9/30 痛いと思いたい |
かゆいくて困っております。
普通の家ダニに加えてネコが定期的に持ってくるようで、
おかんなどもよくかゆがっております。
「バルサン焚くか」
「その前に部屋の掃除をせなあかん」
「あんたがしいや」
5月末から時間が止まっていたからなあ……
最近、止まっていた時間が動き出しつつあるのですが、
一昨日それを実感するようなことがあって。
久しぶりに汗をかいたよ!
いやもう、身体全体が麻痺していたんだなあ、と痛感しました。
結構気持ちよかったです。
スポーツでも何でもなく、ただ布団の枚数が多かっただけなんですけど。
よし。
これから冬へ向かっては規則正しい生活を。
びっくりどっきり健康体になってみせよう。
毎晩就寝前に腹筋20回・背筋10回・腹式呼吸3分。
よし。
……と決意したのが昨日。
もてぃろん実行しましたとも。
今日?
もてぃろん晩飯後即就寝ですよわっはっは。
(泣)。
-----
やらなあかんことが多すぎるとやる気がなかなか出ない、
というのはみなさんよくご経験の通りですが、
最近はそんな感じです。
んなこと言うてる場合やないんですけれども。
こういう時にはあまり効率など考えずに
一個一個進めていくのが吉。
いつか終わるものです。
結局やらないよりは一万倍速い。
うむ、では手始めに部屋の片づけから……
……
ダ、ダニアレルギーが収まってからにしようかな……
とまあ、こんな感じでのんびり慌てています。
9/29 痛いと思いたい |
「見た目よりおばはん」とPTメンバーにツッコまれるながたです。
気分は17歳なんですけどねえ。
両手剣振る時の掛け声は
「えいっ★」
ですよ?
-----
最近、目がヤバイです。
こないだ右目の下の方に小さく白い霞がかかって、
「あ、またメガネ汚れてるわ」
と小林製薬のふきふきを使ったのですが取りきれない。
「ハッ!? これはもしかしてドライアイ!?」
慌てて潤い系目薬(コンタクト用に持ってました)を叩き込んだら
白霞は消えたのですが、焦りました。
そりゃそうですな。
朝仕事場に着いて10時から7時までディスプレイで細かい文字、
家に帰って8時半から2時半まで派手派手しいゲーム画面。
目だってストライキを起こします。
ちょっと労らなきゃ。
なにがヤバイって、
「疲れ目だ」と感じられなくなってるのが一番ヤバイ。
なんでもそうで、
「これはマズイ」
と感じることが問題解決の第一歩、
マズイと感じられなくなっちゃうのは一番マズイ。
その例は最近は枚挙に暇がないので挙げませんが、
じゃどうやったらその一番マズイ状況を回避できるのでしょう?
聞く耳かなあ。
あるいは耳に痛いことをズケッと言ってくれる友人か。
両方ですね。
「痛い!」と思う以上若干なりとも心当たりがあるもので、
心当たりがない場合は割と余裕があるものです。
「アホが、言うとれ」
みたいな感じ。逆にカッとなるということは何かひっかかりがあるわけで。
ムービンしちゃった場合は頭冷やしてから少し考え直した方がいいですね。
センサーというかアンテナというか、
精度低くてもよく誤動作しても、
とりあえずは動くようにしておかないといけません。
ゲームに限りませんが中毒性遊技一般のよくないところは
そのセンサーを潰しがち、っていうところですね。
……ま、恋やイデオロギー、
昔からそういったものは多くあるわけですけれども。
-----
土日は久宝寺基地で美味いワインと美味いチーズを
便秘になるまでいただき、
まるで我が家のようにくつろいでいたのですが、
ぴろかずさんに言われてしまいました。
「ながたせんせい、ハゲました?」
それは言わないで(泣)
わかってるから(号泣)
9/28 それはええねん |
こう、いろんな人と話をしていると、多くの割合で
「事件自体は悲痛な事件だが、
『僕がやりました』と言った&言わせたのはエライ」
という意見が聞けます。
僕もそう思います。
物心ついてからいろんな事件事故見てますが、
あんな非人道的な悪魔のような所業をなしておいて
「すまん、俺がやった」
と聞いたのは初めてのような気がします。
訪問前は北方領土同様またテキトーにはぐらかされて
継続調査とか何とかわけわからんまま時間稼がれて
(そして外務省なんかもそっち狙いで)
うやむやのまま歴史の闇へ、といういつもの流れかと思っていたのですが。
正直驚きました。
あの国はどうも相当追い詰められてるみたいです。
体裁もなにもかも捨てざるを得ないほどに。
事件そのものに対する決着みたいなものは
おいおい詰めていくとして、
まず両者とも前へ進んだことを評価するべきだと思うのですが、いかがでしょう。
細かい手続き上の瑕疵はそれが恣意的なものであれ単なるミスであれ
もうどっちゃでもいいじゃないですか。
それより大事なことが、大きな山のように眼前にあるわけで。
それだから事件そのものについて追求の手を緩めろとか
そうは思いません。
自分がご家族だったらと考えるとそれだけで胸の痛む事件です。
なるべくできるだけのことを、
これまでほったらかしにしてきた分も含めて国がサポートしてあげて欲しい。
とは思いますが、
それはそれこれはこれ。
今やらなきゃならないおっきな話があるはずで、
ご家族以外の日本人にとってはその方が大問題のはずです。
一応テポドンはいつでも撃てるわけで、
今もおそらくは工作船が走り回ってるわけで。
で。
マスコミさんは、有限の紙面なり電波なり時間なりを区切って報道するわけですから、
優先順位はきっちりつけて欲しいと思うのです。
タマちゃんの時間まで削れとはいいませんから、
せめて当該問題について割り振られたリソースぐらいは、
多くの人にとっての関心事から割り当てるべきではないでしょうか。
普段はどれだけふざけててもいいと思うんです。
でも、ここ一番では真面目な話は真面目に行かないと。
今回の件について相手方や政府についての
意見は人それぞれあるでしょうが、
おそらくいろんな人達が、新聞やTVを見てて
「もー……それはええねんそれは」
と同じ感想を持ったのではないでしょうか。
9/29の話ではないですが、
まさか内部的にはこれでいい、とは思ってないでしょうね?
はっきり言わせてもらいますと
かなりヤバイですよ。
もしくはその部分、
なにかの真相に深く切り込む部分はこれから放棄して、
(他のメディアにまかせて)
お客の感情に訴える部分で勝負していくおつもり?
まそれならそれでいいんですが、
それならそうと宣言して欲しいものです。
僕らぐらいの歳の人間でも、
まだ報道機関は正しかった頃の育ちなもので、
ついつい間違えてしまうものですから。
9/26 言い返す前に |
いや、おっしゃるとおりです。
原さんといえばチャンスで内野フライを軽やかに打ち上げる姿が印象に残ってますが、
仮にも大巨人の固定4番を王以降松井以前まで長く長く務めた男。
通算本塁打382、通算打率.279は素晴らしい数字です。
そんな人の言葉には重みがありますな。
人は落ち込むとどんどん悪い方へ悪い方へ考えがちです。
でも、それを……
相対化とか言っちゃえば楽なんでしょうか、えと……
お客さんになって舞台を見るように見つめてみると、
びっくりするほど滑稽なことも多々あります。
……ま、そういう視点を持てないからこそ落ち込んでいるとも言えるし、
そうやって落ち込んでる時はわかっていても持てない、というのはあるのですが……
それでも。
そんな自分の姿に、唇の端が歪めばしめたものです。
別にあなたがどーなろーと世界は滅びませんて(笑)
そしてあなたごときがなにかしたぐらいでは、民主党の執行部一つ決まらない(笑)
それだからなにもしないのではなく、
それだからたいていなにをしても大丈夫。
武蔵丸関が前回、怪我の貴乃花関に優勝決定戦で敗れた後
「弱い」
と言われて猛烈に頑張ったそうですね。
「今回が一番嬉しい」
と半ば吐き捨てた、普段のおちゃめな横綱っぽくない言葉に少し驚いたら、
そんなことを読みました。
言われたことに対して、言い返す前になにかを見せる。
その姿が男らしいな、
と、普段にこやかなお二人に思いました。
男の子は、そーでなくては。
僕も気が短い方なのですぐなにかいいたくなりますが、
反論考える前にやらなあかんことがたくさんあるはずですね。
肝に銘じておこう。
……すぐ忘れるけどー(泣)
9/25 60000。 |
60000ヒット、ありがとうございました。
これもひとえに皆様がたがたのお陰でございます。
かように地味で、文字ばかりのサイトに幾度も脚を運んでくださる皆様、
本当にありがとうございます。
ワシやったら一週間に一回やでわっはっは(泣)
そんなことを考えると、感謝感謝でいっぱいでございます。
FFにかまけ更新滞りがちでしたが、
これをよい機にまた気持ち入れ直して頑張りますので、
どうぞまた、ご都合よろしい時に見にきてやってくださいませ。
よろしくお願いします。
見に来てくださった方へのご恩返しは、精一杯のテキストだと思いますので。
これからもコツコツやってまいります。
継続は力。
仕事に疲れ切った日にも、
経験値稼ぎに疲れ切った日にも、
人生これ修業であることを忘れずに頑張ります。
どうもでした!
9/25 ゼンダライオン |
知りませんか。
あ〜い〜の〜 めざめ〜〜〜!
今週のビックリドッキリメカを。
僕思うんですけどね。
大衆演劇には演者と観客との距離感ってすごい大切だと思うんですー。
別に新世界演芸場の旅一座じゃなくっても、
中村勘九郎さんだって藤山直美さんだって、
お客弄りますよ、本番の舞台で。
アニメとかコミックとか、それからもちろんゲームも、
個人的には、やっぱり基本的には大衆演劇やと思うんですよ。
そこでお友達のお便り読んだり、
「今週の」
などという作り手の存在を明確に表す、
あるいはそれがフィクションであることを自ら明らかにする、
のは決して悪いことではなく、
お客さんが
「あ、今この人達の舞台を見てるんだ」
という距離を把握してくれて、
「参加してる」
っていう気持ちになれると思うんです。
80年代後半あたりから90年代前半までそれがあまりにも度が過ぎて、
作品なのか内輪のだべりなのかわからないような爛れきったものが
氾濫しすぎちゃったので、
それへの反省と反発があるとは思います。
ええ、それはよくわかるんです。
でも、ちょっと今は締め付けが厳しすぎると思うんですけどね。
ライブとストックを一緒にするな、っていうご意見はわからんでもないですが、
たかだが5年程度じゃないですか、これらの作品の寿命って。
あとは作品そのものではなくキャラでなんとかする。
今も小さな子供達はウルトラマンからガンダムまで、
僕らの知ってるものをよく知ってますが、
じゃセブン全部見たかとか黒い三連星はガイア・マッシュ・オルテガだとか、
そういうことはないじゃないですか。
よっぽどじゃないかぎり。
ライブなんですよ、基本は。
だからって適当に作れって言ってるわけではなくって、
ライブなりの楽しみ方楽しんでいただき方があるわけで、
50人ハコのライブハウスでライブやって
MCゼロなんて歌い手に未来なんてあるわきゃないじゃないですか。
上手い下手なんて問題じゃない。
やるかやらないか、が、
こっち向いてるか向いてないかに直結してる。
CDにメイキングトラック入れろとはこれっぽっちも思わないけど。
ま、その辺って人それぞれなので、
ピシッとしたのが好きな人も多いでしょうし、
ピシッとしてるからってお客さん向いてないとも思いません。
大事なのは向いてるか向いてないかで……
いや、まあ、向いてなくてもいい、という話もあって、
そういうタイプがお好みの方もたんといて、
それはそれでいいんですけれども。
とりあえず自分はそうであろうと思ってはいます。
「全国の女子高生のみなさ〜ん」
いいセリフじゃないですか、ねえ。
註)「今週のビックリドッキリメカ」は「ヤッターマン」です。
「ゼンダマン」ではありませんので念のため。
9/24 おしあわせに |
今日帰ってみると友人の結婚しました葉書ですよ。
この人とは21の時に知り合ったので、
かれこれもう10年。
最近は無精してあまり連絡取ってなかったのですが、
葉書貰ってとても嬉しかったです。
こんなこと言うとまたながたさんいい人の振りをして、
と笑われるかもしれませんが、
僕は人の幸せそうな姿を見るのが、すごく好きです。
いやほんとにほんとに(笑)
人間には「共感」という性能が備わっています。
だからこそ僕らみたいな職業が成り立ち
「共」有する「感」動
に投げ銭を投げて貰ってるわけですが、
どこの誰とも知らん人よりも、
やっぱり身近な人の幸せの方が共感しやすく、また大きい。
そういう人達が幸せになると、
こっちも顔がほころぶというものです。
友人宅で小さな子供の相手をさせてもらっても、
もちろんその子達も可愛いのですが、
息子娘を心の底から可愛がる親御さん達の幸せに、
こちらが幸せになる。
せちがらい世の中、
長年の友といえども一定のガードは用意するものです。
誰だってそう、僕もそう。
でも、結婚とか誕生とか、
そういう幸せの前にはそのガードは飛んでなくなり、
そこにいるのは生の人間。
堅物のおじさんが孫の前で相好を崩す。
エエカッコしいの男前が赤ん坊の前でタダの新米パパ。
そこが、微笑ましくて、
ほっとする一時なのかもしれません。
ま、そこまではいきませんが、
僕も提供させてもらってるもので、
それに近い気分をほんの少しでも味わって頂けたらな、
とか思っています。
「……へへ」
「なに笑ってんねん気色悪い!」
て感じで(笑)
幸せ葉書貰って幸せでした。
ありがとう。
そんなこと言わなくても勝手にそう、今もそう、これからもそうなんだろうけど、
一応形ばかりはやっときましょう。
お幸せに〜〜〜!
9/21 飛空艇 |
乗りましたよ。
ええ。
ランク5ですとも。
翼持つもの〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
苦節4ヶ月。
もう思い残すことはありません。
肩の荷が下りました。
「○○○」はレベル55では倒せそうにないらしいので、
一区切り。
……といってもまだチマチマやりますけどね。
最近みんなだんだんそんなモードに入ってきて、
サポ上げたり釣りしたり特攻冒険に出たり、
適当に遊んでいます。
冒険してなくても「リンクシェル」っていうので、
まあタクシー無線みたいなもので
みんながしゃべってるのがみんなが聞ける機能があるのですが、
それで会話してるだけでも楽しいもので。
居酒屋ですな(笑)
ビール片手か、ハンティングソード片手かの違いだけです。
いろんなことがありました……
本当に、いろんなことが。
本当にギリギリの戦いを、戦死者を出しながら勝ちきったこともあれば、
無謀な戦いを挑んで瞬殺されて笑いしか出なかったこともあります。
若い冒険者の人助けも数知れなければ、
先輩や同輩に助けて貰うことも山のように。
どきどきとわくわく、
それに辛い日々を共に戦った他のプレイヤーの皆様。
面白い人も上手い人も無口な人も無茶な人も、
いろんな人が居て楽しかったです。
そんな皆さんに僕のキャラがどういう風に見られていたのか、
ちょっと知りたいところではありますが……
ま、これからも遊びますので晒しはなしで(笑)
栄枯盛衰、
各ジョブごとに辛い楽しいありますが、
最近はだいぶバランスもとれてきたように思います。
ナイトがずば抜けて強い(というか有利)なのと
狩人と獣使いがずば抜けて可哀想なのを除けば、
詩人とか高レベルになればなるほど鬼のようにお役立ちジョブになりますし、
シーフも弱い弱いと訴えまくったせいで今単体ではボーナス能力山盛りの
めっちゃ楽しそうなキャラです。
相変わらずPTには誘われにくいようですが。
戦士こないだのパッチで最強に近い立場から一気にダメジョブ手前に
叩き落とされましたが、
そのパッチ前までアースクラッシャーを堪能しましたから、
いいです、もう。
ずっと戦士です。
まかりまちがってサポジョブの方がレベルが上になったりしちゃったとしても、
ずっと戦士です。
侍が追加されてなったとしても、
心は戦士ですとも。
またパッチで変わるかもしれないし。
もう愚痴は言いますまい。
だいたいね、全ての元凶は挑発のヘイトが低すぎることにあるんですよ。挑発ヘイトが低いから、黒は魔法撃てないからダメージソースとして重宝されないし、白タゲ行って死ぬの怖いからできれば複数枚とかあるいは黒や赤が涙を呑んで回復させられたり、暗黒さんもラスリゾとかバーサクとか使うと剥がれなくなるから使えない=ダメージ小さい割にMP喰うから嫌がられる、結局長時間戦になるから盾と回復以外を入れる余裕がなくなる、シーフや獣や狩人がますます呼ばれない、ぜーんぶ挑発ヘイトが低いからなんですって。挑発さえしっかり効いて、2人15秒回しでよほどのことがない限りタゲが外れない、外れたら緊急用にウォークライ、ってなってりゃあ暗黒もモンクも黒も安心してガンガン削れるから戦闘時間も短くなるし、PT構成に余裕も出てくる。どーせ現状の狩り場の状況じゃ敵の数<PTの獲物なんだから、一戦闘が10分かかろうが1分で済もうが平均入手経験値同じなんだから。そうすれば今やたら有利な(必要な盾と回復を一人で持ってるから)ナイトも、PTではほぼサポ戦に限られるとなれば他のジョブとの格差も縮まるわけじゃないですか。挑発のヘイト上昇。これだけで全然違うんですって。全然。
もう愚痴は言いますまい。
ウチの顔は人気のある顔なので同じ顔さんとよくご一緒するのですが、
ガンビスン+レッドキャップの吟遊詩人さんとPT組んだことがあって、
戦場で激しくいろんな歌を歌い上げる様はとてもカッコよかったです。
マドリガル(命中アップ)の他にも、ララバイ(睡眠)、バラード(MPリジュネ)、ピーアン(HPリジュネ)と
次々にPTを勇気づける姿にちょっと感動。
戦士の他には白(17)モンク(12)黒(8)とつまみぐいしていたのですが、
ちょっと吟遊も真面目にやってみようかな、とか。
とか、とか。
バラード覚える25っていうのがターニングポイントかな。
そこを超えると一気に貴重な戦力になりますね。
……遠い……
えと、今わかったんですが、
飽きたのではなく疲れております(笑)
もうちょっと気軽に楽しめる(1時間ぐらいで)なにかがあってくれると嬉しいなあ、
と追加ディスクに期待しながら。
プレイヤーvsプレイヤーの闘技場とか。
もちろん経験値もちょっともらえる(ロストはほんの少しか、ゼロ)
黒と戦士の燃やすか殴るかなんて面白そうですけどね。
「バスタード」みたいで。
ランキングやったりして、何戦何勝とか言い出すと面白いかも。
上位レベルの同ジョブ倒すとどかっと経験値はいる、とか言い出すとみんな燃えますよー。
まま、そんなこんなで。
では、飛空艇でバスへ飛びます。
ライチャード!(別れの挨拶)
9/20 スクーター |
当時ヤマハにCHAMPっていう原付があってですね。
今もヤマハの大黒柱JOGのスポーティーチューン版、みたいな位置づけのスクーターで、
もちろん2スト。
規制前ですから7馬力近い力を出して、
そりゃあもう元気一杯ですよ。
きゅっ、
ってアクセル捻ると、
きゅおんっ、
って飛び出す。
南河内郡の起伏激しい田舎道をかっ飛ばしましてねえ。
すっとんでいく風景、
むき出しの身体に当たる風。
たかだか30キロ40キロなんですけど、
バイクのそれはクルマのそれとは違います。
もちろん、自転車じゃ出るスピードじゃない。
自転車と違って自分は鼻歌気分ですよ。
まるでスーパーマンになったよう。
「いやっほぅおおおう!」
って快哉が勝手に出て、
頬が勝手に緩む。
きっとこの原体験が、今に至るクルマバイク好きへとつながったのかと。
初めて一人で馬に乗ったカウボーイ見習いの少年も、
こんな気持ちだったんでしょうね。
頬に当たる風が気持ちよくて。
髪を飛ばす風が心地よくて。
「……ちょっと待ってくださいながたさん、それノーヘルですか」
「うん。だって規制前だもん」
「えっ!?
原付のヘルメット義務づけって今から16年も前のことですよ!?
そんなバカな」
「……えーと……
それは中1の時の話で、13歳」
「「あってますね」」
歳を取りました。
今あの頃欲しかった物ややりたかったことは
ほとんどなんでも手に出来ますが、
ほとんどなにもしていません。
時間やお金は言い訳で、きっと足りないのは根性なのでしょうけれど。
でも今でも、こんなん欲しいなあ、とは思ったりもします。
こいつの荷台にキャンプ道具入れて旅に出たい、
かも。
一日の終わりにバーナーで湯を沸かして飲む、
紙カップ入りインスタントコーヒーがこれがまた死ぬほど美味いんだ。
レトルトでいいんです。
でも定食屋で食べちゃダメ。
だれもいない山中で一人で寝てみると、
とても怖くて、とても幸せです。
秋風が涼しくなってきましたね。
旅にいい季節です。
9/19 すみませぬ |
-----
希望というものは。
ないとダメですがあってもダメかもしれませぬ。
こんな希望なら持たない方がよかった。
そう後から思う希望はいくらでもあります。
ただ。
それでも人はそれを持ちます。
好む好まざるに関わらず。
自発的に持っているように思うこともありますが、
実はほとんどが……
降ってくる、あるいは湧いてくるものだったりします。
意志の力は希望を生み出しますが、
希望があるからこそ意志の力が湧いて来るともいえ、
この辺は微妙です。
ニワトリタマゴかもしれません。
もう一度、ただ。
湧いてしまった希望に裏切られても、
その間は幸せだった記憶は残るはずで、
それを「まあ、よかった」と思えるか、
最後の結果に全てを委ねて「これじゃ、だめだ」と思ってしまうか、
それは……
自発的なだけではなく、
本人の意志の持ち方でかなりなんとかなるように思います。
時間が、それをサポートしてくれるんですけれども。
失われ裏切られた一つの希望の後にも、
次々に希望は生まれます。
もうない。
そんなことは絶対にない。
日はまた昇る、
それは小さな日かもしれないけれど、
実は月かもしれないけれど、
いや曇天から雨が降るかもしれないけれど、
とりあえず地球は回っている。
当たり前のことを当たり前に忘れないでいることが、
こんなに大変な世界というのも、なにかおかしなような気もするのですが、
それすらも、
実は地球は回っているということで。
湧いてこないなら湧いてくるようがんばる。
頑張るのも嫌ならせめて耐える。
わけのわからないものの手から、
希望という名の自分自身を取り戻すのは、
自分自身しかありませぬ。
負けないで、
と思いながら、
負けるか、
と思いました。
くそ。
今に見てろよ。
負けて、たまるか。
9/16 ルータを買いに |
土曜は誘って貰ってから即落ち(しかもサーバごと(笑))
そして日曜朝に落ちて復帰せず。
月曜朝から買いに行きました。
この三連休に40へ持っていこう計画大おじゃん。
まそれはいいのですが、ルータ壊れると全てのネットが閉ざされます。
いや、アナログは来てるわけだから、
いざとなったら普通の電話と切り替えてモデムを……
デスクトップ用のモデムなんかもう無いよ!!
じゃ、じゃあノートの方の内蔵モデムを……
アクセスポイントの設定とか全部携帯からのになってるよ!!
固定電話のアクセスポイントなんか知らないよ!
BIGLOBEのWebから……
ああっ!?
繋がらない!!
まるで宝箱を開ける鍵が宝箱の中に。
さんざん迷った末、802.11aとのデュアルとか高級品はヤメにして、
同じものを買いました(笑)
壊れた製品と同じものを買うのは得意技で(笑)
どのぐらいで壊れるかわかってる方が安心ですやん(笑)
ま、それもですが設定のやり方とか一から覚えなくていいし。
こんなもんの管理コストなんて人生で一番無意味なコストで、
本来は金払ってでもNTTのお兄ちゃんあたりにやってもらいたいところですが、
それはそれでトラブル時に対応しきれなくなりますしね。
あと、まだまだ発展途上の製品だけに
「ちょっと背伸びしていいの買おう」
とすると損することが多いです。
スループットも伸びる一方だし、
ギガビットイーサがすぐそこまで来てるし、
11aと11bのシームレスなデュアルバンドもそこまで来てるし。
てことで。
全く同じセットだと28000円ぐらいでした。
僕が去年8月に買った時は45000円。
安くなったものです。
無線LAN抜きのただのルータなら7800円ですからねえ。
直ってくるまでの予備機ならこっちでもよかったのですが、
ウチは弟の居室が2階にあり、そこのデスクトップとは無線で繋いでいるので、
無線LAN機能が必要なのです。
と、弟思いの兄を気取ってみる。
#室内100mなんて嘘っぱちもいいところですよ(笑)
#ちょっと遮蔽物あると20mも飛びません。
付け替えてみるとファームなのか
メカニカルに中が変わっているのか、
快適になったような気がします。
修理上がりの方を予備役に回して、こちらを使う予定です。
この子が壊れる前にもっとステキな通信環境に以降してたらいいな、とか思いながら。
水はお店で買えます、
電気はお日様が照ります、
でもネットは代わりがありません。
……たまにはない方がいいのかも(笑)
9/15 中華雑感 |
中華って難しいですよね。
「そこそこ」っていうお店は街にもあるんですけど、
「美味い!」っていうお店はなかなかない。
こないだokbちゃんに教えて貰ったところは、
凄く美味しいんですけど、庶民的雰囲気で
「家族みんなで」
って感じじゃないので。
ホテルのお店とかならそりゃ間違いなく美味いんですけど、
お値段も張りますしね。
ミドル級(一人4000円とか)でいいお店って、案外少ないものです。
別にそれは中華に限らないんですけど。
中国には行ったことがなく、
中国といえども広いですから、
果たして日本で食べるあの片栗粉全盛の旨み調味料とオイスターソース料理が
中華料理
と言っていいのかどうか、よくわかりません。
ただ、フランスへ行ってレストランで出された料理は、
日本で言う「フランス料理」のイメージとはまるで違うものだったので、
その分で行くとひょっとするとあんなものではないのかもしれません。
イタリアでもどこでも、どこの国でもそうだと思うのですが、
結局料理って最後は
・素材の味をいかにパワーアップして表現するか
っていうところに落ち着きますよね。
薄味というと語弊がありますが、あっさりして食材の味がキッチリ出て。
それは料理法や素材にかかわらず、だと思うんですよー。
よく日本料理はそこが際だってるといいますけど、
イタリアだってパスタ茹でて塩+パルメジャーノとかで食べますよね。
同じ、同じ。
と考えると、あの中華餡に浸った諸々の料理は、
日本アレンジではないかと勘ぐっているのですが……
行ってみやんなわかりませんな。
もちろんあれはあれで嫌いではないのですが、
中華のコースってどれもこれもアレじゃないですか。
とろみ・とろみ・とろみで。
あれがちょっとねえ。
きっと日本でももっとさっぱりした中華料理を出す店はいくらでもあるはずで、
でもウチのまま上のような中華好き、はアレでないとダメなのかも、
とか思いながら、ねっとり食べておりました。
エビチリにはエビチリに適したエビがあるはずで、
伊勢エビ使えば豪華に見える、というのは違うだろう、とか思いながら。
おいしいのはおいしかったです。
8000円はいくらなんでも高いと思いましたけど、黙っていました。
大切なのはおばあちゃんのお祝いですよってに。
談。
「杏仁豆腐はあかんかったな。
牛角で出すヤツの方がおいしかったわ」
この調子ならあと30年は大丈夫。
僕が死ぬまで死なんといてください。
9/14 ガンバvsエスパルス |
え? セレッソ戦?
あっはっは、大丈夫大丈夫。
我らがセレッソはもう昇格したようなもの。
泥船に乗った気分で待っていればいいのです。
(結果はフロンターレとドロー(T-T))
ガンバは西野サッカーですねえ(笑)
3-5-2ですが両WBは高め張りっぱで、
3-2-2-3みたいなノリ。
そんなことすれば明らかに3バック両サイドにスペースが空くんですが
(実際がら空きだったんですが)
4-4-2の清水がそこを突き切れない。
立ち上がりこそ市川市川で右はガツガツ行ってたんですが、
徐々に新井場の張り出しに押されるようになって。
4バックダブルボランチ(戸田&吉田)までは球入るんですけれど、
そこからの攻め手がない。
アレックスも前半はほとんど消えてました。
澤登も動き少ないので、トップ下っていうともうほとんど3トップになっちゃうんですよ。
で、その間をテルが一人で走り回ってるんですけど、
さすがにそれでは組み立たないんですよね。
むー。
だからってガンバの方も決め手を欠いて、
マグロンの頭狙う以外のアイデアは出てこない。
二川の一発は2トップの動きで空いたスペースにトップ下が飛び込む、というキレイな一発でしたが、
基本的にはずーっと膠着膠着の試合でした。
試合の盛り上がりは最後の最後。
バロン・澤登・アレックスの3トップ気味にした清水、
アレックスに貰うより左から自分で突破する動きが出てようやくマークが混乱、
真ん中で貰ってロスタイム同点弾。
試合は結局延長前半すぐ、新井場の放り込みをマグロンが
教科書のようにゴール逆サイドへ折り返してVゴール。
高さは武器ですなあ。
印象に残った選手は
ガンバでは新井場、遠藤。
遠藤元気でしたよー。
ワールドユースでケガの稲本の穴を一人で埋めたのは遠藤ですからね。
(ダブルオフェンシブが小野&小笠原)
頑張って欲しいものです。
マルセリーニョはフルタイム観たかったかな。
FK一本あったんですけど、やっぱり凄かったですよ。
どこをどうしたらサッカーボールがそう曲がるねん、という。
エスパルスでは戸田とアレックスかなあ。
アレックスの決定力は確かに魅力ですが、
でもまだまだまだ動きがFWの動きではないですね。
ボール来ない時は突っ立ってるだけ。
もっとガンガン左開きやればいいと思うんですけど。
いい時のC・ロペスとかそうですよね。
そこからの突破→クロスをさんざん見せておいて
自分で切り込む、
あるいは古賀を使って自分は中へ。
あと、澤登大先生はさすがにもうトップで使うのは辛いので、
磐田での名波みたいな使い方を研究された方がよろしいかと。
あ、あと印象的だったのはゴール裏エスパルスサポーター。
なんとなく雰囲気が暖かいですね。
清水の選手は幸せだと思いました。
正直、手に汗握るほどの熱戦ではなかったのですが(笑)
でもスタジアムは久しぶりだったし、
展開も割とドラマティックだったので楽しめました。
もうちょっとセレッソ戦にも行こうと思う今日この頃です。
来年は万博でぜひダービーを。
大久保ーーーーー!
頼むでーーーーー!
9/13 FF日記 |
いや、レベル40になったらみんなで魔晶石行って飛空艇乗って落ち着こうと。
三連休は上げますよと。
スーパー弱体アースレジられ倒して13ダメージでも上げますよと。
プレイヤー同士で脚引っ張り合うのはどうかと思うんですー。
戦士のアースがPTの危機を何度も救ってたと思うんですー。
アース強いアース強い言うから神の手が発動したじゃないですかー。
これが弱体したらますますナイト様ナイト様じゃないですかー。
ナ/戦より戦/白の方がずっと育てにくいのに、
戦闘力はナ/戦の方があるっていうのはそれは一体どーゆーことですかー。
タルナイトレベル39でMPが300近くあるってそれ一体どーゆーことですかー。
エル白39より多いですよ多分ー。
無茶苦茶ですやんかー。
しかも相変わらずセラフ強いですやんかー。
なんでなんですかー。
なんでなんですかー。
なんでなんですかー。
30超えて戦士やってる連中なんてみんな戦士が好きでやってる気のいい連中じゃないですかー。
なんでそういう人々を邪険に扱うんですかー。
上級ジョブは作らないとか吼えてたんじゃないですかー。
これじゃ完全にナイトは上級ジョブですやんかー。
ナイトのディフェンス力ないぶんオフェンス力があるのが戦士だったんじゃないんですかー。
ぅうぅ……
なんかもう嫌になってきた……
伝説の7/2パッチの時ももう止めようかと思い詰めましたが、
今回もかなり嫌気分が自分内充填してきています。
別に最強ジョブにしろとかそういうことではなくて、
PTに貢献したいんですよ、少しでも。
前線の人間って結局は殴ってるだけなので、
「どんだけモンスターの攻撃を受け止めて
どんだけダメージ喰らわせられるか」
だけがポイントじゃないですか。
ナイトはガチガチで攻撃をガッチリ受け止める役、
モンクと暗黒はずばずば確実に削っていく役、
戦士はナイトとタッグ組んでタゲ回して最後にウォークライ→アースで仕留める役、
ちゃんと役割分担が出来てたのに……
連携が頼りにならなくなった→
黒需要増えてジョブバランス改善、
というところを狙ったんでしょうが、今の雰囲気としては
連携が頼りにならなくなった→
長期戦になる→
PTの総MP量が大切になる→
前線以外でMP持ってない職があぶれる&黒も当然のように回復求められる
という流れになるような気がするんですけど……
結局、「総MP量勝負」ってことになると
ナナナ白白白
これ最強、
みたいなことになるじゃないですか。
以前のバランスのまま両手系の武器のWSを見直すだけで充分だったように思うのですが。
両手鎌・片手斧にレタス級の使い勝手のWSがあるだけで、
暗黒と獣使いの居場所がちゃんと増えるのに。
うーん……
ま、そうはいっても盾は盾、ナイト居なければ戦士ですね、というのは変わらないので、
別に職に困ることはないと思うのですが、
楽しかった連携がずいぶん楽しくなくなっちゃいました。
「俺のアースが勝負を決めるぜ」
という緊張感は、疲れるんですけれど楽しかったのですが。
あーあ。
でもとりあえずプレート一式は買ってしまったので、岩に齧り付いてでもレベル40。
そう思ってたらルータ故障。
最初は
「今やライフラインたる通信機器が何の外的要因もなく故障するとは何事ぞ」
とブチ切れましたが、
確か去年のまだ暑い頃に買ったので、使用約1年。
特にこの3ヶ月は24時間の3分の1は
ずーーーーーっとデータのやりとりで酷使されていたわけで、
そう考えると頑張ってくれたのかも。
とりあえず明日は代替機を買いに行って修理に出します。
あ、ちなみに型番は
メルコのWLS-L11GS-Lでございます。
エアステーションね。
ヤな時にはヤなことが重なるものですね。
不貞寝します。
9/12 不審船発進 |
ネットワーク社会が進むにつれ、
知識の共有化が凄い勢いで進んでいるような気がします。
気になったことをちょっと探せば、
もっと詳しい人がボロボロとその知識をわかりやすく開陳してくれている。
(もちろん間違いも恣意的に曲げられたものもたんとあるのですが)
あるいは議論の場がありそこで持ち寄られた知識によって
かなり真実に近い事実が明らかにされる。
はなはだしきは本音と建前の合間で揺れる当事者が
我慢できずに漏らす。
こないだも
「韓国が日本海の名称を……」
という報道があって、
「ああまたやってるわ」
と思い、ちょっと調べようかと思ってたら時折見に行くサイトで結構詳しく書いてあったりして。
これからは、特に先進各国ではこういうことをやると
国内的にも大減点になると思うんですよー。
単なる例えですが、
逆の立場で、同じことを自国の政府首脳が言い出したら、
「やめろ恥ずかしいから」
ですよね。
今までもそうだったのですが、
これから大切なことは
……あったりまえなんですけど……
「うそはつかない」
ってことなんでしょうね。
黙ってる、とか誤魔化す、のはありなんでしょうけれども、
逆に言うと
「うそをつかなければならない」
状態に相手を追い込むのはよろしくない、のでしょう。
芸能人や一企業にダメージを与えるだけなら別に構わないと思うのですが、
ゆかりの深い近隣国だとするとそうはいかない。
これまでも付き合いがあるしこれからもずーーーーっと付き合いがあるし。
「これはお前とこのやろ!」
と言うのは嘘つかなきゃならなくなると思うので(笑)
その辺はテキトーに頑張って、首相。
熱くなっちゃダメよ。
-----
時代遅れな必死っぷり、というのは見ていて
ちょっぴり切なくて、
ちょっぴり滑稽で、
ちょっぴり怖い。
観音開きの船尾から小型高速艇発進て。
大河原メカやあるまいし。
闇夜に乗じて上陸する工作員。
どこをどう間違えたかたどりついたのはコミケ会場で、
カルチャーショックを受けたずっこけ工作員3人組は
本国にフィギュア持って帰って……
どこかで聞いた話やな。
おぼえていーますかー
……ま、楽観的すぎるかもしれませんが、
もうすぐ世界中でいつでも、ライブのサッカー中継も新作ハリウッド映画も
新作メイド物アニメも見れるようになるんでしょう。
きっとそうなると、こういう船はなくなると思うんですよ。
だってこんなの乗ってるよりFFやってる方が楽しいじゃないですか。
まま、エンターテイメントは地球を救う、ということで。
9/11 「ローランギャロス」 |
「ダイハツミラ『甲子園』
ボディカラーは『猛虎ストライプ』」
と言われると
「またそんなことを。」
と呻いてしまうのはなぜ?
インテルのユニフォームはかっこいいと思うのにガンバだとアレだとか、
ドジャースのユニフォームはかっこいいと思うのに中日だとアレだとか、
そういう気持ちはなぜ起きるの?
なんででしょうねえ。
もういいかげん欧米コンプレックスとかはないと思うのですが、
でもやっぱり向こうのものの方がカッコイイんですよね。
考えられる理由は
・基本的にデザインとして優れている。
優秀なデザイナーが多くデザインに金を掛ける素地もあるので。
・基本的にあちらのものが本家だから。
例に出したのはクルマ・サッカー・野球ですが、
やっぱり向こうから来たモノは向こうに一日の長がある。
・見慣れているモノはイイモノに見えなくなってくる。
のもまた物理法則として真理かと。
でも、そうはいってもやっぱり
・ヨソから来たモノはよく見えちゃう。
という日本人の基本精神構造があるのではないかと思ってみたり見なかったり。
それは酷く卑屈で、嫌がる人も最近では多いのですが、
ま、それがあるからこそ
あらゆるモノを柔軟に受け入れて来れたとも言え、
そんなに嫌なら「漢」字使うなとか意地悪も言ってみたり。
よく見えちゃうならよく見えちゃったでしょうがないから、
よく見えたところを上手くそして美味く消化して役立てるのが吉ですね。
よく見えちゃったこと自体を論議してもなんの意味もない。
だからまあ、
プジョー206ローランギャロス
が欲しくなっても、それはしょうがないと思うのです。
220万。
しょうがないと。
車検11月。
しょうがないと。
206も最初は「こんなんなっちまって」と言われましたが
さすがにそろそろ練れてるでしょう。
しょうがないと。
ガラスルーフにチェンジャーに革シートつけてその値段は安い。
しょーがないとーーーーーーー。
プジョーの公式サイトにこの特別仕様車のお知らせありません。(9/12、21時)
この会社(日本法人)はいつも売る気があるのかないのかよくわからなくてステキです。
206サン・ドニ
とでも銘打ってトリコロールの特別仕様車は出ませんか。
ボディ上半分青、下半分白、境界線に赤ライン。
ホワイトに赤と青のピンストライプを入れるという
恥ずかしいベタ仕様でも可。
いやむしろそれ。
それなら希望ナンバーで「10」取って乗ってみるから。
指さされて笑われながら(泣)
(本日の筆者註1)
10年前カプチーノやビートに悔しい思いをしたからといって
今頃コペンで憂さを晴らすダイハツは、僕の大好きなメーカーの一つです。
(本日の筆者註2)
「ミラ『甲子園』」というクルマはありません。
9/10 アコード、かな…… |
なかなか良いですね。
デザインは。
うまいことまとめてきた、というか、
うまいことまとめるならまかせてのホンダデザイン久々に帰ってきたというか。
ポイントはフロントフェンダーからリアへ駆け上がらせたキャラクターラインかな。
実際結構なハイデッキなんですけど、それをさらに強調してます。
右斜め45度のお馴染みショットでは特に前屈みになってカッコイイ。
ハイデッキをFFでやるとリアタイヤ回りがボテッとしちゃうんですが、
リアオーバーハングかなり頑張って切ってることもあって、
まあいいんじゃないでしょうか。
プルハンドルのドアノブとハイデッキ、横長のコンビランプで
ちょっとアルファっぽいのは魅力というかなんというか。
(それも156ではなく155に近いように)
エンジンは2400と2000。
この図体(4665*1760*1445)であれば2400必須です。
2000では足りない。
ウチのエグっぺこれより小さいですど、2000じゃ足りないもの。
エンジンというのは排気量=トルクで日常域での使い勝手が決まります。
最高出力とかバルブ数とかヘッド回りのギミックとかそんなものどうでもよろしい。
同じ150馬力表示でも2000と2400なら100%、2400の方がパワフルです。
(ただし排気量大きい方が古いエンジンだったり、
1800と2000では2000の方が突然エンジン本体が重かったりするので、
一概にくくっちゃうのは乱暴ですが)
てことで、これ買うなら2400じゃないかな。
2000でもMTなら引っ張れるのですが、たぶんコイツは設定もないでしょうから。
疑問なのはユーロRが2000のハイパワーエンジンであること。
現行ユーロRが2200の名機H22Aなのに、わざわざ排気量ダウン……
おそらくはインテグラR/シビックR用のK20Aのチューン変更バージョンだと思うのですが、
これはちょっとひどいでしょう。
多分これ一機種にしか使ってないH22Aを整理するためだと思うんですが、
この図体のクルマの、しかもトップグレード・イメージグレードに
2リッターってのはない。
欧州でBMW・3シリーズと並ばせるつもりなら、
向こうが持ってくるのはM3……とまではいかなくとも
330のMテクですよ?
全くお話にならない、ない方がマシと言ってもいいぐらい……
冗談でもいいからレジェンド用の3.5V6をねじり込んで
(アルファはそうしてるじゃないですか(笑))
直線番長でいいと思うんですけどね。
#K20A自体はスゲエエンジンです(笑)
#電気モーターみたいですよ。
フィットにも中途半端な1.5リッターの投入があるとかないとか、
最近のホンダはこういうところがスカッとしないですね。
10年前のホンダなら2400をベースにちゃんとハイパワーVTECにしたでしょうに。
部品共通共通で原価安いクルマ乱売して大もうけしてウハウハ、
ってのはわかりますけど、そこで稼いだ分はある程度お客さんに回さなきゃ。
S2000とNSXを維持してるだけでもありがたいと思え、
と言われればそれはそうなんですけれども。
話をデザインに戻すと、現物見ないとわかりませんが、
アテンザほど古臭くはなくプリメーラほどぶっ飛んでもなく、
いい頃合いに落ち着いてるように思います。
問題はこのクラスのすっぴんのミドルセダン
……いや、もはやサイズはラージクラスだと思うのですが……
にどれだけの需要が残ってるか、で、
本来のメインユーザー層30代はみな狂ったようにミニバンを買っており、
もうちょい上は小金持ってるので外車。3かC。
わずかに残った銭のないハコ好きもレガシィB4が丸ごと持ってってる状況では、
やっぱり商売的にはキツイかと。
変な廉売作戦(そしてアコードは実はこれが大得意!!)
はやめて、プレミアム感で売る……
ほどは質感高くないんだろうなあ(泣)
プリメーラもそうですが、やっぱりこの子も街中で見ると
「でか!!」
と思うと思います。
フィット売りまくってるホンダが気づいてないこたないでしょうが、
ここまで来ると明らかに過剰サイズで、
「こんな大きいの要らん」
という拒否反応になると思うんです。
大きいの欲しい人は豪華なのか、本当にでかい空間が欲しいわけで。
本当の生活道具としての「長く使えるイイモノ感」とかでてりゃいいんですけど、
そこまでは出てませんしね。
ミドルセダンなんて今となっては生活道具以外の価値を求める人なんてゼロで
(求める人は前述のようにプレミアム外車買ってる)
生活道具欲しい人にとって、大きすぎるサイズはデメリット以外の何物でもない。
1760の全幅をスーパーの駐車場に入れることを考えるだけでウンザリするんです。
というか幅1750超えるクルマ3台乗ってますけど、
ウンザリです(笑)
ホンダだけではなくそれは世界中どこのメーカーも同じことをやってるんですけど。
ダブルビッグマックに780円出せ、
というのはやっぱりしんどいかな。
……実は走らせるとものすごいイイかもしれませんが、
乗りに行こうかな、とまでのモチベーションを起こしにくいのもまた事実。
それはミドルセダンというダメジャンルだから、ではありません。
Zはスポーツカーという絶滅危惧ジャンルにもかかわらず日本中の関心を集めたではないですか。
もう一つ、「何か」が足りない気が猛烈にします。
だからといってプログレやプリメーラみたいな、
「何か」を手に入れるためにいろんなものを失ってるクルマに行きたくない人にはいいのかなあ……
ベラボウに消去法ですが、
もし、もし手頃なミドルセダンが欲しいと思ってる人にどれ薦めるか、と言われたら、
コレかスカイライン(でも高い)かもしれません。
消去法〜〜〜!
これをそのまま96%縮小コピーして5ナンバーに納めてくれたらなあ……
それはユーノス500みたいなちんちくりんになるのかもしれないけど、買いやすいかと……
とりあえずデビューしたら見に行くだけは見に行きますか……
……あちなみに僕はホンダ党ですってば(泣)
9/9 がんばろう、かな…… |
今日はちょっとビックリするような事実を知りました。
なに、ある方の鬼のようなバイタリティを耳に挟んだだけなのですが、
「それって一体どうよ!?」
と。
例えて言うなら新聞配達のバイト+高校生活+ファミレスのバイト、
そして優等生。
いや、元気な人って友達の中に一人はいるじゃないですか。
僕の回りはみんな元気な人ばかりなんですけど(笑)
でもそれって大抵時間の使い方がすごく上手だったり、
メリ・ハリが効いている、っていう場合がほとんどなんですよね。
例えばg石アナとか鉄っちゃんとかスゲエといつも思うんですけど、
一緒に旅行行ったりすると朝寝ぼけてて、
ああやっぱり人間だ(当たり前)と(笑)
ところが稀に常軌を逸してものすごい人がいるものです。
いつも例に出して恐縮ですが、梶原一騎御大は最盛期、
銀座で飲み歩きながら月間1700枚。
1700枚……でっち上げるだけならやってやれんこたないですが、
トップクオリティでしかも巡航するっていうとハッキリ
「無理です」
と申し上げざるを得ない(泣)
僕手は速い方ですけど、それでも全然ダメ。
それに類するお話でした。
「かーっ」と思ってしまいましたよ。
でも、同じ人間だから、そのぐらいは追い込むと出来そうな気もする。
てと、追い込んでない自分がそこにいるのではないか。
いや、追い込みゃええってもんではない、と理屈ではわかっていても、
それは自分への言い訳ではないか? とか。
人それぞれ、とかね。
とにかく、何かを言い訳にしてめいっぱいやってない、という事態だけは避けたい、と思いました。
世にはまだまだ、ものすごい人達がいると。
そうした凄い人の話、っていうのは、
やっぱり凄い人から聞くことが多く、
自分よりちょっとでも凄い人と知り合ってると、
そういう刺激が常に与えられます。
刺激を受け負荷をかけないと筋肉が育たないように、
感性も根性もバーニングハートも、
全部に全部生きている以上は刺激と負荷が必要な気がします。
そしてそれを乗り越える意志と。
……というか、それを乗り越える意志を思い出させてくれる、
という意味で刺激と負荷が必要なのかな。
#ちょっとジレンマなのが、
#豊かすぎる現代社会では刺激と負荷を得るためにも意志が必要、という点でしょうか。
#無意志思考停止のままいつまでも行けてしまうのが現在の日本で、
#それが引きこもりの皆さんを、多くの企業不祥事を引き起こしているような気がします。
#やっぱり……「これはマズイで」というところまでいかないとダメなんでしょうか。
#もー今じゅーぶんマズすぎると思うんですけどね。
今日はちょっとだけ、意志の大切さを思い起しました。
今日聞いたそのエピソードに負けないぐらい、頑張りたいと思います。
……。
(頑張り中)
……あった!
古いアプリのマニュアル!
6月頭から時が止まった僕の部屋から発掘したよ!
頑張った。よく頑張った!
……だめかな……
りはびり……
9/8 誇り |
高校の頃地理歴史研究部で、原発のことを調べたんですよ。
チェルノブイリ事故直後だったこともあり、当時から喧々囂々いろんな議論があったんですけれど、
まだ若いグリーンハートにぼんやり思ってたことは、
「犯罪とか起きたらどうするんだろう」。
あるいはもし戦争状態になったら、敵国から特攻機を一機飛ばせばいい。
「君一人の犠牲で敵国を大混乱に陥れられる」
と言えば手を挙げる人間は、日本人ほどでないにしろ世界中の若者にいる……
という作戦は現実に起きてしまって、かなり切ない思いをしました。
-----
どんなに優れた安全システムでも、
故障に対してフォールトトレラント&フェイルセーフ、何重にも何重にもガードがされていても、
恣意的にそれを破ろうとすれば簡単に破れるはずです。
いや、本質的にシステムを極めていけば、
システムに完全依存するのは危ないはずで、
最後は原始的方法(もしくはシステム外の方法・メタな方法)で
そのシステム自体をキャンセルする方法があるはず。
それを使ってキャンセルできる以上、
そのシステムの安全性自体を議論することなど本当はかなり意味ないんですよね。
技術論としての意味以上のものはない。
核ミサイルの運用上の安全性はいかに確保されていても、
そんなこたどうでもよくて
「ボタン押すか押さないか」
ということがなによりも重要で。
それが東海のバケツであり、今回のトラブル隠しであり。
人間が絡む以上、これからこういうクリティカルシステムを組む時には、
技術的などーこーよりも
人間的なシステムを考え直した方がいいんじゃないでしょうか。
抜本的にこういうことがなくなるいいシステムはないもんでしょうかね。
……いや、そうやってシステム化すればするほど、
またそのシステムの穴を恣意的に突く、という循環に陥るのか。
となると最後は「良心」とかそういうところになるのかなあ。
なんか人間というのは2000年進歩してないようで、
それが哀しくもあればちょっとホッとするところでもあります。
それはともあれ、
最近特に思うのですが、
やってごめんちゃいで済むこと、と、済まないこと、があって、
その区別ぐらいはつけて欲しいです。
人命と健康に関わることは、そこは譲らないで。
だからこそそれに関わる人々は尊ばれているわけで。
誇りは良心が生むもの。
それがなければタダの奢りです。
そして誇りがなければどんな職業もつまんない、
と思うんですが……いかが?
9/7 FFメモ |
すいませんサボりすぎで。
FFがFFが。
ここんとこラッシュかけてレベルあげました。
なんですかあのベヒーモスの縄張りという狩り場は。
四六時中人が死んでるんですけど。
リンク即死、隣の骨に激しく吸われ。
白魔さんがポテポテ死んで、さっきレイズしてもらった隣の白魔さんを
今度はこっちの白魔さんがレイズ……
疲れました。
ここが一つ壁だと思います。
もうそろそろいい加減にヘラヘラ生きたいと思うのですが、
40が見えてくると「飛空艇」というご褒美が目の前にぶら下がってくるようになり……
まあ……9月は3連休が2回あるし、40に乗っけて飛空艇、が今月の目標、ということで。
相変わらずこのレベル帯は戦士モテモテです。
参加希望出すと一瞬でtellが2,3本入ります。
「連携どうしましょう」
「私は片手剣とアースです」
「じゃアースで。コンボ>レタス>アースの3連基本で」
「はーい」
どがーん・ばりばりばりばりーーーー
どがーん・ばりばりばりばりーーーー
「修正はいりますねえ」
いやその。
33で要塞デビューするまでに戦士がどれほど苦渋を舐めてきたか。
なんども言うてますけどね。
戦いの主役やと思って戦士選んでるわけです。
アメフトでいえばWRは黒かもしれないけど、RBということで。
頼りになるランナーだと思いこんで。
それがどうですか。
初めて使ったマイティストライクのゴミ加減に感じた不安は大当たり、
幼少のみぎりからモンクのコンボに目を見張り、
10代前半は白のハンマーに大負けし、
10代後半はシーフの不意打ちに腰を抜かし、
20代前半は黒のストーン2に笑うしかなく、
18のロングソードをいつまで経っても持っており、
数ある両手武器はどれもこれも趣味用品、
ライデンぐらいならまあ、と思えば白様に「片手もって」と言われ
モンク様に「レタスで繋げて」と言われ、
サポ白プロテアでタゲ剥がし、サポモンクで偽モンク。
サポシーフで不意打ちのために後ろへコソコソと回り込む姿など、涙なくしては見れない姿。
そりゃ30でみんな
「こんな街出てってやる!!」
とナイトや暗黒へ去りますとも。
つまんないんだもん!
いやもうホントマジでマジで。
これからFF始めようという方で、アタッカーやりたい人は
悪いことは言わないから前線ならモンク、後衛なら黒。
30でナイトか暗黒に転職?
大丈夫、それまで根性持たないから。
そんな戦士に訪れた短い、本当に短い春。
41で乱撃モンクが連携トリを奪回するまでの、
33から40、たった8レベルの短い春。
楽しませてくださいよ(泣)
1400ダメージ出させてくださいよ(泣)
とてとて+の残りHP60%を吹き飛ばさせてくださいよ(泣)
だってそれでも折角手に入れたハンティング鞘にしまって、ぐねぐね棒を背中に背負って街を走るんだから(泣)
アースクラッシャー万歳(号泣)
-----
多くの人が選ぶ「戦士」という職業がここまでつまんないのはどうなんでしょう(泣)
戦士やっててよかったと心の底から思えたのは、
真面目に初めて自分のアースが要塞骨を砕いた瞬間。
レベル33、プレー時間500時間、3ヶ月。
現にアースを手に入れた昨今、あの苦痛に満ちたレベル上げがそこそこ楽しいです。
これぐらいの美味しいご褒美を、せめて5レベルずつぐらいにちりばめて欲しいなあ……
もちろん戦士だけじゃなくて各職業。
ま、とりあえずまだまだ続くぞい(笑)
アースクラッシャー!(別れの挨拶)
9/3 世間は狭い |
「当社は人材派遣会社への人材斡旋を専門とする会社です」
あれですか、
「『金持ちになる方法』という本を書いて金持ちになる方法」
という本ですか?
-----
あんまメタを重ねなくても、一メタ上の段階でネット組めばそれでいけるような気がしますけど、いかが?
そうでないとメタメタになる(笑)
まそれは半分冗談として、
FFやってるじゃないですか。攻略Webページとか毎日見るんですよ。
あのね。
これだけの人間がFFやってて日本にこれだけのWebページがあって、
だいたい信頼できるソースは2、3カ所。
しかもそれ同士もネットされてるから、この部分はあそこと同じあの部分はあそこと同じ。
で、そのポータルみたいなのできちゃうとやっぱ情報が全てそこへ集まるんですよね。
でますます支配力強まっていく。
怖いなあ、と思ったのがそこでミスとか誤報があると、
それ止められないんですよね。
「連携」という技術があるのですが、その組み合わせの一覧のWebがあるんです。
で、連携関係者はほぼ間違いなくそこから情報得てる。
で、そこの情報一部間違ってるんです(笑)
それで戦場で「繋がらない!!」って大混乱。
全サーバー全戦場で(笑)
なんでや! なんでコンボ→レタスの後にライデンが繋がらへんねん!
#いや、ホントは間違ってるわけじゃなくて、
#レタス→ライデン ならOKでも
#コンボ→レタス→ライデン
#は駄目、なだけかもしれないんですが。
#別の何かの要素もあるかもしれないし。
たった一枚のWebが、20万の人間の生死を握っているわけです(笑)
「マスコミ」と言われる各種パブリッシャーが情報を全て握りしめ、
その影響力によって人々を支配した……
そんな時代はインターネットの登場によって終わった……
と無邪気に思いこむのは早計、
実は「個人」「趣味」「ボランティア」「好意」「好きで」
などという形容詞がついてるだけ信用してしまいやすい怖れアリアリ。
ネットワーク社会は、思ったよりもエラー訂正の効かない社会かもしれません。
古い大量の複製が、新しいオリジナルを覆い被して隠してしまう。
もっと本質的問題として、
「求める側が求めているものが真実になる」
という空恐ろしい性質も持ってます。
しかもそれをヒトラーや朝日新聞のせいにはできない、
一人一人の責任に置いて。
してみると民主主義というのも下手をすると最終的にはどうかな、ということになるかも(笑)
分散民主主義みたいな、
小規模サーバーに10人〜上は1万人単位までの決定権が集積されて、
その代理人達が決定権を行使する。
決定力は基本的には下にどれだけぶら下がっているかにかかっているが、
特殊なぶら下がりがあった場合はプラス、
過去間違った決定を下している場合は信用度マイナス……
みたいな。
人間の評価まで定量化してどーすんねんという話もありますが、
預けてしまった人は定量化の罠から逃れられるわけで、それはそれでいいかも。
惰性も買収もアホも割合的には多いでしょうけれども、
意外に一回一回の首長選挙で面倒な思いをするよりも、
「信じてるあの人に丸投げ」
というのが日本人にはあってるやもしれず。
地域代表を選挙で選ぶ、というスタイル自体がかなり古くなってる
(というか古い)
ので、せっかくのサイバーな世の中ですから、このぐらいでひとつ。
ちょっと逸れましたが、
Web時代だからって実は本当に有益なソースはさほど増えているわけではなく、
また、本当に有益なソースを提供してくれるありがたい人……
「神」と呼ばれる人々(笑)
は、本当に少ないまま、なんですよね。
決してバラ色でもないし、
でも、そういう人が大出版社の1500円ぐらいかっぱがれるオールカラー攻略本より
120倍ぐらい有益な情報を無償で提供してくれていると考えると、
バラ色でもあるし。
1億2千万も人口が居ても、
メタのメタの……というほど階層は掘れるものではないなあ、と思いました。
20万コミュニティだったら1人が独占できる。
12万としても1000分の1コミュニティなら日本一になれるわけです(笑)
かんなり簡単に。
途中から何を言いたかったかすっかり忘れましたが、
結論としては
「世間は狭い」
てことで。
9/2 ひく |
「かぜをひく」というのは面白い日本語ですね。
なぜ「ひく」というのでしょう。
熱が出る、重い病にかかる、というのは何となくいつもの用法、という感じがしますが、
なぜかぜだけ「ひく」んでしょうか。
ちょろっと調べた感じではどうも
「ひきこむ」
というところから来てるらしく、
風をひきこんで伏せってしまう状態を「風邪」と表現したようなそうでないような。
確かに、咳をするのは強い風にむせてるようでもあり、
熱が出て顔が赤くなるのは風に当たりすぎて充血しているようでもあり、
邪(ヨコシマ)な風が人の身体の中に入って、
こうなってしまった、というイメージにあってるような気もします。
で、風をひきこむ、と。
ひいてる本人はボロボロですがこう聞くと結構ロマンチックですね。
-----
話はいきなり飛びますが、
こういう知的好奇心をいじくられる話題に対する感応性は
人によって違いますよね。
ある疑問をそもそも感じるか感じないかでまず分かれるし、
感じてもそれを突っ込もうとするかしないかでも分かれますし、
突っ込み方にも程度があります。
日本の現在の学校教育で、特に国語はこの
「子供達はみな言葉的な知的好奇心が旺盛である」
という間違った前提に立って、
そこに依存したカリキュラムが多すぎるような気がしてなりません。
小学生に象形文字から漢字の成り立ちを教えてみて、
「へー」
以外の感想が漏れる子供って実はすーごく少ないような気がします。
いや、「へー」漏れる子も少ないかも。
それよりはとりあえずマンガでもいいから字をたくさん読んでもらって、
たくさんの表現に触れてもらうところから入った方が、
結局は文字・文章表現に対して抵抗がなくなるような気がします。
本を読め読めといっても、
童話→古典
のステップがあまりにも遠すぎて、そこをなかなか超えられないんですよね。
で、そこをカバーするのは実は文部科学省推薦「児童文学」ではなくって、
もっとベタでかつ大衆的かつ適度にイイ意味で幼稚なペーパーバックではないかと思うのですが……
それがあんまない。
僕も読んだ記憶があんまり無いんです。
学研ひみつシリーズの次は背伸びした中学生になって岩波文庫。
そこがどーんと飛んでる。
クラッシャージョウ(の原作、高千穂大先生の)とかかなあ……
性善説多いに結構、可能性無限大それはそうなんですが、
システマチックに「ある程度までもってく」という義務も文字通りの義務教育にはあるはずで、
首に縄付けてでも文盲状態は脱出させなあかんわけです。
なら、そのノリ・方法論でもうちょいと上まで持っていくことはできんもんか……
(よく言われる寺子屋方式、わからんでも超古典を声に出して読ませる&丸暗記させる、とか)
もうちょい真面目に考えないと、日本から「文章を楽しむ」という作為が滅んでいくような気が
ほんの少しするようなしないような。
たとえば。
本読んでてわからん表現があったら、
辞書引いて見つけて「なるほどこういう意味か!」と合点して
その表現を自分のものにして、一つ知恵がついたと額を叩いて喜ぶ……
のが読書の一つの楽しみではないですか。
これがもはや止めろと言われる。
そりゃあまりに奇抜な表現はそこがひっかかりになるので、
テクニカルな意味で使わない方がいいかもしれませんが、
それでもその表現手がそれがいいと思ったのならそれが優先されるべきだと思うのですが、
今のお客さんはそうだと言う。
それは僕からすれば「色塗ってあるプラモ」もしくは
「ライナーから切り落とされてるプラモ」であって、
そりゃ楽は楽だけど楽したいなら完成品買えばいいのであって、
それはプラモの楽しさをかなりスポイルしているような気がするんだけど……
とは言えないようにじりじりなってきている。
で、我々側としてもそうはいっても肌でそんな雰囲気感じてるから、
こんなとこ突っ張ってたって意味無いから折れておく。
悪循環。
もちろん全てが全てを学校教育のせいにするのは乱暴なんですが、
言葉扱う仕事について、自分が受けてきた言語教育を振り返ると、
そこにいた先生方はみな素晴らしい人達にもかかわらず、
かなりうそ寒い気分になるんです。
あの情熱的な先生方に教えてもらってこれであるならば、
いい加減な先生に当たってしまった人達はいったい……
と。
なんの因果か知り合いに数学関係者が多いのですが、
彼らも口を揃えて数学教育を「おかしい」と曰います。
やっぱり、いろんなところがいろいろおかしくなってるのは事実のよう。
今まだ方向決定の力まで持てない中途半端な我々としては、
せめて問題提起と、できる範囲でほんの小さくずつでも
削っていくことかなあ、と思います。
もしそれが正しい方向であるならば、
「あ、あそこに違うと言ってるヤツがいる。俺もなんかひっかかってたんだ」
とこちら側、少なくとも中立保留を続けてくれる可能性が出てくる。
そのためになにかするわけではないんですけど、
なにかするときにはそのように、という感じで。
風邪ひきの寝床でそんな寝言を言うておりました。
9/1 カンビアッソ |
つーか現状で100%ブラジル代表より強い。
4-4-2の2トップ縦並び・左SB上がり目・右オフェンシブ放置・左オフェンシブ自由プレー・ボランチ一枚オフェンシブ
なんですが、ウチ(といえばミラクルズ)やん(笑)
中盤ボックスの4-4-2が安定度最高柔軟性最高の最強フォーメーションだと思うのですが、
それはコンビを組む各パート2人ずつがそれぞれ違った個性を持ち
しかも優秀である必要があるんですよね。
今季のレアルはFWでラウル・グティ、攻撃的MFでジダン・フィーゴ、
両SBにロベカル・サルガド、CBにイエロ・エルゲラと……
つーかこんだけ揃てたらそら勝つわ。
フォーメーション関係あらへん(T-T)
カンビアッソっていいMFですね。
基本は守備的MFなんですけど、個人技あってしかも前へ行く姿勢が凄い旺盛。
チャンスと見るやラウル抜いて一番前へ行ってる時もあるぐらい。
そそ、ウチ(といえばミラクルズ)の美緒もあんな感じですよ。
あれを90分やってのける。
ボックスだと両オフェンシブが開いてる時にボランチが前へ前へと行っていいので、
いや行かなければいけないので、彼のような攻撃センスのあるMFは
非常に効いていると思います。
エルゲラは下がればいいとして、グティとかマクナマナンがちょっと(立場的に)危ないですよね。
この二人は明らかにオフェンシブ寄りで、マケレレと組んでる時って
そんなに輝かないんですよね。
で、マケレレがもっと得意な守備的プレーに専念できるし、エルゲラが完全にCBをやれば
懸案のCB不足にも目処が立つ。
こういうボランチが一枚加わっただけで、チームの安定感が1.5倍ぐらいになる。
やっぱ現代のサッカーで最も重要なポジションはボランチなんですって。
聞けば去年はリバープレートで攻撃的MFをやってて、12点も入れたとか。
実は今季のレアルのキープレイヤーはロナウドでも
チームに完全フィットしたジダンでもなく、この人かも知れませんよ〜。
そこで日本のサッカー好き誰もが思い出すのはヒデ中田。
稲本戸田もいいんですが、
戸田をオフェンシブCBに回して(つーか元本職だ)
中田稲本というダブルボランチはいかがかな。
そうMF大国日本の真骨頂、念願の1-8-1!
得点はFWの役目、などというのは古臭い。
どこからでも得点可能、これからはトータルフットボール!(笑)
高原
俊輔
本山 小野
稲本 中田
浩二 戸田 明神
マコ
06年ドイツはこんな感じで、ど!?
……FFで言うと 戦モシ赤黒白 ではなく 戦赤赤赤赤白 という感じですが、
優秀な黒やシーフならともかくへぼい黒とかシーフとかを入れるより、
優秀な赤にその代わりをさせた方が安定度増すんじゃないかと思ったり思わなかったり。
いや別に日本のDF陣やFW陣が駄目だと言ってるわけではなく、
相対的割合的にMFの方が人材豊富だというだけで。
こう、おのれの妄想が近い形で現実になって
しかも抜群に機能してるのを見て、
なんだか少しだけ幸せでした。
9月スタート。
FFばっかやってないでスペインリーグも見なきゃ。
……結局遊んでるやん(T-T)