見られない。 はい
作家になれると信じて疑わない。 はい
基本的に「日本」が好きだ。 はい
です。
-----
悩んだのは「整理好きだ」という項目と、
「感性より技術が勝る」
ですね。
取りよう次第で如何様にでも取れる設問ですが、僕は昔からいわゆる創造活動というのは
「基本は技術や」
と思ってますので「はい」と答えました。
もちろん感性は大切なんですが、感性だけ技術だけ、どっちが楽しめるかというと間違いなく
「技術だけ」です。
マレに感性だけでなんとかする天性の持ち主がいて、そういう人に限って印象がキツイもんですから、
「ああいうのはもって生まれたセンスがないと……」
という話になるんですけど、それは違うと思います。
ゴッホにしろピカソにしろあずまきよひこにしろベーステクニックあったればこその感性で、
街の狂人の描く自画像と、ゴッホという狂人の描く自画像の違い、
それは技術の差。
「自分を表現する」だけの技術力があるからこそ、
「もう一歩踏み込んだ」絵が描ける。
「なんじゃこりゃ」と、「コイツ、キてるぜ!」の差は、大きい。
てことで個人的には「基礎技術は大切だ」と思ってるんですが、
最近は「感性」という耳障りのいい言葉にくるまれた、
「ちょっと変わってる」
だけのものが異常にもてはやされているので、難儀やなあ、と思います。
若い子はそーゆーしょーもない風潮に振り回されず、しっかり基礎技術練習をやってくだされ……
と、その基礎練習をサボり倒した老青年は思うのでありまする。
はぁ。(溜)
5/30 ムトゥ 〜踊るマハラジャ〜 |
めっちゃ面白かったデス(笑)
筋は……もう、おなじみにおなじみを重ねたわかりやすい筋で、
局面ごとに最後のネタまで全部バレバレですが、
それが逆に絶対的な安心感を呼ぶ。
そう、水戸黄門。
「恋に落ちるで落ちるで……落ちたーっ!」
「飛ぶで飛ぶで、馬車飛ぶで……飛んだーっ!」
「行くで行くで、ムトゥの怒りが……爆発ーっ!」
そらおもろいわ。
ほんでね、芸は達者なんですよ、やっぱスーパースターだけあって。
踊りや歌が、とってもノリがよくって。
このシーンだけ観てても心躍ります。
それから香港映画ばりの(ていうかモロにそのノリです。リーやジャッキーの。)
カンフーアクションシーン、加えてカーチェイスならぬ馬車チェイス。
ローテクならでは贅沢をたっぷりやるんですよ。
馬車チェイスで吹き飛ばされる敵の下っ端、人間が実際に飛んで、馬と馬車の
間に挟まったり、車輪の真ん前に落ちてどう見ても轢かれてたり。
こりゃ贅沢です。
「MATRIX」だってこんな贅沢はやってません。
そして膨大な数のエキストラ。道の左右にずーっと人壁を作らせたり。
主役、ムトゥがまた、カッコイイ。
いやあ、ヒロインもそうですが、瞳に力がある。
これは観てて気持ちいい。
インドらしく召使いの役で、(実はそうじゃない……てのはお約束中のお約束)
普段は三枚目で人のいい、優しい、でも機転の効く青年。
そして不正や弱いものイジメに怒ると本気、めっちゃめちゃ強い。
そんなこんなで主人にも仲間のみんなにも愛されて……
そんな彼が恋に冒険に大活躍。
仇の罠にかけられても、最後は謎の老人(でた!)にも助けられ
全てが明らかになって、スーパーウルトラやりすぎるぐらいハッピーエンド。
そら10億インド人も熱狂するわ。
これですよこれ。
「娯楽」、はこれでなくっちゃ。
テーマ?
リアリティ?
深い思想性?
クソくらえだ。 演劇は、そんなもんじゃない!
お客さんそして役者が気持ちよければそれ最高!
#11年前俺達のやってたことは1mmも間違ってなかった(笑)
#ムトゥ、タケルにそっくり(内輪ネタ)
#ていうか今やってることは間違ってない!
#ああ上町大地はすーぱーひーろーさッ!
-----
ということで評価A。
DVD欲しくなりました。
元気なくなったときに観ると、とてもいいと思います。
こういう、「素直なヒーロー」って今こそ必要な気がするけどな……
#日本人がこうしたタイプの熱血漢描くともうほとんど間違いなく
#「バカ」
#が描かれます。純真=バカという等式が完全にできあがってて……
#ちゃうと思うんですよー……一番いい感じなのは藤田浩之(「To Heart」)かな(笑)
#ヒーローがしっかりしてる、だから人気がある、と思うんです。あの物語は。
5/29 CCセレッソ(T^T) |
やはり「優勝しようと思わなければ優勝できる」っていうのが最後の最後で出ましたね。
直接で勝ったのがまずかったですね。
まさに好事魔多し。
あれが引き分けだったら。(負けだとその時点でマリノスの優勝だから)
勝ち点差2の首位、って実に危ういです。
2位はもう、勝つしかないから死にものぐるいで勝ちに行く。結果割と簡単に勝っちゃう。
ところが1位にはどこかに「引き分けでも」っていう気が出てしまう。
もちろん得失点差とかあるから引き分けりゃいいってものではないんですが、
それでも
「得点よりも無失点」
という意識になりますよね、どーしても。
自慢の中盤チェックが一向にかからず、田坂がマジーニョを完全ほったらかし。
4バックは人手余りまくって、でも人にもボールにも行ってない。
いつもなら業を煮やして駆け戻るキャプテンモリシも右左のWBも遅い。
よそ行き。
前半はホントひどかったです。
幸か不幸か川崎Fがまあまたヒデエ出来で
#負け惜しみでいうんじゃないけどあれが「今季最高」だったら、お先真っ暗ッスよ?
なんとかしのげてましたが。
後半1点取られて逆に
「ようやくエンジンがかかるか!」
と思ったら、同点に追いついた5分でガス切れ。
副島監督の采配は……どうでしょう、本人が反省するほど悪くはないと思います。
ガチガチでコンビネーションのコの字もないのなら、放り込みで出会い頭を狙うのは悪くない。
実際後半最後の方なんかは得意の右に左にの波状攻撃が出てたし。
と、なると西澤が退いた後には長身でヘッドの強い選手を前線へ……でペリクレスのFW起用。
それも効かないとわかるやノをFW、ペリクレスを左サイドバックへ修正。
ベンチにFWがもう一枚居れば……というのは悔やまれますが、ノも西谷も森島もFWできますから、
うっちゃんとか入れてユン・ジョンファンを攻撃的MF、上村とモリシを前線残し、でもよかった……
というのはアフターフェスティバル結果論ですわな。
あれでペリクレスの偶然ヘッドでも決まってりゃ副島マジックになるわけだし。
あの試合は確かに、みんな本当にものすごく頑張ってはいたけど、
地に足がついてなかったですね。
15位陥落寸前の川崎Fに負けても、仕方がないぐらい。
-----
ええ、というわけで川崎Fにはぜひとも来年もお手合わせ願いたい。
J1の舞台で。
陥落されないよう、心よりお呪い申し上げております。
アビスパ頑張れ、サンガ、頑張れ。
ちゅーかな!
なんやぁ!
川崎の人間は大阪に怨みでもあんのんかあ!
てめえらが怨むべきは同じようなポジションにいながら
片やおしゃれでナウな大都会、片や黒ずんだ公害病の町、と決定的に差をつけられてる横浜ちゃうんか!
いっつもそうや……いっつも、そう! 川崎の連中は!
10.19は忘れてへんでえ!(泣)
お前らが頑張っていったいなにんなんねん!
そう、ここなんですよ。
「お前らが頑張っていったいなにんなんねん!」
ですよ。
金でかき集めた優秀な選手と実績のある監督、勝利のためなら功労者井原だって簡単に切り捨てる。
チームプレーも何もなくても俊輔俊輔アツ俊輔。
とどめは突然ヒーローエジミウソン。
#山口、あんな子供だましターンにひっかかってたら永遠に中澤からポジションは奪えないぞ。
横浜優勝させてもしゃあないでしょう!
あんなとこいつだってできるんだから!
ていうかこんな総崩れ状態の時じゃなくって実力でもぎ取れや!
磐田や清水や鹿島を叩いて!
やっぱここ、このチャンスで優勝させるのはセレッソでしょう!
「優勝(陥落)がかかってるからといって手抜きはしない」
のは当然だと思います。サンフレッチェがレッズを陥落させた試合、
あれ見てて(まあ第三者やからというのもありますが)いい試合だと思いましたよ。
でもね。
普段以上の力だすのは反則じゃないでしょうか。
浦田?
誰、それ?
あんなヴォレー、一生に一回でしょうな!
ああああ大切に一コマ一コマビデオプリントにでも撮って、床の間にでも飾るがいい!
ちっくしょう……
ちっくしょーっ!
-----
今年はどうもそーゆーシーズンらしく。
バイヤー04レヴァークーゼン、ユヴェントス、ともに勝ち点差2で最終節、
「相手が勝って自分が負ける」
という条件を見事に満たしてしまって優勝を逃しました。
特にJと違って年間1シーズンですし、両チームとも長らく首位を走ってただけに、
最後の最後の逆転の哀しみはセレッソ以上のものがあります。
そう!
我々にはまだ!
2ndステージが、ある!
あの戦力だと1stで優勝すると、どーせ2ndはボロンボロンで10位ぐらいに
ぶち沈み、ジュビロなんかと違ってその辺の経験のないセレッソはその
パフォーマンスのままチャンピオンシップへ出てボッコンボッコンにやられて、
「なんだ、フロックじゃん」
などという横浜訛りを聞くハメに……
それよりは!
この哀しみをバネにして! この悔しさをバネにして!
涙を汗に代え2ndステージをもぎ取ろう!
シドニーあるし!
俊輔疲れ切ってるから横浜の2nd制覇は、ないッ!
さすがアルディレスよくわかってる!
「ウチはまだ個々の力で勝ってるから……」
ああそのとおり!
小笠原、本山、平瀬の鹿島もそう! 高原や西を擁する磐田もそう! 明神や平山のいる柏もそう!
え、清水? ……知らんッ!
そしてチャンピオンシップ!
次は横国で分けて!
長居で叩くか!
直接で負けてるくせに偉そうな顔するなッ!
引導渡してやるぜ、ミレニアム最強チーム、セレッソ大阪がなッ!
長居43,000人!
そう、セレッソは決して、人気のないチームじゃ、ない!
……10.19の翌年は、ブライアントの3発が西武を沈めました。
最後に笑うのは、ウチです。
この悲劇はこの奇跡の、ネタフリにすぎんッ!
頑張れ、セレッソ大阪。
……え、日本シリーズ? なんすかそれ?
5/28 ComicComunication 結果発表〜 |
(内訳)
美咲さん 3 LeafCup'99 1 こっとん 1 美咲さんピンナップ 1
新刊エレーナ 1。
いやあ……疲れました。
中規模、ということでいろんな面でハンドリングがよく、
会場のグランキューブがまた出来立てだけあって、滅法キレイ。
素晴らしい会場です。下、絨毯やし。(おかげで飲食禁止やからその面は辛かったけど)
スタッフも初開催とは思えぬほど手際がよく、問題はありませんでした。
#ただ会場周辺のタイムズなど、事前にパンフに掲載してくれたのはよかったのですが、
#それがたたってかどこもかしこも満杯。結局、会場地下の500円/hなどという高価な駐車場に
#停められちゃった零細サークルのマーチiz-f。
でもね。
オールジャンルといいつつも、ほっとんどがギャルゲー系端的に言うと男性向け。
ええっともっとわかりやすく言うとちょっと酸っぱい系です(泣)
人のことなんか言えませんけどッ!(泣)
せやから「エロない」「読み物」という時点でもう選択対象から外れてるというノリが多くて!
(もちろんそうじゃないお客さんも多いんですけど)
真っ正面からココ、っていうのもダメなのかぁ……と、勉強になりました。
申し込み遅くて「その他」っていうジャンルに配置されたのも効いたかな。
でも、「その他」やしな(笑)
-----
Leafオンリーとはまたちょっと違う客層。
Leaf系の特徴である「インテリ比率」がそんな高くないです。
もっとギトギトしてて(笑)
さりとてもっと大きいインテックスComicCityみたいな若年層かといえばそんなに若くはなく。
女性比率は実に低かったなあ!
今まで出た中で一番低かったんちゃうかなあ!
あと、家族連れとか……
お隣(カッコイイ女性)なんかは女性向け・一般向けだったので、
「場違いやー」
っと嘆いておられました。早期撤退。
ちょと可哀相です。
でもあれでんなあ、大阪のお客さんって見ていかはりませんわ(泣)
東京でやるとですね、見ていってはくれるんですよ。
買う確率は低くても。
大阪でやると、「見たら買う」というノリで。
もっと見てってやー
とって食うたりせーへんでー
ウチは冷やかし立ち読み大歓迎やでー
次回の出店時には
「読み物だがたまには読み物もいかが? 帰りの電車で読めるもん」
「ウチの200円はタイムパフォーマンス最高やでー 暇つぶしにこれ以上はあらへんでー」
というノリの、ちょっと和風な設営を目指したいと思います。
-----
今日のお客様〜
ComicCityでお越しいただき、
「新刊ないんですか! 残念だなあ!」
と言っていただいた彼! 彼が来てくれて、
「待ってましたよ!」
とエレーナをお買いあげいただきました。
「ホームページのアドレス書いてあったじゃないですか。
あれで『ここ見たいからインターネットやろう』かな、って決心したんですよ!」
なんて嬉しい言葉だらう……
こんな嬉しい言葉聞くのは久しぶり……
いや、即売会毎に聞いてるぞ!
いやでもホンマこんな御言葉をいただくたびに
「ガンバラウ」
と血沸き肉踊る阿呆に見る阿呆同じアホならジャクソンニクソン。
そのあともイロイロと耳に心地よい
「ここは最優先チェックですよ」
「次はいつですか」
「サッカーやってたからおもしろくて」
などとお褒めの言葉をいただき、感謝の言葉もございません。
ええ、エレーナはあなたのために間に合わせたと言っても過言ではない!(笑)
「次は誰ですか?」
「ええっと、まだハッキリとは決めてないですが可憐かナナ、はなこあたりかと……
あ、リクエストあります? 聞きませんけど。」
「いやあ、やっぱりこの辺ですねえ!」
お指しになるのはありす、明日葉。
やっぱり人気がある……はっぱのボケッぷりがお気に召しているようです。
ええ、頑張りますとも!
あとはジャケ買いの人が「こころ着替えて」とピンナップをセット買いしていただいて、
これも嬉しかったです。
ありがとうございます!思うツボですわ!(笑)
-----
査収ブツはLSSというリーフキャラがFSSキャラやるってヤツ。
トイレの帰りにマルチがKOGの前で跳んでるポスター見て発作買い。
ヤクトの替わりにくま描いてある時点で負け。
(川澄)舞が(リーフじゃないけど)ブラックナイトの格好してる姿はカッコよかったです。
目的の一つ「電D」は見あたらず。
一人では丁寧にチェックできないから……夏のCC大阪には誰か応援を頼もうか。
あ、あと「あ〜る」のキャラが「To Heart」やってるっていうアホネタも面白かった。
あ〜るがマルチで、綾香芹香がとさかたわばの両先輩……
絶望デス。
僕んとこの真裏に近いサークルさんでは、えここの丸形壁掛け時計。
高価にもかかわらず行列ができ飛ぶように売れる。大笑い。
そして近くの男性向けサークルさんが、
巨大なセリオのあられもない姿の(だってつきささってんだもんなにがなにしてなんとやら)
ポスターをどっかーんと出して設営準備をしていたらクレームがついたらしく、
販売開始を待たずして撤退。
うーん……難しいところですけど、
そのポスターは僕が見ても、この僕が見ても、「そりゃちょっと。」というハードなシロモノでした。
だって「買いに行こう」って思っちゃったもん(T^T)
-----
次回は6/11 コミックライブ名古屋 6月スペシャル2000 ポートメッセ名古屋 です。
地図見ただけで行くのがげんなりするような最果ての地にありますが、頑張って行きます。
中2週なので、なんとかかつみが新刊を用意すると言ってます。
ケツ叩かなければなりません。
どうぞよろしく〜〜〜
それではみなさんご一緒に、
あそれ
がーんばーんでーっ!!
5/28 ComicComunication 参加です |
おう! 新刊、間にあったぜ! もちろん予告通り、
「Miracles! Episode 8 召しませフェアリー」
今回はいつも穏やかな妖精、平野エレーナの物語。
「わたしはどうして先発させてもらってるのだろう……」
迷いが怪我を呼び、ピッチに倒れるエレーナ。
しかしそれこそが怪我の功名、大地の熱いケアにより、
エレは自分に自信を取り戻す。そして重ねる秘密特訓。
はたして妖精の左脚は、ミラクルズに奇跡をもたらしてくれるのか!
てな感じデス。
20ぐらいしか持っていかないので、お早いウチに。
いや大丈夫絶対終了まで残ってるから(笑)
-----
今回のエレはどうでしょう、出来が本人にもよくわからないです。
あんまり満足はしてないんですが、そこそこまとまってるような気もするし……
ちょいと「話の流れが遅い」ですが、一個一個に仕掛けは入れてるので、退屈はしないと
思います。そう、ちょうど「スラムダンク」みたいな感じ(笑)
しいてあげればあれかな、ミラクルズシリーズの売り物の(笑)
本人の長い独白
が無いので、それが作者の食い足り無さにつながってるのかな。
だからって今からどこかに入れるってわけにもいかんしな。
僕の文章って「人称ポイントが小刻みに揺らぐ」っていう特徴があって、
これがウリでもあり弱点でもあるような気がします。
あんまりこんな文章見たことないので、読むと一発で「ながた味」とわかるんですが、
酔うんです(笑) 視点が定まらないから。
いいかわるいかはわかりませんが、本人はわりと気に入ってるので、
しばらくこれで行きましょう。
てことで皆さんもグランキューブへ、お暇なーらきてよねー 雨かもしんないけどー
(T^T)
5/27 フォント |
みにくい。(見難い)
なんちゅうかWindows3.1時代のセンスの悪さをそのまま引きずったあの二書体は
印字・表示共にほんっと使い物にならないと言ってよく(特にゴシック)
「DTPはMacだよね〜」
などとiMacあたりから触りだした小僧に何を言われても唇を噛みしめて下を向くしかない。
Mac標準のリュウミンライトと中ゴシックBBBはそこそこキレイ。
特にリュウミンはそのまま本文に使って美しいので、Osakaを見出しに使って簡単な
書類を作るには使い易い。
OsakaもWebなどでは抜群の威力を発揮……というかクリエイターがあれを基準に作ってることが
多いのもあって……して、とても読みやすい。
-----
「暗いと不平をゆうよりも進んであかりを尾行ましょう」by矢島
というのは真実なので、フォントなんか買い求めたりする。
まずは素材集にはいってるような安いヤツね。
例えばDynafontの平成明朝しりーず。
安い言うても平成明朝といえばPSプリンタなどで使われる実績のあるフォントだ。
……これって古くさい絵面だと思うんですけど。
妙にこう、固いわりにキレがないというかぼけてるっていうか……
ひょっとしてアレですか、PS用とTT用では違うんですか、同じ名称でも。
とかなんとかいいながらも、
「かなが漢字に負けないぐらいでかい」
「ハコ目一杯ぱんぱんに入ってる」
という好みを満たしてくれるのはこれしかない。
行書・草書・勘亭流など、特殊系、POPに使われるような丸ゴシック系、
へにょへにょのくずれ文字みたいなの……
そんな日本語フォントはやたらあるのに、肝心の本文で大量に読んでも
苦にならない基幹フォントは、ほとんどない。
なんでや!
仕方ないので平成明朝W3を使って印刷にいそしむが、
特に縦書きにするとよろしくないような気になって。
こーゆー細かいところって、気にしだすとどーにもこーにも気になるもの。
だって、「は」とか明らかに左寄りなんだもん。
「は」と「け」と並んだら、左の縦棒がガックリ段になる。これってこんなもんなの?
ひょっとしてレイアウトしてるソフトにも責任があるのかも……
Wordだしな……
そんなこと一ミリも考えてないよな……
でもそれでもセンターあわせでキレイに見えてこそ日本語フォントだろう……
そこで挑戦するのは高価な一品売りのフォント。
大日本スクリーンの「ヒラギノ」シリーズ。
次期MacOSにも標準搭載の話がある、業界では評価の高いフォントである。
……ウェイトの違う3書体パックで、16,000円と来たもんだ。
どうせ一番軽いウェイトしか使わないから5,000円にしてくれ(泣)
仕方ないので買った。
清水舞台である。
インストール、フォントを変更して、印刷!
……失敗!
きれいすぎ!
「う、うっさいなあ、外人の名前って覚えにくいんだよぅ……
だからぁ、すごいいい選手がつけてるじゃない、8番って」
なんて文章、美麗で小作りな明朝で印刷されても雰囲気でないですー(泣)
丸ゴシックでもいいくらいですー(泣)
ヒラギノの名誉のために言っておきますが、フォント自体はキレイです。
純文学ならいいと思います。
たとえば、こんな。
「五月雨を 紫のゆき占野ゆき しず心なく かねのほしさよ」
実に雰囲気があって、素敵なことが書いてるように見えます(笑)
今日の教訓:
「ハンバーガーにはコカ・コーラ」
5/26 アホのかわいげ |
「……」
「相変わらずアホですな、リッキーさん」
「……ふにょ〜〜ん」
アホです。
ですが、かわいいです。
ネコに限らずイヌでも小動物でもそうですが、あの、
「なんも考えてません」
という表情が、かわいいですね。
たぶん、イグアナとか好きな人の気持ちは、これがかなり加速されたものだと思います。
魚とか好きな人とか。
イヌ・ネコの場合、普段、ちょっとは考えて行動してるのに、たまに考えてないのが、かわいいのでしょう。
あのかわいげというのは、なんでしょうか。
こちらには絶対敵意がないことが、安心感を呼ぶのでしょうか。
それとも、「ああ、生きてるなんてこた簡単だ」という忘れてた事実を身をもって提示してくれるからでしょうか。
-----
アホにも3種類ばかりあって、
1「何も考えてないアホ」
2「間違ったことをするアホ」
3「あえてアホ」
でしょうか。もっというと、
1「なにもわからないアホ」
2「自分がアホということがわかってないアホ」
3「自分がアホだということはわかってるアホ」
かな。
リッキーさん始めかわいげのあるアホというのは、1番目の「考えてないアホ」に限ります。
間違ったことをやってくれるアホ、自分がアホとわかってないアホは、厄介です。
これはかなりしんどいです。できるなら近寄りたくないですね。
そしてそんな人に限って、俺かしこいと思ってるから、ますます手に負えない……
1は人々に愛されるとは思いますが、さすがに社会生活が難しいので
目指すは3、でしょうか。
「全力でアホ」というのが僕の目標。
作り物では天然には勝てない、という人はマイタケ食べちゃ駄目で(笑)
天然が天然に頼る以上のアホを創りあげ繰り出す。
これが芸。
小樽の寿司屋より大阪の寿司屋の方が芸がある。
コレです。
なんですかそりゃ(泣)
-----
ウチ(といえばミラクルズ)のエースストライカー此花可憐も「なんも考えてないアホ」です。
で、これを表現するには今日のリッキーさんみたいな、
間
をとりたいのですが、なかなか書き物の上でそれを表現するのは難しいです。(特に僕は苦手)
「へ?」
とかそんな台詞でコントロールするしか思いつかなくて……
これに限りません。
また絵でも音楽でも漫才でも演劇でもなんでもそうです。
間
取れるとだいたい無敵ですね。
5/25 制限文化 |
ポケベルがこの世の春を謳歌しているころ、会社で企画屋やってましたので、
いくらかそんな調査結果なんかも目にしました。その時は、
「友達に『今帰った』なんてポケベルで打つなんて、暇だなあ」
なんてぼんやり思っていましたが、いや、持ってみるとその気持ちもわからなくはないですね。
やっぱ、
『やってみんとわからへん』
というのはプランナーの鉄則です。
ThinkPad開発かなんかの話で、(いや、ダイナブックだったかな?)
「日本じゃちっちゃくって軽くなきゃ死んじまうんだッ!」
といって3kgのA4ノートをアメリカから来た担当エライ人に持たせて殺人山手線ラッシュに乗せた、
という話を聞いたことがありますが、まさにソレです。
やらんと、わからん。
-----
あと、日本人って
「制限があるフィールドで表現する」
のが、異常に得意ですよね。
もうこれは文化。
俳句・川柳、軽自動車、わびさびだってそうですよね。金が無限にあったらあんなことしなくていい。
メーカーのやり方もそう。
ターゲットスペック決めて、ストイックに数値目標追わせたら、右に出るもの、なし!
最近ではプリクラ。
あれって解像度めっちゃ悪いじゃないですか。
逆手に取って、「それなりの人もそれなりに映るんです。」
そこを応用して様々なバリエーションが生まれていく。
で、携帯のメール、入力手段があの10キーで、だから長文は無理で、
でもだからこそ頭ひねる。
短文でいかに勝負するか。
いかに内容を伝えつつ、笑わせるか。
え? 笑わせなくてもいい?
そこで子供の頃から親しんでる、五七のリズムが呻ります。
「限定フィールドで勝負する」。
雑誌の投稿コーナーなんか、ほとんど全部が全部、そうですよね。VOWとか。
ハガキ一枚分で、勝負!
あれってそういう凄い文化的背景に支えられてる現象だと思うので、
「手元でカラーでJAVAで128でWeb」とか、そっちばっかり重要視すると本質を見誤る結果になるような気がします。
それはそれでいいんですけど。
-----
おそらく、制限があった方がその中で練り込まれるから、完成度が上がるんだと思います。
昨日の話やおとついの話とも絡みますが、自由は自由でイイとして、
「全部ぶっとおし」
というのは、実は一番キッツイ話、なんですね。
制限「してくれる」何か、あるいは反発対象になるなにか……人はいつのまにやら
そんなものを求めてることが、多いです。
「俺は自由人だぜ」
などという輩に限って、単に何かに抵抗してるだけのことが、多いもの。
いやもちろん、自由持て余してそれに押しつぶされるよりゃよっぽどいいんですけど。
俺のことか(泣)
まあそれはともかく、日本の文化ってぐっちょんぐっちょんの「雑種文化」だ、と
言ったのは加藤周一でしたが、「制限文化」でもあるような気がします。
#雑種文化が実は人種的にもDNA調べてみるとそのとおりだった、という事実は、
#僕にとってはかなり鮮烈な発見でした。
#てことは、「制限」にもなんらかの理由があるのかもしれません。
#おそらくは稲作。収穫上限決まってて、一年を決まった量でやりくりする知恵。ここからだと思います。
だから社会的に虐げられてる方が発展して、認知され制限が取り払われると、
うまく爛熟してくれればいいものを、途端に停滞する。
ターゲット、なくなるから。
(日本における)映画とゲームの関係とか見てると、そんな気もしたり、しなかったり。
「お前のやってることなんかクズだッ!」
「なにをう!」
と、言えてるウチが幸せなのかも、しれません。
5/24 大事にされること |
昔で言う「甘やかし」は、どーしよーもない人物を作るだけですんだんです。
で、社会もそういう人物には厳しい評価を下して、思いしらせるわけですよね。
ところが最近は社会自体に余裕ができちゃったからか、
そうやって育った本当にどうしようもない人物が、社会的に完全に
「ぶっ通し」
になっちゃったので、で、どんどん本人の自意識ばかりが肥大化する。
俺エライ私エライ
俺なんで認められへんねん
俺の人生めちゃめちゃやあそこから
コロス。
-----
だから、逆じゃないかな、と思うんです。
最近よく。
人生は、そんな大層なもんやないんですよ。
全然、大切なもんでもなんでもないんですよ。
あんたなんかいなくったってねえ、誰も困らないんですよ。
あんたが世の中にいなくても、営々粛々と世界は進んで行くんです。
街へぴ、と出て酔っぱらいトラックにポン、とはねられる、それで終わりです。
命なんか、たった、それだけ。
愛? 自由? 平等? 人権? 生きる、理由?
そんなもの、ありゃしませんよ。
全部、フィクションです。
我々が自分自身で、でっちあげた。
でも、だからこそ、大事に生きてるんじゃないですか。
頑張るんじゃないですか。
愛なんてほっといてもどこにも生えてないから、愛するんでしょう?
自由なんてどこにもないから、自分で自分の自由を、切り拓いて行くんでしょうが。
ほおって置いたら弱肉強食、ぐちゃぐちゃになるから、みんなで守りあうんじゃないですか。
大事な、命を。
どーでもいい自分が、「ここに居れる」幸せ。
これ以上の何を求めるというんですか。
友達が「よう」と声をかけてくれる。
親が心配してくれる。
こんな幸せ以上の、何を求めるんですか。
どーでもいいような、自分なのに。
-----
そんなことを、「泊めてー」って言ったら泊めてくれる
友達がいる幸せを噛みしめながら、思います。
本書いたら読んでくれる人がいる幸せを噛みしめながら、思います。
なんもない、ということは実は、全部ある、っていうこと。
てなことはエライ宗教家は皆言ってやがんですけどね(笑)
「わかる」、実感するのは大変、ですね。
僕だって偉そうなこと言うてますけど、いろーんなものを失って失って失い続けて、
すっからかん近くになってからようやく、
「あ、ともだちってありがたい」
「わ、かぞくってありがたい」
「おれやっぱ、なんか、かかなきゃ」
って「わかり」ましたから(笑)
だから、こそ、ですけど、
「なんもない、でもそこにいてられる」
っていう状況は、味わった方がいいような気がします。
最近の若い子は大事に大事に大事にされてて、そんな状況にはならないから……
失って初めて、ああ、あれはとても大切なものだった、とわかるものは、
すごく多いです。
それが原因かな、とか思います。
5/23 今日の教訓・ストリートアート |
g石&ながた、絶叫。
われわれの仕事の向く先は、発注主でもスポンサーでもない!
リスナーそして読者だッ!
これは基本です。
これが、我々の生き方です。
……でもすぐ忘れちゃう(笑)
「優しすぎるのか、俺達。」
「ああ、かもな。」
ここはかもめ埠頭第三トッティ。
-----
新聞にストリートアーティストの記事。
最近夜になると、心斎橋−難波間のアーケードに彼らが出没し、
思い思いの作品を、道行く人に訴えます。
音楽、絵、文章、手工芸品……
それはものすごくいい風景だと思います。
半分そんな立場の僕も、「ああ、やってもええな」と思うことしばしば。
勇気が無くてできないんですけどね。
でも。
新聞によりますとトップ・ストリートアーティストになると。
月収、120-130万。
「おいおい嘘やろう!」
アーティスト自体はいいんですよ。
そうやって売れるポイントで売ること、そのポイントを見つけたこと、そして
そこで売れるものを創り出せること、みんな含めてその人の「力」、ですから。
わかります。
でも、そんなに買っちゃダメです。
ませいぜい、MAX12-3万/月ぐらいで、
「食えんことないけどこのままじゃ駄目だよな。
もっと頑張らんとあかんよな! よーし、やったるでー……」
っていうのが正しい姿じゃないでしょうか。
というか、そんなとこでそんなもん(ちょと語弊があるかな)買うぐらいだったら、
書店行って新人の本買ってあげてください。画廊で絵、買ってあげてください。
小物屋行って、そこのお兄さんが作ってる小物、買って上げてくださいよ。
みんな、一生懸命やってんですよ。
ストリートだからどう、プロだからどう、日曜趣味でやってるからどう、
じゃなくて、同じものじゃないですか。
酔った勢いかなんかしりませんけど、その500円の意味、もうちょっと考えませんか。
-----
こうやって「甘やかす」社会、その後ろにある変な精神が、問題です。
努力と報酬が、正比例しなさすぎる。
確かに、それは昔からそうです。
その理不尽も、矛盾も含めて人間だし、社会です。
そんなこと言いだしたら、日本に生まれて幸せとか、そういう話せなあかんようになる。
でもね。
甘やかされる「訳」がありませんでしたでしょうか。昔は。
昔から金持ってるとか、偶像として自分の人生捨てなあかん、とか。
そして、甘やかすところと甘やかしちゃ駄目なところの、区別があったような、気がします。
確かに、それをとっぱらっていくことが、今までそういった
各種ボーダーライン別名しがらみ、に囚われまくってきた日本が変わっていく、
その姿なんでしょうが……でもやりすぎです。
まいつものことですけど。
そこは、甘やかされない場所だからこそ、意味があるんだと思います。
見てってくれる人がいて、とっても嬉しい。
でも、いつまでもこれじゃ駄目だ。頑張ろう。
そういう、場だと思います。
だからみんな、そこへ行くんです。
そうやって無秩序に甘やかす人がたくさんいると、結局、そういう場が、崩壊しちゃう。
わっと盛り上がって、そして後には、ペンペングサも生えない。
うまく行けばモンマルトルみたいに、
「オーサカの夜のストリート・アーティストには、キてる奴らが揃ってるぜ」
みたいな話にもなろうに……
まもちろん今の風景見てると、そんな大層な話やないですけどね(笑)
というか今の僕が言うと、やっかみにしか聞こえないスか(笑)
-----
そういうお客さんの、精神構造がよくわからないんですよ。
「人生は1日24時間だ」
なんてないよう内容を、紙切れに、芸も技術もなにもないカナ釘で書いて、
「個性」だと強弁して売る。
「無能の人」で河原で小石を売る男と何にも変わらない。
それは「基本的には」笑わないとダメなんです。
でもそこにほんのいくらか、その人にとっての光明や感動を見いだして、
そこにいくらかの対価を払う。ほんの、少し。
誰も彼もが、そんなもの有り難がって、びよびよびよびよ泣いて買ったりしちゃあダメでしょう!
というか、そんなに泣きが足りないんですか。
そんなに満ち足りてないのなら、「どうして」なのか、探しに行かないとダメでしょう?
そんなに「言ってもらって」ないのなら、そんなところでそんな紙切れ買わなくっても、
聖書か般若心経でも読んだらどうです!?
特効薬なんか、どこにもないんです。
そんなもんで人生、変わりゃしないんです。
埋まらないすき間500円で買えるのなら、誰も苦労はせんわ。
キューブみたいな、クルマとしては言語道断なクルマがたくさんたくさん、売れたでしょう。
メンバーもプロデューサーもテキトーにやってるグループの歌がたくさんたくさん、売れるでしょう?
それはいいんですよ。
存在自体はいいし、それがイイ、っていう人がいたって、それはおかしくない。
でも。
それは、脇の流れなんですよ。
それが、本流になっちゃう主流になっちゃうと、ものすごくマズイんですよ。
もう、脇も本も全部ひっくるめて駄目になっちゃう、道なんですよ、それ。
焼畑農業、なんですよ。
あと、ホントに、なんにも、残らない。
今は、昔と違ってありとあらゆるものがあるし、手にはいるから、
諦めずにちゃんと探しましょうよ。頭止めずに!
いいものはいいです。
しかも、ちゃんとあります。
いいものはいい、といえる目を持っていろんなモノを見るのと、
区別つかずに流行りに飛びつくのでは、
前者の方が楽しい。
と、思いますよ?
5/23 おなじみマスコミなどに吼え |
90年前後に世界一になって、
ああでもこれは幸せじゃない、
経済が崩壊して宗教が崩壊して会社が崩壊して学校が崩壊して家族が、崩壊して。
って10年悩んで、で、今ようやく
「うーん……無理せずぼちぼち行くしかないねえ……」
っていうのが市井の人々の認識じゃないですか。
いつも言ってますがマスコミや政治的おじさん達(たとえばこれには日本サッカー協会上層部も入る)と、
フツーの人々とのあいだの意識の乖離が、刻一刻ひどくなっている。
そんな感じが、します。
必死になってバックトゥザバブル前夜、
金の亡者以外の何物でもない、コンセプトもビジョンもかけらもないネット長者を追いかけて作る番組、
スポンサーは金貸し、株屋、金庫番。
あなたの資産を運用します。
で、だから、どう、なのよ。
それは、もう、やったんです。
それは、なんにも、ならなかったんです。
ほんの、10年前のことです。
もう、忘れましたか?
それは、おかねは、あったほうがいいです。
でも、あっても、なんにもならないことが、多すぎるんです。
人生は。
逃げちゃいけません。
そんなことに、逃げちゃだめです。
いや、いいですけど、逃げてることをわかってないと。
全部、根は同じです。
500円で人生は変えません。
株で人生は、買えません。
だからもう、そんなことで解決できる、そう思うのはやめましょう。
それは、補助グッズです。
お守りです。
そいつは何も、してくれません。
そしてそれは、フツーに生きてるフツーの人は、かなりわかりつつあることです。
いや、あんまわかってない人も多いのかな?
わかってても目、つぶってる人も多いし、ね。
いっちゃんしんどい道が、最短距離です。
たいてい、は。
5/22 くらえッ! 売り上げ・ゼロ! ぐはぁッ! |
ペーパーもらっていってくださった皆様、ありがとうございました。
片手に満たないですが(泣)
……ちゅーかな!
見てってよ!
買わなくっていいからさッ!
ということで初の売り上げ部数、ゼロをマークしてしまいました。
ゼロですよゼロ。
ゼロテスターゼロテスター
あれの3号機って理不尽なカッコですよね。
ああもう走れゼロス、って感じです。
いや走るのはゼロン・アモス?
やろうとしてもなかなかできないことなので、途中からは
「達成できるかな、達成できるかな……」
とワクワク気分、頭沸く沸く。
なんとかしてくれー(T^T)
-----
関西コミティアの名誉のために言っておきますが、
イベント自体はひっじょーに「イイ感じ」のイベントです。
これぞ「同人誌」即売会、という感じです。
「オリジナルオンリー」だけあって、本もサークルも、みんな気合い(というか気持ち)入りまくってます。
好きでやってる、その素直な気持ちが過去参加した即売会で一番感じられました。
ギトギト感(笑)が少ないんですよ。スタッフも気持ちいいし。
(まあスタッフはどこの即売会でもいい感じですけどね。)
これ、一般参加者で行くのならとてもいいイベントです。
カタログ600円は安いです。
今回はちょっとお隣さんにお願いして、30分ばかり見て回ったんですが、
ほんと、みなさん工夫たっぷりで、楽しかったです。
文章系も多いし。
あとね、「見本誌コーナー」に、各サークルが見本誌出す、ってシステムがあるんです。
これ、すっごくいいですよ!
見て回らなくっても、たくさんの本を手に取れるし。
いろいろ参考になることが多かったです。
装丁とか、レイアウトとか……
自分の本がそんな中に埋もれてて、横の人が手に取ってくれたりすると嬉しいですね。
……だから見張るなっちゅーの
”頑張れこっとん!”
とか思って(笑)
見てた中で一番のヒットは、のし袋みたいな装丁の新書版の本。
タイトルは「御仏前」。
これは思わず装丁だけで買いそうになりました。
ちくしょ、負けてられるか。
-----
お隣さんは人妻だったのですが、
#こらそこ、妙な妄想しない。元気いっぱいの三歳の娘ご持参だ。
こちらの方も「長いブランクを経て最近復帰」組。
豪華な分厚い本をいただきました。
「タンスの肥やしにするよりは。」
と、なんと無料配布。
太っ腹……
思わず「くるみ」と「こっとん」を
「どっちがいいですか」
などと訊いてしまう僕はセコイッ!両方渡せッ!
帰り道、何十分か先に出られたのですが、ウロウロ寄り道する娘さんに
おつきあいしてたらしく、追いついたのでイロイロとお話しました。
「売れました?」
「いや、ゼロでした!」
「私も前回はゼロだったんですよ。今日は珍しく、一冊。」
「……
いやー、僕ね、パロディもやってんですけど、そーゆーとこ行くともっと売れるから……
ま、ある程度覚悟はしてましたが、ゼロってなやっぱキツイですねえ……」
「あ、そうなんですか?」
「やっぱ、読んでもらいたいじゃないすか。」
「そうですね。私も一冊売れてよかったよかった、っていうのにはもう飽きたなあ、
と思って、今日は無料配布してみたんですが、やっぱりタダでも、自分の好みに
合うものしか持っていきませんものね。」
「そーですねえ。てかね、二次創作だとそれ以外のオリジナルも見てってくれて、
でそこで売れることもあるんですよー。
120売ったときは、25がオリジナルでしたから……
見てってもくれないとチャンスもなにも、ないですからね。」
「じゃあ私も考えようかな……」
話題は結局、
「売るため(=読んでもらうため、だよあくまでも)にはキャッチも大事」
という話になった。
お隣のお隣なんか、うさぎのシールとか作って売ってらっしゃたが、ホントは
SF小説がやりたい、らしい。
涙ぐましい。
家に帰って読ませていただく。
以前持ち込みまでしてらしただけあって、絵の腕は確かだ。
ぜんっぜん分野が違うのでよくわからないが、雑誌に連載されてても
おかしくないクオリティなんじゃないかな?
「もっと赤ちゃんの時の方が、まだ描きやすかったです。」
主婦業との両立は猛烈に大変でしょうが、ご健闘をお祈りします。
-----
即売会ごとに雰囲気は違うもので、
やっぱコミケは「お祭り」である。自転車レースで言うならツール・ド・フランス。
自動車レースならル・マン。
「ComicCity」はF1シリーズ転戦みたいなものかな。
その合間に、カテゴリー別のグループAみたいなオンリーイベントが挟まる。
同じグループAでも、「こみパ」はやっぱりかなり特殊だった。
オリジナルオンリーってなんだろう……ジムカーナ世界大会みたいなものかな。
めっちゃストイックで、でも参加者はめっちゃ真剣、そして特殊な走り方、という……
ほんとは参加カテゴリー別に走り方考えないといけないんだろうけど、
僕はまだまだ挙動不審ドリフト走法一本だから……
はまるとソコソコ行けるけど、ジムカーナでは見るも無惨なタイムが出るんです(泣)
まあ次はスルーして、次の次(1年後)のコミティアには、
「お、『ミラクルズ!』の『PowerNetwork!!』が来てるのか。」
と来て貰えるように……頑張りマス。
-----
次は5/28、ComicComunication グランキューブ(大阪国際会議場)です。
知人のヒデさんが器械覗きまくって建てた建物、すごく楽しみです。
おいおい即売会を楽しみにしろよ。ぴし。
……だって〜ComicCityの歴史的惨敗の前に申し込んじゃったから、
「ジャンル:小説」
なんだも〜ん……またゼロかも〜〜〜
まあ「エレーナ」、持っていけると思いますのでミラクルズサポーターの方はぜひどうぞ。
がーんばーんでーっ!
(T^T)
5/21 関西コミティア16 参加です |
今回の出展物は、「オリジナルオンリーイベント」という趣旨ですので、
・「Miracles! Episode14 - 飛べ!くるみ! -」
・「Miracles! Episode12 - Cotton's Fight! -」
だけです。あと、
・こっとんA4ピンナップ(表紙と同じ絵柄)
・ペーパー無料配布(絵柄はエレーナ、内容はおなじみながたと美鷹の漫才)
も持っていきます。
こちらにお越しの方にはすっかりおなじみのモノばかりで恐縮ですが、
こんな感じでのんびりブースにいますので、お暇ならどうぞ遊びに来てください。
5/20 いくで〜! 優〜勝〜や〜あ〜あ〜あ〜 |
よし、あと一つ。
川崎Fやろ?
長居やで?
勝つ!
必ず、勝つ!
……おいおい、ホンマに優勝やで……
プレッシャーもなにも、そんなもん感じられるほどたいしたチームやないしね。
これ、15試合やから言えるんですよ。
これが1ステージ制やったら、こんなこと言えまへん。
とりあえず優勝しとこ。
とりあえず勝っとこ。
気は抜いちゃダメだよ、ユーヴェみたいなことになっちゃっうから。
デポルティヴォ・ラコルーニャみたいに、
いつもみたいに、
攻めて攻めて攻めまくって殴り勝とう!
デポルティヴォ・ラコルーニャみたいに、
金にモノ言わせるビッグクラブを、ハートコンタクトなチームワークで粉砕してやろうじゃないですか!
鹿島、磐田、V川崎、横浜、
半期なら清水と広島ですか。
それで終わりですよね。
いやあ……半期でもいいですよー……えへへ……
だって半期で勝ったら、またチャンピオンシップも楽しめるじゃないですか……
頼むでホンマ〜〜〜
今日のヒット横断幕
「顔面戦士 小村徳男」
5/20 アンドリューNDR114 |
いや、もう今そうなんですけど……
マルチHMX-12……
しかも「人間になりたい」とか古臭いこと言いださず、
ロボのまま力一杯愛し合ってんですけど……
日本のぉおおおおおおおおお!
ゲームはぁあああああああ!
世界一ぃいいいいいいい!
5/20 新作雑記 |
-----
書くのは書けたんですが、バラバラに書いてたので冗長部分(同じ事を二回も三回も書く癖があるんです)
が多すぎて、四苦八苦しています。特に中盤で本筋に関係がないので、削ろうと思えば削れるし
残そうと思えば残せるし……
え?
お前の本は全体がそう?
は!
おっしゃるとーりー(泣)
トップページにも予告のとおり、今回のヒロインは
「フェアリー」平野エレーナです。
今明かされるエレの過去(そればっかりや……)
背番号8の謎(謎やったんか!)
そして放たれる新必殺技(これだから『ジャンプ』育ちは!)
合いの手にはいるミラクル一座の漫才も健在(というかコレが本筋という話も……)
やっぱり異常男前の大地ちゃんにエレが目を潤ませる、こっぱこっぱなうれしハズカシーン、満載!
僕今年で29!
……オーソドックスラブコメ路線をただひたすらに突き進む
Miracles! Episode8 「めしませフェアリー」
どうぞご(T^T)期待ください!
-----
そんなこと言うけど!
司馬遼太郎の兄貴だって、書いてんのはほとんど全部「チャンバラ」じゃん!
言いたいことが根底にあったって、ガラはほとんど全部「チャンバラ」じゃん!
ああそうさああいうスタイルを目指しているのさ!
一見単なる「ラブコメ」に見える!
しかしその奥に秘められた想いは不快!いや深い!
これ!
今回時間かかったのは
「いかん、『くるみ』と同じパターンや……」
という「要らん」遠慮を持ってしまったことです。
違う!
断じて、違う!
それが宇宙の真理であり、宇宙の愛だ!
というか!
「ワンパターンは勝利!」
「水戸黄門」を見よ!「遠山の金さん」を見よ!「暴れん坊将軍」を見よ!「必殺仕事人」を見よ!
なぜどれも時代劇!
とにかく!
勝ちパターンにはめるほど創り手も客も安心して楽しめる手法は、ない!!
……あれが勝ちパターン!?
累積販売部数、9!
ええい!
いいの! 稼ぐのはかつみがやってくれるから、僕は書きたいモノを書くの!
「本当は書きたいモノがあるんだけどねぇ。」
そんなくだらないセリフを吐きながら長者番付作家部門一位になるぐらいなら、
その辺でのたれ死んだ方がマシだッ!!
奇跡を起こせッ!
イエッサー!
ごめん推敲の途中やからちょっと大地入ってる!!
-----
ということで、「最新作が完成したら前作はWebにアップ」ってなノリで行きたいと思いますので、
もうすぐ遠方の方も「飛べ!くるみ!」をお読みいただけると思います。
かつみもそうするようですので、新作ができれば「こころ着替えて」も。
「どうして『こころ着替えて』をくれないの?」
「え……いや、僕的にはじぇんじぇん構わないんですけど、奥さんに見つかっちゃマズイんじゃ……」
「やっぱ現物があると引くかな……ぢゃ今度、こっそり手渡して。」
「(それでバレるともっとマズイと思うけど〜〜〜)」
僕は単身者なので妄想するしかないんですが、嫁さんがやおい同人誌とか読んでても
たいして平気ですけどね。
……いや、嫁さんによるな。
目の中銀河にするのが得意なタイプだったりするとかなりマズイかも……
いやそんな人は嫁さんにこんな……
ていうか嫁もらえるのか……
いや貰えなければ婿にいけばいい!
そーゆー問題か!?
まあとにかくもーちょっとがんばりまっさー!
酸素足りなくてフラフラでっけどー(泣)
5/19 気遣い? |
進化論だって大嘘で、あの系統樹っていうのが全ての人に大いなる誤解を
生むおかしなヴィジュアルだと思うんだがまそれはまた別問題。
いや、そんな大層な話やなくてですね。
ミスター・ドーナツやモスバーガーの店舗で食べると、トレイと食器を片づけなくていい。
しかし!
そういうことだけを専任にしている「ウェイトレスさん」がいる普通の喫茶店と違って、
持ち帰りの注文を聞いたり飲み物を自分で入れたり、
そんなことに忙しそうな店員さんに、トレイ片づけさせるのは酷かな、とも思う。
だから持っていこうとする。
しかし、ミスドもモスも、客にそんな気遣いをさせないための気遣いか、
「食器返却口」にあたるようなコーナーはない。
必然的に、店員さんにダイレクトに手渡しするか、厨房に近いところにカウンターなんか
あったりするとそこに置いたりする。
でも、店員さんも忙しいから、注文聞いてドーナツ詰めてる最中に
のそのそ空トレー持ってこられても、それはそれで迷惑である。
置いておいてくれれば、自分の手の空いたタイミングで片づけにいけるのに。
でもお客さんは好意でやってることだから、どんなに話をややこしくするような行動に
対しても、笑顔いっぱいで
「恐れ入ります!」
のご挨拶。
ミスタードーナツ行くたびに悩んでるんですけど。
やっぱほったらかしてクールに出ていくのが、一流ミスダーなんでしょうか。
-----
またさらに。
「返信用封筒(ご住所お名前をお書きになって切手を貼って)を同封してください。」
などという場合の宛名。
「永田和久 行」
と書け、と習う。
だが待て、必ずほとんど全ての場合で、
(じゃ、なかったのは大学入試の時の国立大学の返信ぐらいかな)
「永田和久 行様」
となって返ってくる。
てことはだ。
つまらない謙譲の美徳だかなんだかのおかげで、相手に無駄な作業を一つ、増やしているのである。
だとしたら堂々と最初から、
「永田和久 様」
と書くべきではないだろうか!
それが気遣いというものだろう!ホンマモンの!
だがこんなことを下手にしたら、
「こいつ一般常識わかってない、アホや。せやから28で無職やねん。」
などとイベント主催者に真実がバレちゃわないか!?
真実だからバレてもいい!?
そうそのとーりー(泣)
これもいつも悩む。
で、いつも気遣いより世間体を優先して、「行」にしていた。
が!
2000年のながたさんは違う!
思い切って内なる声の囁くままに生きることにした!
だから「永田和久 様」って書く!
ミスタードーナツではトレーを返さない!
どっかのお宅にお邪魔しても靴を自分で揃えたりしない!
だって絶対その後奥さんが揃えなおすもん!二度手間やん!そんなん!
ホテル泊まったらシーツやタオルを適当に片づけたりもしない!
だって全とっかえやん!どうせ!
ていうか最初から指定してくれ!
「「様」って書いといてください楽だから。」
とかなんとか!
気遣いしようか気遣いしまいか、っていう気遣いは、
ファイナルに関係のない「無駄な」気遣いなので、極力無くそう、そう思いました。
5/18 セレッソ大阪 |
西澤
↑ 森島
西谷 ↑
↑ の
田坂 ゆん
↑ ↑
鈴木 斉藤 藏田 興津
下川
てことで、4-4-2系ですがオランダ風味たっぷり。
まあゆうなれば!
クライファート
ベルカンプ
オーフェルマルス
R・デブール
ダヴィッツ セードルフ
コク F・デブール スタム ライツィハー
ファンデルサール
いやすいませんそれは言い過ぎですね。
それが言い過ぎなら、リーガ・エスパニョーラ風味たっぷり、
まるで世界最強を伺う(もうすぐレアルと決戦だ)ヴァレンシアのような……
いやすいませんそれも言い過ぎですね。
そういえばこのフォーメーションはサイドアタッカーが突っかけるかクロス上げるかは
別にして、去年のマンチェスターユナイテッドも……いや以下略。
見て下さいよこのショボイ先発陣。
誰が代表だって言うんですか。
モリシも田坂も「半代表」みたいな人でしょうぐぁ。
#まあ、のとゆんは代表か……
でも誰かケガしたらどーすんですか。どーしょーもないですよ!
うっちゃんとか真中とか原田とか小川とか慌てて出てくるんですよ!
どーするんですか一体!
左腕には「タマノイ酢」って書いてあるんですよ!
でも!
「弱者は敗者ではない」
「よく組織されコンビネーションがいいオーソドックス4-4-2は最強だ」
という持論が証明されて嬉しいです。
安い選手で大きな戦果、コレです。
金満マリノスを叩きのめして、戦いは金ではない、ハートだというところを見せてやれ!
や、マジで3-5-2ってどういう形であれもうすぐ廃れると思うんですよう。
セリエAで流行ってるでしょ。あれてやっぱり5-3-2のカテナチオの伝統があったればこそで、
やっぱりワイドアタッカーを余らせる、っていうのは無駄が多いと思うんですう。
サイドバックって余ってても「攻め手少ない」っていうだけですけど、
ウィングバック余ってたらほんとどっか足りなくなってるんですよぅ。
それってまずいんですよう。
横60mを3人でなんか絶対に守れないんですよう。
ましてや流行のフラット3だったらスローなCBタイプばっか並べるでしょぅ。
したらがら空きなんですよぅサイドがぁ。
いつも言ってますけどぉ。
まあ冗談はともかくいやまあ全部冗談ですけど、
の、西谷っていうスピードと芸、そして得点力のある両サイドアタッカーが豪快にサイドを
ぶち破り、西澤がポストして誰もが見失ってたところからモリシがすっ飛んでくる。
今日の4点目なんかまさにそれ。
セカンダリストライカーとして今日本で一番。
どう!
日本代表のFW、中田とモリシの2トップって!
そうするとシンジと俊輔が併用できるよ!もうね、松田以外はオールMFで行くの!
いつも言ってますけど!
いやはや、勝ち点差1で土曜日に直接対決です。
もちろん横浜にはいけませんがテレビにかじりついて観戦です。
ここ、ここを(勝てればもちろんベストですが)せめて分ける。
で、差が1のままプレッシャーかけて、
最終節はホームで川崎Fを粉砕、市原がホームでプレッシャーでかっちんこっちんの
横浜を叩いて、セリエAの再現と行きましょうか。
副島監督も、いいと思います。
なんといっても、「不可解な采配」がないんですよ。
理に適った選手交代を、早め早めで打ってくる。今日の小川に替えて興津、は
まさにどんぴしゃり。風貌も渋いし、うんうん、ぐっどぐっど。
いやあ、生きてるうちにセレッソの優勝が拝めるとは思わなかった。
いや、あんね、今回はボロボロでしょ、磐田や清水が。鹿島も名古屋も含めて、
みんな勝手にこけてくれてる。だからFC東京も上位にいる。
横浜だけが、まあまあ想像通りのパフォーマンスだしてるからあそこにいるわけで。
チャンスです。
大きなチャンスです。
滅多にないチャンスです。
ここは獲っときましょ。
チャンピオンシップなんて贅沢は言わないから、ここだけは獲っておきましょ。
だってほら、強い強いって清水だって一回しか勝ってないじゃないですか。
ここは勝っときましょ。
いーじゃないですか、マリノスなんかいつでも優勝できるんだから。
ここはセレッソに文字通り花を持たせてくださいよ。
ね。
……ああ、100年で2回ぐらいしかできないかもしれないからしっかり目に焼き付けておかないと。
最終戦27日は
#たとえ直接で負けて優勝の可能性がなくなったとしても。
応援に行こうっと。
モリシの名言を紹介してエールに代えさせていただきます。
「数撃ちゃ当たる」
5/18 殴らないで。 |
でね、うるさいのはイヤホンでmp3聴いてるからある程度なんとかなるんですけど、
ヴィジュアルはどうにもできんのです。
最近気になるのは小さいお子さんを連れたお母さんの姿。
極端なんですよ。
もう、傍若無人きわまりない、ファンネル(もしくはオプション、オールドファンにはビットも可)
よろしく子供をほったらかしにするタイプか、
ちょっとでも子供が言うことを聞かないと、文字通りぶん殴るタイプか。
まだほったらかしにする方がいいですね。
確かに迷惑はかかりますが、まあ子供のすることだし。
でも、お母さんが子供をぶん殴る姿って、見てる方がものすごく切ないです。
胸が痛いです。
それも、愛のムチ、躾のために、じゃないんですよ。見るからに。
自分の気持ちの奥底に潜むイライラをぶつけてる。
そんな風にしか見えない。
罰の根拠が解らず、理不尽だと、子供の方も修正が効かないんですよ。
だからまた同じ事やっちゃう。
そしてまた、母親が激怒する。
-----
僕には子供が居ないので、「親」気分は味わったことないですが、
人の子でも、小さい子はかわいいものです。
あれは人の子だからかわいいのでしょうか。
自分の子だと、責任とかなんとかかんとか、いろんなことがプレッシャーになって、
かわいいとは思えなくなるんでしょうか。
そんなことは、ないでしょう!?
とにかく、小さい子を殴るのは、周りがみても
「ああそれは仕方がない。」
と思えるような時だけにしてください。
あなた、大人相手にそんなことしないでしょう?
大人にもしないことを、どうして弱くて小さくて、
物心ともに抵抗できない立場にある、子供にするんですか?
ごっつおおざっぱなことを言いますと、
賢い子は言えばわかりますし、
アホは殴ってもわかりません。
だから殴るのはどっちにしてもあんまり効果がないと思うんです。
特に、物心つきかけの、小学校あがるかあがらないか、なんて子には。
-----
僕が物心ついてから両親に殴られたのは一度だけ、7-8歳ぐらいの時かな。
横断歩道で、小さい弟の面倒をみずに自分だけさっさと渡ったときに、父に殴られました。
その時の感想。
「いや、確かにミスは認めるが言えばわかるっちゅーねん。
ホンマウチの父親は自分が子供の頃兄にイジメられたから言うて、
こーゆー話には過敏やのう……」
子供って、わかってる、ものです。
5/17 PCのダイエット/VAIO SR雑感 |
「山本式Win98風水変造」は試してみました。
確かにウィンドウの開け閉めのレスポンスは数段よくなり、実に小気味よく動きます。
ただ、Terminalフォントは等幅フォント故、全角の漢字なんかが大きくって見栄えはすごく悪いです。
だもんで、ちょっとしんどいな……と思われつつあるクラスのマシン(Pentium166とか)
を、インターネット端末などとして延命させるには有効ですが、常用するのはどうかな、というところですね。
でも、インターネットにしたってショックウェーブだのなんだのかんだの、っていうとやっぱり
新しいIEや新しいNetscapeが動かしたくなって、となると(たいてい)メモリが足りない。
DTならそれも追加できるけど、ノートじゃ無理なことが多い。
で、もうココで使えないとなると、「使えない」マシンの烙印を押されてしまう。
アプリも、周囲の状況が「最新のWord/Excel」以外を許してくれないんですよね。
本人はWord95で充分だ、と思っていても、客先からWord2000文書が来ちゃう。
かくして行儀が悪くて重い最新のWord/IEを使うためには、PC自体をアップグレードして……
それですら、かようにシステムリソースが足らんくなってくると、追いつかなくなる。
ウチのMisakiさんなんか256MB積んでますけど、(ブート直後のリソース空きは77%)
PhotoshopとIllustrator同時に立ち上げたらもう、青息吐息です。
は!
そのために最近Windows2000プリインストール、なんてユーザーに混乱しか招かないような
PCが増えてきてるのか……
恐るべしマイクロソフト。
だって、知らずに買ってからあのプリンタ動きませんこのゲーム動きません……ではしゃれに
ならんような気がするんだけどなは……
僕がThinkPad535MF9を使ってたころは、
「重いアプリは重いけど、OSは軽い」
という印象でした。
ペンティアム133の、メモリは40MBの、Windows95のOSR1(じゃないか、無印かな)です。
すごく安定してたし。それまで使ってたMacが7.5.3だったこともあって、
「Windows機ってなんて安定してるんだッ!」
と涙流して喜んだものです。
-----
VAIOの弱点はいつも言われますように
「要らんソフト/ハードが多すぎる」
という点です。ソフトはまあ、消せばいいですが(それだってレジストリが汚れる)
ハードが載ってるとBIOSからそこに資源を喰っちゃって、
遅くなるわ不安定になるわ……
新型のVAIO、SRシリーズが発表されました。
薄型軽量B5機にも関わらず、でかいバッテリ積んで、3.5-5.5時間の駆動を誇る「スタミナ」VAIOだそうです。
最近のVAIOは初期の頃と違って嘘はつきませんから、
「自動設定にしておけば」「バッテリが新品のウチは」「表記の最低数字は」
出ます。だからこれなら、3時間半は持つでしょう。
というか、ぐらいは持って初めて「モバイル」ですよぅ!(碇)
A4と違って、B5は外で使うためにいろんなところを我慢してるんですから!(努)
む、待てよ、これひょっとしてN505の後継!?
イヤしかし厚さ32mmでは圧倒的多数の505ユーザーが黙っちゃいないだろう……
あ、505筐体はクルーゾー用にウェイトかな?
いつも言ってますが、
「熱とバッテリのために厚くしました。」
というのは、「技術」とは言わないんです。
そのために厚くしたというのなら、あんた要らないから辞めて下さい。
同じ厚さのまま熱いCPU載せて長持ちするバッテリ積んで、初めて「技術」って言うんですよ。
社内プレゼンは通っても、市場はそれじゃ通らんぞ。
差別化を図るための付加価値はわかりますが、
それはあくまで基本がしっかりして、の話です。
リソース食い尽くして厚み厚くしてまで、君の求めているものはいったい何ですか?
というようなマシン、だと思います。
-----
Chisaは体の20倍はあるかのような大きな箱に、
二枚のビニールを張りあわせた中に閉じこめて空中に浮かせる(しかもエアキャップでも包んでいる)
というこれ以上は考えられないような厳重包装で戻ってきました。
さすがSONY。
HDD交換でした。
購入直後のような静かな音が戻ってきました。(というのも変な表現だな)
またも要らないアプリを大量に削除し、要るアプリを入れてる最中ですが、
並行して原稿書きにも使ってます。
ですが、またしばらくするとあの爆音が聞こえてこないとも限りません。
なので新型ノートPC動向からは目が離せないんです……
え?
ただ好きなだけ?
は、申し訳ない、おっしゃるとーり!
「クルーゾーでSXGA+」な、ThinkPad570後継機なんかが出たりするとバイトはじめちゃうかもしれん……
-----
VAIOに限らず、NeoMagic256AVのガンマを調節する方法。
これは便利です。ノートユーザーの方は、お試しあれ。
5/16 家庭の食事 |
だって冷凍さぬきうどんって美味いもん。
だって缶詰のカレーの方が10倍ぐらい美味いもん。
アメリカ帰りの帰国子女な先輩に、
「アメリカ人主婦には『調理』という概念はない。
彼女らはなべてレンジもしくはオーブンで熱を加えるだけである。」
という教えをいただいた。
その時は笑っていたが、もうそろそろ日本もそんな時代やもしれぬ。
「ヨーロッパの人は水を買う。」
その事実を聞いて笑い、「かわいそう」だと思ったあの日々が懐かしい。
-----
では主婦は冷凍食品や加工食品に勝ち目はないのか。
そんなことはない。
優位に立てないものもあるが(焼き鳥とか鰻の蒲焼きとか、うどんもそうだけど
要するにプロの味コントロールが必要なタレなりダシなりが必要なもの)
どう考えても
「出来立てポイント」
が激しく味を左右するような食品なら、勝ち目はある。
お好み焼きとか。
たこ焼きとか。
他には?
今ちょっと思いつかないけど(泣)
あとは「これがお袋の味だ」という有無を言わせぬ幼少時からの刷り込みによって、
「美味いマズイではない、これしか、ない。」
という食品か。
代表例はやはり、漬け物。
売り物の漬け物の多くが大量にぶち込まれた「味の素味」が多いのに対して、
良くも悪くもその家の個性が出る。
ああそう考えてくると絶望的だな(泣)
でもだからってお母さん(お父さんでもいいけど)が料理をつくるのは無駄か、といえばもちろん
そうではない。
多少味が悪くても。
多少出来上がりがへんてこでも。
目の前でお母さんお父さんが頑張って作ってくれたものだ、という現実が最高の調味料だろう。
でもそれがわかるのは大学生ぐらいになってからなんだけど(泣)
裁縫という技術が現代人にとって全く必須科目では無くなったように、
いずれ料理という技術も一部プロのものになるのだろうか。
それともそこは主婦もしくは主夫が最後の砦とばかりに死守するのだろうか。
-----
「年始パーティで俺だけが実家に住んでる人間なのに、俺がメシを作るってなどーゆーこった。」
と詰め寄ったら、
「いや、普段めんどくせーなーと思ってるから、ここぞとばかりに。」
という返答が。
独身男性落とすのに小技は要らぬ。スタイルがいいだの眼鏡かけてるだのロボットであるだのという
技能は必要ない。
ちょこちょこ〜っと炒め物でも粗雑に作るか、二種類のカレーの缶詰を混ぜて煮たフリでもすれば
OKでKOである。
結婚して旦那がぶつぶつ何か言うなら夕食準備の手を止めればいい。
2時間もしないうちに降参してくる。
食=生殺与奪であるから、
この切り札をみすみす放棄するようでは、したたかな専業主婦とは言えまい。
そんなことを考えながら、クリーム嫌いの母の作った、
もうまったく何の料理だか素人には検討もつかないポテトグラタンを食す。
いつもどおり、まるでヴィジョンのない味と諦めに満ちた食感が口蓋、胃、そして脳を満たす。
ああ母上ありがとう。
今日も貴女のマズイグラタンが食べられて、僕は幸せです。
いやマジで。